goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるともりん

あたちの徒然なるお話

デイ繋がりのご縁多し

2011-11-12 14:24:42 | あたち 2011
皆様、ごきげんよう(^^)

え~っと、何かの縁ってたくさんありますよね~

こないだまで、処置室(主に注射・採血)担当だったナースが、前 一緒にデイにいたFさんだったの(^^)

私も処置室に注射の準備に行く時あるから、この時はわりとしゃべれるの(^^)

で…こないだ102才間近で亡くなったSさんの事を話してたの。

処置室ナースは2人いるのね。
そしたら、Fさんがもう1人のナースさんは、S・Tさんの娘さんなんだよー!
って教えてくれたの!

えーーーっ!!ビックリ!!(*_*)
S・Tさんも、もう亡くなられちゃったけどデイの利用者さんだったの。
私が入った時にはもう利用してたんじゃないかなー
S・Tさんは、Fさん勤務の曜日利用だったから、私は交代した時くらいしか、かかわりなかったけど、よく覚えてるわ~(^^)

そういわれると、似てるのよ~そのナースさんがS・Tさんに。

ちょっと思い出話をして、2人してウルウルしちゃったよ(T-T)

それからというもの、このナースさんを見る度にS・Tさんが浮かんじゃって(^^ゞ

これで思い出したけど、エステ患者さんの中にも2人もいたの!
利用者さんのお孫さんになる方が(*_*)

何気ない会話から行き着いたのよ(^^)

一組の姉妹さんとこは、やっぱりもう亡くなっちゃったんだけど…
一人の人はまだデイにいるんだよー(^^)

私が辞める時、泣いて下さって…って話をしたら、
お家でもしばらく、一緒に撮った写真を引き出しから出しては泣いてただよ
って聞かされて…仕事中なのに涙腺が止まらんくなっちゃったの(ToT)
今でもたまに眺めとるよって…

最近、センターに用事あって行っても利用者さんに会わず帰って来ちゃうからな~

でもってまたまた奇遇なのが、この二組さんは親戚同士で、何とっ!
相棒さんとも親戚だったんだよ~(*_*)

本当に何処で縁があるかわからないよね~(^^ゞ

悪い事はできんね~(笑)

これもギャップかっ!?

2011-11-10 22:07:35 | あたち 2011
皆様、ごきげんよう、ともりんです(^^)

ん~改めて見ると~ばばくさいのばっかじゃん( ̄▽ ̄;)
って、今に始まった事じゃないか!?(^^;

こないだ、次男を送った帰りに寄ったお土産屋さんで購入した品々~!

すり鉢&すりこぎ棒セット(冒頭写メ)
何かここのお寺、すり鉢と関わりがあるらしい。
このすり鉢はよくすれそうだよー(^o^)
早く、とろろすってみんと(^_-)

で、次が~これ~っf(^^;

最近、お箸に目がいく私!
つがいのなんか買っちゃったけど、いつになったら使う時が来るんだかっ( ̄▽ ̄;)

それから、これは帰りのSAで買ったおやつ(^.^)

小豆がぎゅ~っと詰まってるわりには甘過ぎず美味しかったわ~)^o^(
だって、高かったも~ん!

そうそう!帰りはほとんどのSAに寄っただったわ~(^o^ゞ
私の尿意がもたず…ぢゃないですよ~(^_^;)

わりと向こうを早く出たからSA巡り?をしてみたの(^o^ゞ
ご当地物っておもしろいよね~(*≧m≦*)

一番釘付けになったのは…地元(笑)
「しるこサンド」が愛知だけだったなんてー(*_*)
全国区だと思ってたわよ~(*_*)
あれ、うまいよね~っ(^.^)

やっぱりばばくさいな~あたし( ̄▽ ̄;)

二度目の観光

2011-11-07 14:31:35 | あたち 2011
次男とバイバイした時が一番雨がじゃじゃぶりで…
何処に行こうか決まってはなかったが、こんな雨じゃやっぱり建物の中におれるとこがいいよね~
ってなり、そう遠くも行けんし…
で、4月に入学式終わってから1人で行ったあそこにしたの(^^ゞ

除夜の鐘のとこねっ☆

あの時は平日だったからほとんど観光客いなかったけど昨日は賑やかかったね~!

