今日、インパした時にいつもは入り口のターンスタイルでショースケジュールをもらうのだが、別に貰わなくても行けるわと思い、敢えて貰わずにパーク内をうろついた。さて、来月の10日で終了するウィケッドを見ようと思い立ち、ゲストコントロールのクルーに上演時間を聞いたら、なんと、ショースケジュールを持っていないから、答えられないと言う。私はたまたまショースケジュールを切らしているんやなと思い、仕切り柵を運んでいたクルーに聞いたのだが、クルー曰く「今日は来場されるゲストが多く、あいにくとショースケジュールを切らしているんですよ。」と答えたのを聞いて、私は「なんじゃ、それ」と思い、「ショースケジュールはええから、ウィケッドの上演時間は何時?」と聞いたのだが、クルーは「ショースケジュールが無いから、答えられません」と信じられない事を平気な顔で言ったのにはあ然とした。その場にいた、責任者と名乗るクルーがちゃんと対応してくたので、私はそれ以上突っ込まずに大人しくしていたが、どうにも納得出来なかったので、帰りがけにゲストサービスに立ち寄って事の次第を話したが、私に応対したクルーは恐縮しきりで私の話を聞いていた。
オンセット(ゲストのいるパーク内)にいるすべてのクルーはゲストのパークに関しての基本的な問い合わせには、最大限応えなければいけないと思う。ましてや、ショーの上演時間やアトラクションやレストランなどの場所なんかは、ゲストと接するクルーにとっては、クルーとして、知っておかなければならない必要不可欠の情報だと私は思う。それすら、出来ないようでは、ゲストに対するホスピタリティー云々を言う資格は無いと思う。
パークには、このような基本的な事をもっとちゃんとしっかりやってもらいたいと切に思った、今日のパークでの出来事であった。
オンセット(ゲストのいるパーク内)にいるすべてのクルーはゲストのパークに関しての基本的な問い合わせには、最大限応えなければいけないと思う。ましてや、ショーの上演時間やアトラクションやレストランなどの場所なんかは、ゲストと接するクルーにとっては、クルーとして、知っておかなければならない必要不可欠の情報だと私は思う。それすら、出来ないようでは、ゲストに対するホスピタリティー云々を言う資格は無いと思う。
パークには、このような基本的な事をもっとちゃんとしっかりやってもらいたいと切に思った、今日のパークでの出来事であった。