goo blog サービス終了のお知らせ 

テッシーさんブログ

旅行の思い出

カタクリ観察会に参加する

2015-03-28 23:17:20 | 日記

カタクリを守る会のカタクリ観察会に参加する

 

鉢形城歴史館に集合

 

挨拶を受ける、右の人がカタクリを守る会の会長、左の人が説明者(私の高校の時の生物の先生)

 

途中で樹木の説明を受ける

一本桜を見物

 

一か所目の一本桜の傍の斜面のカタクリの群生

 

 

2か所目の旧幸村の近くの斜面

中央にあるのがカタクリの種、これが発芽して3,4年目に花が咲く

 

守る会の人が生息数を調査している

 

3か所目の鉢形小学校近くの斜面

 

ここが一番花の数が多かった

 

歴史館への帰りに見た桜の蕾、間もなく開花するだろう

鉢形城歴史家見学をする

 

 

円空作の役行者像

 

 

秀吉の禁制書

 

カタクリ展に飾られていた会長の写真(白い花は珍しい)

 


タブレットを入手する

2015-03-25 14:12:24 | 日記

タブレットを入手する

パソコン教室で一緒に教わっている人がタブレットを入手したので

私も入手し今日から教えて貰うことにする

タブレットとは何ぞかということを全く解らない

パソコン、携帯とどう違うのだろうか?

 

入手した製品

手前左がチャージャー、手前右がケース、後右が本体、

 

本体

 

ケース(別途購入)

 

スタンドになる

 

チャージャー(別途購入)

 

スタンド(添付品)

 

スタンドにチャージャーを接続するとチャージできる

 

製品は2年間払いの分割で購入

携帯を掛け放題に変更するとタブレットの使用料金が安くなるのでこの機会に掛け放題に変更する

 

 

 


ジョムソン街道に行く 9日目、翌日

2015-03-10 17:13:14 | 旅行

深夜カトマンンズを立ち、ダッカ経由香港行きに乗る、香港乗継で成田到着

以前成田からの帰りに後20分位で自宅に着く所で高速道路の中央分離帯のガードレールに激突した

にがい経験があるので海外旅行から帰ってきた時は成田に宿泊することになっている

ホテルに午後4時前にチェックイン

サウナに入り汗を流し、宿泊する

翌朝朝食を食べた後チェックアウトし自宅に向かう

地元には10時40分頃到着、自宅に帰る前に旅行中から咳が止まらない状態だったので医者に寄り

診察してもらう

帰宅後当日、翌日共二人で殆ど寝ていた

 

今回の参加者は9人であった

中、二人を除いて添乗員もガイドも参加者も皆紳士、淑女であった

この二人のおかげで旅行の楽しさが半減したのが残念である

初日自己紹介があった。この男は結婚以来奥さんのことを〇〇子さんと呼んでいるという

さぞかし女性に優しい人だと思っていたら、その席で「女は美人に限る」と女性のいる前で言っていた

また後日、参加者の女性に「オイッ」と声をかけ質問をしたという

全く女性蔑視の人である

また数日後、「こんなひどいホテルに泊まったのは初めてである」と言っていた

多分いつも豪華なホテルに泊まっていると自慢したいがために言ったのだと思う

日本で個室でベッドがありトイレ、シャワーのある山小屋に泊まったことはない

山小屋としては最高級の山小屋である

 ハイキングに出かけ車から降りてからガイドに何時間歩くのか?歩けるか?

 と質問していた、この旅行はハイキングが目的で来ているのだからそんな質問は愚問である

連中は来ている場所を間違えている

スイスの山で車、電車、ロープウェイで雪山を見物するような気分で来ているに違いない

ここはネパールだということを忘れている

またガイドがエベレスト街道の話をしたら添乗員に「私も行きたいが大丈夫だろうか?」と質問していた

添乗員は「行けません」と即答していた

それにも懲りずガイドに同じ質問を繰り返し

ガイドに「大丈夫ですよ」と言われすっかり行く気になっていた

今回のハイキングは1日2,3時間で、標高も低い場所を歩くだけだったがエベレスト街道は標高は今回より

1,000メートルも高い場所をまる1日歩くきつい行程である

私は去年やっとついて行けた場所である

連中にとても行ける場所ではない

旅行社は連中をどうやって断るのだろうか?