私の傘も賑やかいでしょ~(^o^;)自分の持ってったんだけど、車を止めたお土産屋さんが貸してくれたからそれで行ったの(^^;
お店の名前入りでちゃっかり宣伝兼ねてだねっ(^.^)

ここのお寺は、めちゃくちゃ広くて、作りが座禅を組む形のように造られてるみたいなの。
私達もちゃっかりツアー客の近くで僧侶さんの説明を盗み聞きしてたわf(^^;

本堂はもちろん真ん中にあるんだけど、そこに辿り着くまでが遠くて迷路(@_@)
正面からじゃなく通路から撮ってみた(^^)
雨だったから苔が一段と綺麗だったわ。

紅葉にはまだちょっと早いけど、黄色く色づいて、所々にオレンジや朱が混じり、なかなかいい感じだった~(^.^)


正月までバイバ~イ

2011-11-06 11:59:05 | あたち 2011
引っ越し以来半年ぶりに来た大学の寮。
イメチェンした部屋を見せてもらった~!
えっらい変わっちゃってたわ~(*_*)

ほや~広く使えるように工夫するわね~

机の下にベッドの足の方を突っ込んで椅子はトイレの中に( ̄▽ ̄;)
トイレが無駄に広いから物置状態( ̄▽ ̄;)

ソファーまで置いてあって~ラブチェア~か~(*≧m≦*)ププッ
いらんことかっ(--;)

シャワー室と洗濯場を見せてくれた~
これからの季節、シャワーだけはキツいよね…

一緒に昼御飯くらい食べれやーいいだけど、観光して行きたいから、晩御飯の分までお寿司に弁当にアイスにいっぱい買ってあげたわ~!
三男坊が僻みそっf(^_^;

また、すぐ帰って来るのにやっぱり別れ際はウルウル来ちゃうホントにバカ親な私…(;_;)

バイバ~イ(;_;)/~~~

初の試み~!

2011-11-06 07:55:33 | あたち 2011
今日、次男が向こうに戻ります。
本当は、私が今日向こうに行くだったの。
暖房器具を運びに~!

寮は、火が出る元となる物は禁止なんです。
で、こっちで次男が使っていた物はお水使用なやつなの。
向こうで買ってもいいだけどこれが気に入ってるみたいだし…

だから今日はそれを運び次男を送ってくの~寮まで!もちろん私なんぞ運転できるわけがない( ̄▽ ̄;)
運転手は別におりますf(^^;

米も積み、好物のみかんも大量に積み、6時に出発~!
ご本人が帰って来たのは、5時半!
もちろんボーリングから(--;)
車に乗るなり速攻で爆睡( ̄▽ ̄;)

どうせ、あっちに行くならどっか寄ってこなね~(^.^)
雨じゃーあそこはあかんな~(;´д`)

今は養老でトイレ休憩。

車で行くのは初の試み!
良く行く京都より約1時間はかかる!
無事に往復出来るかしら…

やっとあの続き…

2011-11-05 20:49:28 | あたち 2011
因縁の社長とあれ以来再会した私は…
「ご無沙汰してます、一番に辞めたともりんです」
社長の前に行きそうあいさつした私f(^_^;

私より、30cm以上はあるデカイ図体から見下ろされ、タバコを吸ってた手が止まりキョトン(・・;)

見た目も中身もヤ○ザさん顔負けの社長!
立ち上げ当時の威圧感?迫力は衰えてた感じ(^^;

キョトンの後に笑いながら「あ~俺の事が嫌で一番に辞めてった人」って知らないスタッフに紹介した( ̄▽ ̄;)

ようわかっとるじゃん(笑)

と、こんな具合で再会したわけですf(^_^;

ちょっとハラハラだったけど、何か和気あいあいになっちゃってf(^^;
「どっか喫茶店ねーのか!?」と言い出した社長( ̄▽ ̄;)
こんな田舎どこも8時には終わっちゃうよ(;´д`)
しかし一度言い出したらそのままでは終わらのがあの社長( ̄▽ ̄;)
ちょっと街まで出る事になっり、行った先はそっから一番近い、と言っても車で7~8分の『コメ○』

やだー私はまた病院の方に戻っちゃうし~だったわ( ̄▽ ̄;)

でも、私なんかいいのかやーと思いながら、一応遠慮はしたけど、社長が、
こなあかんだ!って言ったから、ひょこひょこ着いて行っちゃったわf(^^;

10人くらいでゾロゾロとコ○ダの中へ…
でもねー皆、喪服ってのがね…(;_;)

さて、ここから本題へ入るのぢゃ!!
って何のだ!?だよね( ̄▽ ̄;)

それは・・・また続く…

大往生だね

2011-11-04 19:53:48 | あたち 2011
まだ、あやちゃ~んのMさんの逝去から間もないのに、またデイの利用者さんが亡くなっちゃった(;_;)

もうすぐ102才くらいかなー

Sさん…大往生だね(;_;)

今、お参りに行って来ました(;_;)

Sさんは私がデイに勤めだしてまもなく利用になったおばあちゃん。
だからお長い付き合いだった…(;_;)

