徒然なるともりん

あたちの徒然なるお話

●-Pre 35th Anniversary-SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2014開催決定!!

2014-03-26 19:37:16 | 聖子ちゃん連絡
<-Pre 35th Anniversary-SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 2014 日程>


●06月08日(日)14:00/15:00 さいたまスーパーアリーナ
●06月14日(土)16:00/17:00 北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
●06月28日(土)16:00/17:00 大阪城ホール
●06月29日(日)14:00/15:00 大阪城ホール
●07月05日(土)16:00/17:00 ゼビオアリーナ仙台
●07月12日(土)16:00/17:00 日本武道館
●07月13日(日)14:00/15:00 日本武道館
●07月19日(土)16:00/17:00 広島グリーンアリーナ
●07月22日(火)17:30/18:30 鹿児島アリーナ
●07月26日(土)16:00/17:00 パシフィコ横浜 国立大ホール
●08月02日(土)16:00/17:00 マリンメッセ福岡
●08月30日(土)16:00/17:00 日本ガイシホール(名古屋)
●08月31日(日)14:00/15:00 日本ガイシホール(名古屋)


・プレミアムシート 22000円/・S席 8900円


・FC会報にて申し込み詳細。

・FC優先予約締切日
・プレミアムシート応募:04月02日(水)当日消印有効
・S席:04月16日(水)当日消印有効






◆まさかの、名古屋初ファイナルです!!

とりあえず生きてます

2014-03-20 13:10:03 | あたち2014
皆さん、とてもご無沙汰しております。

M・Sさんのお誕生日もスルーしてしまった今の私とは…

毎日毎日、気を張ってるだけで何とか生きているんじゃないかと思う。

大黒柱のわたしがくたばってしまったら生活してけないから。

久しぶりに「生きてくのに疲れた」と思った。

1人で泣くこともまた増えた

わたしには3人の息子がおり、長男は今年で24。
何とか職についてはいるが小僧なんで不安定であり、

考えてみたら、こいつらの父親は長男が生まれた時、24だったわ。
あんなオヤジでも今となって思えば、低収入であったが、ちゃんと家族を養ってたじゃん。

こないだ長男に言ってやった。
今のアンタはオヤジ以下だぞ!!って。

わたしとしたら、息子らには、オヤジ以下にはなってもらいたくない。
オヤジ以下って何!?って思うかもしれないが、それは言い表せないわたしの想いです。

そして次男は、本当だったら4月で大学4年。
しかし半期の留年が確定しもう半年3年生をやることに。

あまり追い詰めてもいかんので「また働き甲斐が出来てちょうどいいわ~」
って言ってやったけど、内心は・・・・・・(泣)

お陰様で国立なので、授業料を後1回余分に払う事は、そんなに大変ではない。
ただ、わたしが今のまま健在で働き続けれたらの話。

しかし、この留年間は奨学金はもらえなくなる。
毎月5万円プラス数万円のバイト代でやりくりしていた次男はどのくらい危機感を感じとるんだろか・・・
こないだ春休みで帰省して、地元のツレと遊びまくってる姿からはどうみてもないようにみえた。

わたしは何とか頑張っても2万円ほどの仕送りしかやってやれない。
とりあえずは1万しか送ってやらないつもり。

安い寮に入っておれて、奨学金とバイト代があれば、留年を見越してもっと貯めておくことはできたと思う。
そんな子おらんよー!!って言われそうだが、それくらいの気持ちでやってくれなければ困る。

そして、5年生になった時には奨学金はまたもらえるのだが、寮を出てかないかん。
って事は、アパートを借りんといかん。

考えただけでくだぶれ果てるんで考えない(爆)

しかし、自分で決めた事を、最後まで続けてやり通してくれる子はこの次男しかいそうにないので、
卒業するまではできる範囲でやってやりたいとは思っている。

そして今年20になる三男坊。
3人おると、こんなもんかねー。同姓ばっかだしね。

三男坊ってどうやって大きくなった?ってくらい覚えてないわたし。

やんちゃな長男や賢い次男と違って、ごくごく普通の三男はわたしにはあまり存在がないのかしら…
何か、オマケで1人おるわってな感じ!?

かわいそうな三男坊だこと。
そんなせいか、もしかしたら一番自立しとるというか、頼らずというか、何でも事後報告。
驚かされることもしばしあるのだが、現に今もそんな状況。

小さい頃は、早く大きくならんかしゃん!!って思っておったが、
大きくなやーなったで、違った心配や悩みがあって、勝手なもんだが、
こんならまだ小さかった頃のがいいわ!と思ってしまう。

出てくお金も、大きくなった分、おっきいし!!!
言い聞かせようにも、ききゃーしない。

育てたように子は育つ と言うが、そう思うと余計に自爆する。
こんな子に育ててきちゃったのか…と。
でも、そうかもしれないが、ある程度は自分で変えて、切り開いていってもらわんと!

きっと、わたしの親もわたしを見てて、考えが甘い!!って思った事は幾度となくあっただろうが、
それ以上にもっともっと息子らの考えは甘過ぎる!!!

でもやっぱり、ききゃーしないので、当たって砕けろ!!的に見るしかない。
何でも、失敗しんと気付けんからね。

長男も三男も一応働いているのに、ちっとも家計が楽にならないのは何故!?

