丁未堂画室二の丸 TeibidoStudioBranch

版画家のブログです。本丸MainBlog=http://blogs.yahoo.co.jp/teibido

バスの乗車補助員ほか

2017-11-28 22:54:41 | 燕京見聞録
お買い物用のカートにバザー用品を詰め込み、バスに乗ったら、乗車補助員(バスの乗客を整理する人)のおじちゃんが、「荷物見ててあげるから、奥の空いた席に座りんしゃい」と言います。

お言葉に甘えて、荷物は彼に任せ、奥の座席に座っていましたが、前の荷物も横に置ける席が空いたので、移動しがてら「ありがとうございました。後は自分で管理します」と言ってみたら



「フックで固定してあげたから、降りるまで荷物は心配せずに座っとき」て。
バスにSフックが導入されてました。

このバスは、住宅地から大きな朝市を結ぶ路線で、おばあちゃんというおばあちゃんがお買い物カートを提げて乗って来るので、バスの方でも準備万端なのだと思います。


おまけ。
エレベーターの中が、セメントの粉だらけだった時に、ダンボールのお座布団敷いてもらった犬。




以上、とても北京らしいエピソードを二つご紹介しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