茶道のお稽古日記

お稽古の軌跡を少しずつ綴っていきます。

7月 の お稽古

2017-07-15 19:31:14 | 茶道日記



7月 14日 のお稽古

立礼 と 葉蓋

暑さが はんぱない 今日この頃。お稽古し

てる時は、集中しているせいか、暑さを

感じません。 葉蓋で 七夕に思いを よせ

涼しげな 御銘に 涼を感じました。

お花も からいと草 糸すすき 桔梗 と

夏らしく すっとした 美しさに 目が

いきます。

葉蓋の 葉について 、七夕とゆかりの

深い梶の葉を 使うのですが この辺では

梶の木を見た事がなく さがして みたく

なりました。 前から 梶の木を 植えて

育てたいと思っているところです。

園芸店には 梶の苗が ないです。また

探して見よう。

今日の お茶は 先生が 京都にいらして

福寿園の 深みどりを 買ってきてくだ

さいました。 じゅん子さんが 上林春

松 の ゆずり葉昔を 買ってきてくだ

さいました。 双方を 味わいました。

それぞれが 持つ 美味しさを みんなで

話し合い 幸せな時間でした。

今日も とても楽しいお稽古をありがと

うございます。先生はじめ 社中のみな

んに 感謝してます。 お稽古が 終わり

先生宅の玄関を出た 瞬間 暑さで ぐだ

ぐだの 私です。


うちの お庭の ギボウシが咲きました、

カラーも 満開です。

今日の お菓子は 主菓子 銘 ひまわり

末富 ふのやき でした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