お恥ずかしいですが、蓄えなんてほとんどありません。

ほぼ、その日暮らしってやつですね。

前は多少はあったが息子らの車校代や、車代でポーンと飛びました。

世の中は増税前にまとめ買いとかしてますが、まとめ買いする資金がない。

わたし、いつになったら自分のボーナスが自分に使えるようになるんだろ・・・
ってここでもよく言ってきましたが、きっとその頃には老後の資金になりそうだね。

わたしは、命を粗末に思ってないですが、長生きしたいとは思っていません。
介護が必要となった時に、それを息子らに面倒みさせるのも申し訳ないと思うし、
誰も看てくれんかったら、やっぱり悲しくないわけなく・・・

そういうのを感じたくない。
だから、ある程度のところでパッと散っていけたら御の字だと思っている。

しかし、あまりにもいろんな事があると、与えられた命を全うできなくなりそうになるんなだー

ある患者さんに、ある時、そんなわたしを察したのか
「絶対にお金持ちの人を羨ましがっちゃダメだよ」と言われたことがある。

「あなたは、お金持ちの人のが絶対に幸せって思ってるでしょ?
お金持ちの人こそ、私達には考えられない苦悩がすっごいあるんだからね!!」と続けた。

この患者さんは、中の上くらいの方だと思う。

わたしみたいに貧民でもなければ、すごいセレブでもない。

本物のセレブさんを友に持ち、そう感じたそうです。

そして
「あたながそういう人を羨ましいって思うように、あなたのことを羨ましいって思ってる人もいるのよ」
って言われました。

それから、わたしはどんなセレブさんを見ても、そう思わないようにしてきたが、
やっぱりお金はないよりあった方がいい・・・って思ってしまう嫌なわたしが出てきてしまった。

命はお金じゃ買えない、メダルもお金じゃ買えない、いっくら大金があってもお金でどうにもできないことはたくさんある。
でもね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんなことを思う自分はとても醜い。

援助してくれる人でもおったらな…と一瞬たりとも思う自分がすごい醜いけど、
やっぱり女1人でやっていくって限りがあるんだよね。

決して収入が少ないわけではない。と思います・・・。
追いつかない。

じゃー自分のやりたいこと全部やめれば!?って言われるでしょうが、
できるもんならそうしたいかもですね。

何だかんだと、毎月予定があって。
それはきっとそれがわたしのプライドなのかもしれんね。

今までしてきたことはそのまま続けたいっていう。

それはM・Sさんのイベントにしてもそう。

今年も、あっという間にもううすぐ4月!!

年末年始はもちろんM・Sさんのイベントがあり、2月は大切な友人のお誕生日。
3月はM・Sさん誕生日そっちのけで、昨年に引き続きあるイベントがあり、
やはり、これもプライドになるのか、性分なのか、義理は返さなければね。

それとホワイトデー。
いつから友チョコとか、お世話チョコとか出てきたんだっけ!?
半端なく頂くのですが、バレンタインデーに。
ありがたい事ですが、お返しが大変です・・・。
来年は早めに、辞退宣言をしたいと思う。
誰もお返しをもらおうと思って、下さるわけではないですが、やっぱりお返ししないとね…。

交際費を削れば多少違ってくるのかもしれないが、一人ぼっちは寂しいしね・・・。
これでもすごくセーブしてる。
全部の誘いに応えてたら破産します、マジで。

誰にでも優先順位ってのがあると思う。

わたしは、このプライドだけは捨てれたかも…ですが、もう正直に「お金がないから…」
と言うようにしてる。
用事があるといえば、私の都合にあわせようとしてくれる。

ランチ、たったの1500円くらいでも、厳しい時は厳しい。

4月にも日帰りで出かける予定が入っちゃってるのだが、これは半年前に決めてしまったこと。
今更、やめるわけにもいかず・・・
だから、あまり前から約束はしちゃいけないってことだね。

もうすぐ、M・Sさんのイベントの申し込みがくるはずだが、それは内職代で何とかなる。
が…気分的にはあまりノラないのが正直。

よく母親が、旅行とか行く時、「手持ちが(お金)少なかったら行かん方がいい、楽しくない」
って言ってたけど、その気持ちがよくわかる。

だったら今のわたしに行くのを辞めれるのかって言ったら・・・・・・・・・。

きっと一回辞めちゃえば、何てことないのかもしれんし、もしかしたらもうずっと辞めれちゃうのかもしれんけど
DSを諦めてるだけでも十分って思ってる間はあかんね。

生きてくのに疲れた・・・と思ってても、やっぱり腹は減るんだよね

そんな気持ちなら普通、食べれんよね、

そこがまだまだなんだねーどんよりしながらも、空腹に耐えれず、出前一丁を食べた。
具なしでたいらげました。
その後に、せんべいをバリバリバリバリ(爆)

あーもうこんな時間、また小腹がすいてくる時間じゃーん!!(爆)

貯蓄は減り、贅肉は増える一方!!

タイツやパンストのゴムがきっつい!きっつい!って思うようになっちゃーもうおしまいだね(爆)

M・Sさんのイベントに行くにしたって、もうあんな格好ではいけやしないよ(爆)


まあ、しかし天気もどんよりだと益々どんよりになっちゃうがん。

とりあえず、明日も休みで良かった。

こんな情緒不安定で患者さんを迎えるのもね・・・。
無理して、明るく接しれる時もあれば、出来ない時もあるからさ・・・



最終日記から今日まで、書こうと思ってた事は結構あった。

写メまでは撮る。

書く時間がないと言えばないかもしれないがそうでもない・・・

何だろね・・・

このまま放置か、閉鎖か…。

久々に書いた内容がこんなんで・・・m(_ _)m

生き疲れから脱出できたらまた戻ってきます。