◆◆ テラニム日記petit ◆◆

管理人:猫ゆうき。ブログをココに統一することにしました。話題的にはアニメとかが中心になっちゃうかな~w

ローゼンメイデン2 第10話「トモエトモエトモエットモッエッ…ト…モ……ェ………(漢字:巴)」

2006-01-15 | ☆アニメ
ローゼンメイデン 第2巻
ついに巴まで……
 
失礼いたしました。 タイトルに引きずられましたよ?
 
ついに雛苺まで~という大方の悪い予感はそのまま実現してしまいました(涙)。

まずは、前回(2005.12.15放送分)の続きで、蒼星石のローザミスティカが現れ、やっぱり銀様にゲットされてしまった場面から。
 貰っちゃった。貰っちゃったぁ…蒼星石のローザミスティカ貰っちゃったぁ
※今日は2006.01.12…間が空いた分、作画がよくなってるといいなあと思うですよ?
 
ただ、薔薇水晶の予定としては、このままチーム真紅を片付けてローザミスティカを揃えちゃおうというものだったのでしょうが、これは銀様がその場を去ったのでおあずけ。
 
さて銀様はというと、不治の病に冒されているメグのもとへ……新しくゲットしたローザミスティカがあれば治せる?みたいなことを薔薇水晶に吹き込まれているのでアリスゲームよりも早くそれを実行したかったということで、今や「女王」銀様もマスターにはデレとなっております。
ポッ
 
が、薔薇水晶によれば「全部集めないとダメ」と。ま、それもホントかどうか分かりませんけどね~。

一方、雛苺は次第に動かなくなります。
前シーズンで真紅にアリスゲーム負けてるので、今まで動けていたのがむしろ不自然ということで、そろそろ時間切れに……。
そこで、「最後の時間」は元マスターだった巴のもとで過ごさせようと周りも決めるのでした。うるうる。
ヒナと過ごしてきた楽しかった時間……ああ、もうこのあたりは涙なしには語れません (;´д`)
 
雛苺を離れたローザミスティカは真紅のもとへ
まあ、これでパワーアップした銀様や、元々強いっぽい薔薇水晶と互角に闘えるってカンジかな?

えー、今回で10話目ということですが、もういいだろうということで、ネタバレが始まります。(特に驚くものはないわけですがw)
 
 白崎ラプラスの魔(のウサギ顔に変形していくところは今回の作画の見せ所w)
 お父様
 薔薇水晶→薔薇水晶(そのまんまじゃ)

次回は「薔薇園」というタイトル。薔薇水晶との闘いが始まってますが、画面を見る限り、何とな~~~く金糸雀に危険信号がともってるような気がするんですが……みっちゃん、まさちゅーせっちゅー……ぅ
※これで翠星石が犠牲になったら一部で暴動が起きるのではないかというウワサがありますw

追記:トラバ先で髪をとかす死亡フラグ」説を見て思いましたが、そういえば「ジュンには形見を」渡してますしね……。ま、この場合、雛苺は既に運命を悟っているわけですが。

追記:変身(?)する白崎のキャプを発見w!
http://nekosen.exblog.jp/2460315
しかし、白崎は何をしたかったんでしょうかね? 一応の推測は「アリスゲームの最終決戦の舞台を整えること」かなって思ってるけど。でもって「お父様の愛」とはいうけれど、それって「お父様自身の美しい夢」なわけですよね。ま、確かに「そうして産み出された夢のカケラたち=ドール」からすれば「愛」ってことになるのかねえ。

追記:人形(ドール)の「ガクガクッ」っていう動きは「生と死の境界」を感じさせる?


人気ブログランキングへ よろしければドゾw
※別ウィンドウが開いてランキングのチェックができますw


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。