goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨコスカ麺喰いライフ

麺類大好き!横須賀を中心としたごはんブログで~す

にぎり一丁 ★大人の納豆巻き

2019年03月24日 | 横須賀 大津

こんにちは

 

1週間ほど前の土曜日

息子と二人、病院へ行く前のランチタイム

大津のにぎり一丁ホームページを訪問した

土曜日の昼時なので、待つことになるかなと思いきや

すんなりとテーブル席に案内して頂いた

  

本日のおすすめ

日付が書いてあるので、毎日おすすめが変わるのかな

  

  

春のおすすめ

春野菜のお寿司は珍しい

   

息子が食べたお寿司たち

蒸し海老にメバチまぐろ

   

納豆巻きに鉄火巻き

   

そして、あおりいか

   

わたくしは、まず春のおすすめから、生しらす

   

そして、ここでしか食べることができない(知る限り)

山いもうずらが大好きです

   

真鱈の白子、プニュプニュした白子は、口の中でとろけます

濃厚で超絶旨し

   

〆は大人納豆巻き

大葉とわさびが多めに入っているらしいが、もひとつパンチが欲しい

追加わさびが出来るといいな

テーブルにわさびが置いていないので、お店の人に言えば持ってきてくれるのかな

今度頼んでみようかしら

   

それとにぎり一丁さんで使っている海苔は、

地元走水産の最高級海苔を使っているそうですよ

上品な磯の風味で美味しかった

       

ご馳走様でした




札幌 らーめん吉山商店 焦がししょうゆらーめん

2019年03月23日 | 横須賀中央駅周辺

こんにちは

 

ただ今さいか屋横須賀店では、北海道物産展を開催している

今回催事場に出店しているラーメン店は

らーめん 吉山商店ホームページ

  

メニューはこちら

  

入店した時は空いていたが、この後ドンドン混んできた

  

旦那さんも同じものを注文

  

焦がししょうゆらーめん 864円

至ってシンプルなビジュアルです

  

焦がし醤油と言ってもただの醤油ラ―メンだと思いきや

スープを一口飲むとお口に広がる香ばしい焦がし醤油・・・旨っ

  

チャーシューは箸で持ち上げるとホロリと崩れそうだが、

食べてみるとしっかりとした肉食感

  

麺は黄色い玉子麺

固めに茹でられていて美味しい

  

催事場にしては、クオリティが高いなと思った

ご馳走様でした


この後、催事場を散策

メッサ美味しそう 今晩のおかずに買って帰ろうかな

 

やっぱり白い恋人が人気なんですね

  

試食がすごくてビックリだ

  

結局、大泉洋氏がおススメしているmorimotoのゆきむしスフレ 5個入りを購入した

柔らかくて、なかなか美味しかったデス

 

 


魚藍亭 ★ビフテキ

2019年03月22日 | 横須賀中央駅周辺

こんにちは

 

いつものように病院へ向かう途中、

この中に少し前に閉店したあのお店を見つけた

魚藍亭ホームページ

 

浜松マーケットの中で、復活していた

とても気になるので行ってみました

夜はちょっと恐そうだけど、昼間ならおばさん一人でも大丈夫

 

浜松マーケットのメイン通りの丁度真ん中あたりにありました 

  

店の外にいくつかの写真入りメニュー

その中にはやはり元祖よこすか海軍カレーがあった

  

や~ん!ビフテキがメッサ美味しそう

しかも安い

  

魚藍亭さんは、カレーの街よこすかの認定の第一号店

閉店してしまいとても残念に思っておりました

  

店内はカウンター席は5席、2階にもテーブル席があるようです

先客はヤング女子が1名

   

海軍カレーも気になるところですが、

注文したのはビフテキ 750円

ランチタイムはライス付き

まず、野菜の浅漬けをだして下さった

大根やニンジンがとってもカラフル

  

アメリカンなビフテキ登場

サラダも添えられています

牛ロース肉を100g使っているらしい

  

 ご飯は結構盛りが良い

  

お吸い物も付けてくれました

具はわかめ、たっぷり入ってます

飲んでみると、すっごく美味しい

  

ビフテキは中がほんのりピンク色

ソースもメッサ美味しくて、ご飯がすすむクン

   

美味しかったです

ご馳走様でした

気さくな感じの店主さんでしたヨ


 


 

   

 

 

  


らーめん 和らく ★塩ラーメン

2019年03月21日 | 横須賀 県立大学

こんにちは

 

この日のランチは、以前良く通っていて、

最近は久しく訪れていない

らーめん 和らく食べログ

   

場所は安浦、国道16号線沿い

店内に入り、正面に設置してある券売機は故障しているらしいので、

口頭で注文して下さいとの事

先客は無く、カウンター席の一番奥に座った

  

そのまた奥には、4人用のテーブル席が2つあります

厨房内には、店主さんと女性店員さんの2名体制

  

 メニュー表

  

 塩 650円

どんぶりの中央に海苔が鎮座している

  

トッピングは、海苔の他にメンマにナルトにチャーシュー、ネギ

  

表面の覆う油が多めのスープ、飲んでみると熱々で旨味たっぷりだけど

こってり過ぎずに旨し

  

 チャーシューは肉厚

  

 麺はモッチモチで美味しい

  

久しぶりに頂いたけど、美味しかった

ご馳走様でした

食べ終えるころには、次々とお客さんが入って来た


 


 


とろ麦 ★みょうが香る薬味とろろそば

2019年03月20日 | 横須賀中央駅周辺

おはようございます

 

ひとりランチは、2日続けてモアーズシティで頂いた

この日は、とろ麦ホームページ

  

 大好きなとろろを使ったお料理が頂けます

  

ショーウィンドウのは、美味しそうなご飯たちがディスプレイされています

  

店内に入ると、2人用のテーブル席に案内して頂いた

白を基調とした清潔感のある店内は、とても気持ちが良い

  

とろろご飯も好きだけど、とろろ蕎麦が食べたかった

お蕎麦のメニューも何種類かありました

   

   

みょうが香る薬味とろろそば(冷)単品 830円

なんとなく夏メニューっぽいのですが、

こんなあっさり系のとろろ蕎麦が食べたかったのです

仕事と毎日の病院通いで、多少疲れているのかな

   

お蕎麦の上には、とろろ、みょうがにオクラ、わかめ、おかか

カイワレ大根、わさびに柚子

今年の暑~い真夏にも絶対食べたい

   

 蕎麦つゆをかけ、良~く混ぜ混ぜして頂きま~す

   

喉越しが良くて美味しい

久しぶりにみょうがを食べた

なんだか身体がリセットされた感じだ

   

元気が出ました

ご馳走様でした