 

 

 

 


ジョムソン街道に行く 8日目

2015-03-09 10:29:21 | 旅行

今日はネパール最後の日である

今日は順調だったらカトマンズ観光のはずだがまだポカラ滞在中なので,

カトマンンズに飛行する前にポカラ観光をする

ホテルの庭はとても綺麗に整備されている

 

日本山妙法寺見物をする

 

日本人の僧侶

 

作業中の異本人僧侶

 

 

少女が遊んでいた

ガイドにはモデル料を要求していたらしい(添乗員は金を与えたらネパール人の為に良くならないと与えないよう言われた)

 

ここにもお土産屋があった

 

国際山岳博物館を見物する

 

 

砂絵

とても砂で描いたとは思えない

 

ヒラリーとテムジンの写真

 

田部井さんの写真

 

子供たちが見学していた

 

庭にあったマナスルのモニュメンントに登る

 

ポカラからカトマンンズに飛ぶ

 

カトマンンズで荷物を受け取る

飛行時間は23分である

 

カトマンズでは参加者の希望でパタン観光をする予定であった

信号が赤の点滅をしていた、今回初めて見た

 

市内は相変わらず渋滞である

結局パタンに行きつけたとしても観光する時間が無いと分かり夕食前にお土産屋に寄ることになった

 

店の人は日本語がペラペラである(店の名はルートネパール)

 

三浦雄一郎もきたことがあるらしい

 

夕食はショーを見物しながら食べる

 

お客「も一緒に踊る

夕食後空港に向かいダッカ経由香港乗継に乗る


ジョムソン街道に行く 7日目

2015-03-08 13:46:43 | 旅行

今日の予定は8:00発でジョムソンからポカラに飛び、午後ポカラからカトマンンズに飛びホテル到着後市内観光である

但しジョムソン~ポカラ間飛行機は天候不順でここ3日間飛んでいない

今日は飛ぶか不明である

ホテルで待機して情報を待つ

 

映画を撮っていたスタッフが出発の準備をしていた

 

 

 

 

車に乗り込み去って行った

 

9時を過ぎ本日のフライトはないことがわかり我々もジョムソン~ポカラを車で移動することになった

ドアーボーイの見送りを受け出発

ジョムソン~ポカラ間はおよそ100Kmである

飛行機に乗れば20分足らずで行け、高速道路なら1時間足らずで移動できる距離である 

しかしここはネパール道は石ころだらけの悪路である

埃を巻き上げ

 

川を渡り

河原の道は山の中の道より平坦でかえって揺れが少なかった

 

 

休憩をする

 

 

 

 

後に付いてきたポカラに帰る空車にガイドが交渉して同乗させてもらう

それまで後部座席に荷物を置きそこにガイドや添乗員が乗っていたので楽になった

突然ストップ

 

先頭を走っていた車がエンスト、すれ違えができる場所まで押していた

 

こんな悪路でも二人乗りのバイクが追い抜いて行く

 

何か所もチェックポインントがある

 

 

たまにはトラックとすれ違うことも

 

 

 滝の見える場所で休憩

 

途中でドライバーの知り合いの女性を載せる

車を増やす前はガイドはこんな恰好で座っていたことになる、大きな人なのでさぞや狭かっただろう

 

とてもおとなしい子供だった

 

タトパニの温泉を見物する

 

カトマンズのパタン地区から来たガイドの飲み仲間の人達が入っていた

 

手だけ温泉に付けてみた

車で通ったのでこんな経験ができた

 

また休憩する

 

スクールバスが来た

 

笑顔を見せてくれた

 

景色の良い場所で休憩

少女が休んでいた

 

 

また休憩

 

添乗員が子供をあやす

 

とても可愛い

 

パンを一口づつたべる

 

やっとポカラのホテルに到着

出発してから9時間半でクタクタになりながら到着

運が悪いと往復車で移動ということがあるそうだ片道だけなので運が良いと思わなければ

ホテルで5日ぶりに入浴する