茶道のお稽古日記

お稽古の軌跡を少しずつ綴っていきます。

12月 のお稽古

2018-01-11 17:07:03 | 日記



12月 22日 のお稽古

今年最後のお稽古は 茶通箱

お濃茶 2つ とても 好きな お稽古です。

箱の扱いが 独特の 優雅さを 感じさせてくれます

でも なかなか覚えられない、だから なお 好きに

させてくれます。今年も 楽しくお稽古できました

お茶もお菓子も 美味しくいただきました。




写メの写し方が 縦になってしまいました、

柚子の香り高いお菓子。






二条若狭さんの お干菓子

10月くらいから 忙しいため まとめて書いて

ます。年明けに こうして書いていることが

残念な 私です。時間の大切さを感じる2018


12月 のお稽古

2018-01-11 16:55:13 | 日記


12月 15日 の奥伝

行の行台子




お菓子 来年の干支 ワンちゃんが 登場です。

主菓子は 当地のものですが 他2種は 京都です。

先日 の 先生の お土産です。

初釜でも 準備しますよ、 との言葉に いまから

期待大。とても楽しみです。





侘助

年の瀬 慌ただし時間の中 お花が咲いてる

茶室で 静かにお稽古ができる 幸せを大切にした

いと 思います。




12月 のお稽古

2018-01-05 23:10:08 | 日記



12月8日 のお稽古


今週 小さなお茶会のお当番の為 そのお稽古です

師走に 入って なにかと忙しい頃、皆さんいらして

くださるかしら、 お天気は どうかしら、 と気を

揉みながらも お稽古です。

私は いつものように 時間に間に合うように、

全ての準備をしないといけません。

終わるまで 気を抜けません。

その為にも お稽古が大切だと今日も 思った次第

です。

すごく 綺麗な 主菓子。