茶道のお稽古日記

お稽古の軌跡を少しずつ綴っていきます。

9月 のお稽古

2016-09-23 14:01:47 | 茶道日記




9月23日の お稽古

中置きで お濃茶と薄茶

秋のお茶会も、近いため 広間で 亭主

側 お客様 と 変えてみて 練習させて

頂きました。

あっと言う間に 涼しくなり 秋の 風情

ただようこの頃です。

おやすみでした えっちゃんが いらして

嬉しかったです。二人で お茶会の 出番

をあれやこれや 話しながら 練習してい

ます。


季節の変わり目を 楽しみたいものです。


お菓子 姫菊





9月 の お稽古

2016-09-16 20:49:01 | 茶道日記




9月16日 のお稽古

昨夜は、十五夜 お月様が きれいでした

少し 早いのですが 中置きの お稽古。

小板のうえに 釜。 少し位置が 変わった

だけで まごつきます。

確認 再確認を 繰り返す私に 丁寧に

ご指導くださる先生 ありがたいです。



お花は 紫式部 金魚草

お菓子は 秋土産




9月の 奥伝

2016-09-09 22:06:46 | 茶道日記






重陽, 菊の節句の日 奥伝です

行之行台子のお稽古でした。

いくらか 暑さも和らぎ 過ごしやしく

なりました。

秋を感じ 新しい季節の訪れに 茶道

の楽しみ が増してきました。

学ぶことが、たくさんあって 幸せです



茶花は、 藪蘭




9月の お稽古

2016-09-03 21:00:05 | 茶道日記





9月 2日の お稽古

1ヶ月 夏休みでしたので、久しぶりの

お稽古で、釜の湯の音に お稽古に向か

う気持ちが、高まってきました。

9月とはいえ かなり暑い日でした。

茶花に 初秋を感じ 季節の変化を思い

お稽古してきました。

薄茶と お濃茶 ご一緒のえっちゃんも

同じお点前で。


お菓子は、 鶴屋吉信の氷梅

お茶は 小山園の 松花の昔

福寿園 お茶銘を忘れてしまいま

した

お休み明けも 美味しいお茶と 一つ一つ

きれいな お点前を心がけて