goo blog サービス終了のお知らせ 

あれから25年 阪神淡路大震災の記憶を風化させないでいたい

2020-01-17 | 日記

2020年1月17日(金)3456歩とプールウオークなど50分

阪神・淡路大震災からあすで25年 夜を徹し「追悼のつどい」

 

 

阪神淡路大震災から24年・私たちにできること・風化させないで語り継ぐこと。

世界の被災地で歌い継がれる希望の歌。(世界10か国で歌われているそうです)

『しあわせ運べるように』作者、西灘小学校音楽専科教諭・臼井真さん

地震にも 負けない 強い心を持って 亡くなった方々のぶんも 

毎日を 大切に 生きてゆこう 傷ついた神戸を 

元の姿に戻そう 支えあう心と 明日への希望を胸に 響きわたれ

 ぼくたちの歌 生まれ変わる 神戸のまちに 届けたい 

わたしたちの歌 しあわせ 運べるように

 

 25年前のあの朝のニュース、忘れることはできません。

仕事から帰ってもテレビにくぎ付けで、地獄絵を見ているような

光景を震えながら見続けていました。

 

 風化させたくない・・25年たった今日も多くの人がこの思いを

語っています。

私たちにできること‥‥毎年問い続けています。

 

コメント (10)