2024年11月2日(土)
7:30 朝湯 10:00ー15:30 鹿児島県民川柳大会
参加人数 47名 欠席投句18名 計65名
23:35分 今井さんから参加者数と 今日の特選
準特選句が届いていました 有難う
馬場英俊選 「真っ先」
特選 「先生が真っ先に来るクラス会」 前田一天
準特選 「先ずオムツ今日も始まる義母介護」 玉利清玉
春田あけみ選 「不足」
特選 「残された指が不足を取り払う」 上野由美
準特選 「躓いて度量不足を嘆く足」 尾辻ホルン
黒木情六選 「洗う」
特選 「恋の香は風が運んだ洗い髪」 土村ひとみ
準特選 「新米を研ぐ指先も幸を知る」 臼井敏子
前田一天選 「詰まる」
特選 「日本の未来詰まったランドセル」 長野良一
準特選 「ゆき詰まりドーナツに穴開けました」 馬場ナオミ
石神紅雀選 「ぐらぐら」
特選 「ぐらぐらの二人を繋ぐ幼い手」 米丸天元
準特選 「足許の揺らぎ楽しむ女郎蜘蛛」 春田あけみ
麻井文博 選 「さらり」
特選 「積年にさらり無罪を言い渡す」 石神紅雀
準特選 「火傷した恋もさらりと語る皺」 黒木情六
大会句はこの中から
「日本の未来詰まったランドセル」 長野良一 です。
結果待つ時間かな? もう帰られた方も
1位から5位点数の計算がとてもややこしい これが決まる
のは最後の最後 大急ぎ名前を入れて表彰式
私の拙句?
「さらり」の特選句 大会句長野良一さんと麻井会長
積年にさらり無罪を言い渡す 見事
大会句は参加者で挙手して決めます
私の仕事
1 この12句の賞状は 各人の句を描き入れるので
緊張します 間違えることも
2 1位-5位までの賞状
3 大会句の賞状
本日3枚間違えたので書き直しもします
計21枚書きました 前もって準備できないこと
が多いので選者が選んだあと 大急ぎで描きます
入来句会の仲間たち みなさん成績優秀でしたよ
毎度サラメシ弁当 選者のみなさんはお弁当が出ます
私は弁当代500円也頂きます
何より自分ができることで役立てる機会を与えられて
勉強になります まだ進化の途中ですが
帰路 プールに寄ってウオーク ジャグジー
サウナ で疲れをとりました
今から夕食だー
夫には帰宅後すぐ準備して 今食事中です
追記
己書展で応援いただく色紙などがそろいました
入来句会から6名 火のしま・とその仲間?等
11名 かなりにぎやかな展示になるようです