茶道のお稽古日記

お稽古の軌跡を少しずつ綴っていきます。

10月 の お稽古

2017-10-30 09:17:19 | 日記



10月27日のお稽古

盆点を させて頂きました。


みなさんが それぞれ 台点目 唐物 と 中伝を

しました。その後 中置きの薄茶です。

私は、時間がなくて 盆点と じゅん子さんの

台点目のお客様で 終わりです。

あたふたとした時間が ここでは 止まり 釜の音が

静かに流れる いい時です。

季節を感じるこの時間が 大好きです。

お花は ハマギクでした。

お菓子は 着せ綿。

お稽古終わり 先生宅を飛び出し、急用に。

世の中では ハロウィンイベントで 賑わってます

うちのリースも ハロウィン👻



10月 の 奥伝

2017-10-15 20:41:12 | 日記



10月13日 の奥伝

行の行台子

しみじみ 風炉も今月限りですね、 と 話しながら

お稽古です。

すこし遅れて行った為、3番手です。ゆっくり

みなさんの お点前を お勉強させていただいて

からの お点前で 細部まで丁寧に出来たように

思えます。お勉強せずに あたふたと 向かう事

が 多く落ち着いて物事を運びたいと思います。

お花が ハマギク、白で とても きれいでした。

また お菓子に 気を取られ 写メ 忘れてます。







重菓子 まさり草

10月 の お稽古

2017-10-15 20:21:58 | 日記



10月 6日 のお稽古

中置きと 立礼です。

中置きのお稽古になると 10月なのね、と 思う

時期です。 ほんのすこしの位置が 変わっただけ

で こうも、気持ちや定座位置 目線が 変わるもの

なんですね。

そうして、今日もお菓子に くぎ付けです。

十五夜の月にちなんだ 重菓子です。

4日 の 十五夜に えっちゃんの お宅で 行われた

観月祭に 行かれた先生が その会に ちなんだ

うさぎさんの お饅頭も 準備くださいました。






月を愛でる 季節です。お稽古にも秋がいっぱい

です。





観月祭も ブログに。

特別のお稽古

2017-10-11 21:51:23 | 日記



少し 遠出して 素敵な 所で 特別稽古。

初めての 所で わくわくでした。

お庭も 茶室も 手入れされ 使い勝手良く 感動です








お菓子が 逆に写してます。





お昼は、、、、、





秋の一日 素敵な所で 素敵な時間を皆さまと

過ごせて とても楽しかったです。


先生 ありがとうございました。

9月 の お稽古

2017-10-04 13:48:40 | 日記


9月 20日の お稽古

朝晩 めっきり秋を感じる気候です。

写真は 萩。 えっちゃんのお家の近くで撮った

ものです。

お稽古は 茶通箱。 先週のお稽古の時、茶通箱を

したいです、、、、、と 言った 私の思いを

すぐに 実践させていただきました。

お茶が 2服で 長くかかる お点前です。

好きです。 大津袋の扱いもあの紫の色も

箱の扱いも 好きです。 でも 忘れていたり

他のお点前と ごっちゃになり 中々進まない

ところです。

えっちゃんも同じ 茶通箱で2度学び 良かった

です。





来週の 特別稽古に備えて お香のお稽古も

しました。