goo blog サービス終了のお知らせ 

・生あれば夢も追えます叶えます・ 真心を込めた一言輪が和む ・人生に仕切り直しのある平和

2024-04-14 | 日記

2024年4月14日(日)

みどり温泉・プール

久々の桜島 市住8階より

日常を取り戻しました。温泉もプールも

許可をいただいて。顔も石鹸でしゃぶじゃぶ

洗います。

何より体が硬くなっているのが気になります。

気が付いたことは、家のベッドは数年前から

〇○〇〇〇〇ーという寝具パットを使用して

います。その効用は特に気にしてなかった

けれど、寝ることが苦痛でない。特に肩も

こるわけではない。寝苦しいことなどめっ

にない。入院の6日間の肩こり、首も回ら

ない、もしや原因は?温泉もプールも休ん

で、十分温まっての体操、などをできない。

家のベッドの快適さが1晩でわかりました。

もちろん温泉で低周波や、サウナ、あれこれ

できたこともあり、たった1晩で元の体に。

 

今日はプールで両手をのびのび広げて、泳ぐ

しぐさのウオーク、後ろ歩き、他・・・・

うっかり補聴器付けたままだったのですが、

雑音はすごかった。水の音?人の声?・・・

耳の中までぬれることはなく、人との会話も

できました。眼鏡に驚いて声をかけられた。

100円ショップの色眼鏡(サングラス)

まだキズが見苦しいから。また直射日光は

裂けたほうがよいと言われて。とりあえず

団地のタイヨーで買いました。

でもちゃちなので、プール帰りに中央駅

アミュの300円ショップで1100を買いました。

どちらも老眼鏡と重ねて掛けられます。

6600円もあったけれど、まだ右目白内障の手術で

作り直すので、とりあえず当分の間使います。

そのうち傷も目立たなくなる。

プールがあると、帰宅後の疲れがあり、午睡。

全く前と同じ生活リズムに戻りました。

雑詠句

・生あれば夢も追えます叶えます

・ 真心を込めた一言輪が和む

・人生に仕切り直しのある平和