息子さんが撮ったいろんなお写真をいつも見せてくれたね…

とても102才には思えない綺麗なお顔だったし、すごく優しいお顔だった…(;_;)

ピンクの棺に納められて…中までピンクで…
小柄なSさんにとても似合ってたよ…

長老さんから教わる事は本当に沢山あって、いつも勉強になりました。

私の胸の中にちゃんと残ってます。

Sさん…Sさんと一緒の長老Hさんが寂しがっちゃうよ…(;_;)

沢山の楽しい思い出をありがとうございました…

安らかにお眠り下さい。

次男君、又々帰省

2011-11-03 10:54:17 | あたち 2011
昨夜9時に帰って来た次男君(^^)
三男と一緒に駅に迎えに行きその足で私の実家へ…

まだついこないだだったから前ほど感激がなかった私達f(^^;

愛知に帰って来たら真っ先に俺にあいさつにこい!

と偉そうに言ってる長男もちょうどおって、彼女おったけど、言われてる通りに、長男の部屋に顔出してたわ(笑)

次男の偉いとこは、高校中退したり、よう問題起こして来てあんな長男だけど、バカにしたりした事はないな~
やっぱり『兄貴』って思って頼ってるもんね~!

何となく三男坊はいつもオマケ的存在になっちゃう( ̄▽ ̄;)

今日の夜は実家で焼き肉だって~!もちろん次男のリクエスト!

実家で皆揃っても女は私と母親だけ…
私は実家に行くとなーんもしんから母親はかわいそうだねf(^^;
まぁ、手伝ってやるかf(^^;
当たり前だわ~!!って言われそっ!

で、昨夜の次男君は…
ちゃんと部屋も片付けしといてあげたのに、やっぱり私の部屋におった(・・;)
まぁ、テレビがないからね~
で、そのうちおらんくなって、てっきり三男の部屋でゲームでもやっとんのかと思って、私は度々、呼んだり~何か聞いたり~しとっただけど、あまりにも静かで・・・

とその時点で日付はとっくに変わっとったけど…
何かおかしいな~と思っとったら、もうとっくにおらんかったのー!!

何処に行った!?

そりゃ~あれですわ~

ボーリング~~~

ホントに好きだねー( ̄▽ ̄;)
ボーリングやりに帰って来るようなもんだね( ̄▽ ̄;)

暇がな~い!

2011-10-31 19:58:09 | あたち 2011
あの続きを早く書かなきゃ~!だけど、毎日話題大ありなんだけど、何だか忙しくて(~_~;)(;´д`)

話題がある分、忙しいって事かっ!?

内職に、忘年会の準備(早っ(爆))に、いきなり決まった同級会の準備やら(;´д`)
いきなりあさって、又 次男君が帰ってくるわで片付けやら(;´д`)

どれもこれも、当日までに燃え尽きちゃいそー( ̄▽ ̄;)

前後しちゃいましたが…

2011-10-28 14:28:21 | あたち 2011
先日の、栄養士Hさんのお通夜に行くにあたってちょっと複雑だったのが、あの町内のデイの社長と行き逢っちゃうかどうかって事…
因縁の社長だからね(-_-;)

まぁそんな事言ってもしゃーないし…

私は少し遅れてったから、もう御焼香始まってて…
すごい参列者だったからとりあえず焼香には間に合って良かった。

前の方に町内のデイスタッフさんたちがかたまっていたからそこに社長もおるものかと思ってたら、私より遅れて来たみたいだなー
いつの間にか私の列に座っとってΣ( ̄□ ̄;)

と思っとったら、やっとお嬢が来て、お嬢様はおいくつになってもオロオロだから、お世話しんきゃあかんから社長の存在はすっかり飛んじゃって( ̄▽ ̄;)

終わってから、私はどこに混ざろうかちょっと悩んじゃって…(・・;)

今の病院のスタッフも多いし、保健師さんも多いし、デイもだし(・・;)

でも、Hさんと最初に知り合ったのは町内のデイだし、今後 一番 会う事の少ない人達だから、デイのスタッフさんのとこに行って
一緒にHさんのお顔を見させてもらい、最後のお別れをした…(;_;)

私が知ってるスタッフさんは、3人+社長だけだった…
立ち上げスタッフは亡くなったHさんを含め厨房3人と介護員1人しかもう残ってなかった(--;)

だから知らないスタッフさんのが多かった…。

葬儀場の外で、辞めてから初めて会うスタッフさん達とHさんを偲ぼうと思ってたんだけど社長もおって(-_-;)
でも、エステナースのお母さんに連れてかされちゃったの(~_~;)

はてさて…2人の再会はどうなったでしょう(~_~;)

続く…