goo blog サービス終了のお知らせ 

定刻より早く空バス置いてかれ・補聴器と添い寝電話は聞こえない・人間をスマホごときが独り占め

2024-10-24 | 日記

2024年10月24日(木)雨時々曇り

毎日があわただしくて これが84歳婆かと思う日々

今日は 義妹に(と言っても92歳)会うために

市内のホテルへ 変わり果てた姿に言葉が出ない

息子さん夫妻が フェリーで連れてこられた心境を

思うと胸が痛かった

 

義妹一家は昨日は知覧で 従弟など数人と会うことが

でき 墓参り(納骨堂など)済ませた 夫も同行して

知覧のホテルに泊まって おそらく最後となる時をすご

した 言葉は交わせなくてもきっと思い残すことは

なくなったのではないかと思う

もちろん義妹は 知人の認識も周りの景色も分からな

いのではと思う 周りの者の満足にすぎないにしても

歩くことも 起き上がることもできない姿に 言葉を

失って「よく帰ってきてくれましたね」を繰り返して

いた 「施設から介護5の母親を引き取った息子さん

夫婦の勇気」に唯々頭が下がり お嫁さんをはぐして

しまった 聞くところ いづれお嫁さんの両親も二人

でお世話するつもりと聞いた

 

健康でいなければ ひたすら自分のこれからに思い

を馳せて 何があっても温泉やプールを続けている

そこで繰り返している運動など、決して楽々ではない

人にお世話にならなくて逝きたいから 今頑張るしか

ないという思いだから

猫の番組ばかり見ているので かって飼っていた太郎

の夢をみることがある

なんだかとてもうれしくて つい一句詠んでみた

 

あっしまった つばさ宿題送ってない 県民大会も9日あと

タップダンスも まだ60%の仕上がり 

毎日コツコツやっているのに 己書展示の方は後応援

コーナーを待つばかり 受講生が見事にまとめてくれて

いたのでほっとしています

雑詠句

・定刻より早く空バス置いてかれ

・補聴器と添い寝電話は聞こえない

・人間をスマホごときが独り占め