徒然なるともりん

あたちの徒然なるお話

これ以上!?

2012-02-27 08:27:57 |  あたち 2012
めざ○し占い

「友との関係悪化の予感」
そんなんおとついからだし( ̄ー ̄)

これ以上悪化って事か!?(~_~;)

こういう系統の占いってそう当たったためしはないけど、たまーに、いいとこついてる時あるよね


もう、ドデス○!占いが何だったか飛んじゃったし(-_-;)

伊勢・お土産編 2

2012-02-26 21:06:05 | あたちのお気に入り
おはらい町の、創作ちりめん 布遊舎で見つけた、
伊勢限定の巾着袋(^.^)
この、お多福?の顔が何ともいいよね~(^.^)

次は、おかげ横町の神路屋で見つけた、
一筆みやびのたより

今の時期、和雑貨屋さんは、ひな祭り商品だらけで…私はやっぱりこれよねっ(^.^)

最後は…伊勢鈴

これは、伊勢会館ってとこまで行かないとなくて…
でも、ほしかったから、歩いて行ったわ~(^o^;)

全10色あって、選びきれない人は全色買っていくそう!!
ちなみに1個300円とわりとリーズナブル(^_-)

写真で見て想像してたより、かなり大きかったし、素材もイメージとちょっと違ってたかな~

ピンクは自分で、朱は母に…(^^)

でも、自分の描いてた通りだったら、大人買いしちゃったかもだから、良かったかもデス(^o^;)

以上、食べ歩き、お土産編でしたー(^^)

伊勢・お土産編

2012-02-26 20:43:38 | あたちのお気に入り
まずは、職場の厨房さんから、頼まれたお茶を忘れずに買ってこなかんくて(^o^;)

おはらい町にある、伊勢 宇治園の煎茶

桝に山盛り一杯を袋に入れてくれて1000円で、味もまろやかでおいし~だよ(^.^)

これを、3袋も頼まれちゃったからさー予想より、一袋がデカかったから、覚悟してたより重かった~( ̄▽ ̄;)
せっかくだから自分も1袋買ったし( ̄▽ ̄;)

煎茶・くき茶・玄米茶の3種類あるが、煎茶だけを飲ませてくれるから、皆 これを買ってた。

次は…虎屋の虎虎焼(ことらやき)伊勢茶入り。

試食したら、しっとりして美味しかったから(^^)
わりと、ようけ入ってるだよ(^.^)

おかげ横町

2012-02-26 20:23:16 |  あたち 2012
伊勢と言ったらやっぱり赤福だよね~!!
でも、私は、赤福餅は特別好きではないf(^^;
大好物の人って、一気にいくつもたいらげちゃうもんね(~o~)

だから、私は冬限定の赤福ぜんざいをいただきました(^^)

濃厚なお味に口直しの塩昆布がいい感じだったわ~(^.^)
回りを見ると、ほとんどの人が食べてた~
だから行列だったよ~!!

それから、豚捨のコロッケ
ここが一番、行列だっただよ(*_*)
コロッケだけじゃなく、串かつも美味しそーだったから食べて、お持ち帰りもした(^^)

サクサクして美味しかったよ~(^O^)

今度は赤福で、夏限定の赤福氷を食べてみたいわ~(^O^)

おはらい町

2012-02-26 20:03:37 |  あたち 2012
皆様ごきげんよう☆
まだ伊勢参りが全部載せきれてないのに一週間経ってしまった~

外宮と内宮の中にある別宮以外に、ちょっと離れた所にも別宮があって…

こっちへは、上級者しかなかなか行かないみたいだが、初心者のあたし、行っちゃいました~(^.^)

とその前に、お口直し?でこっちを載せま~す(^.^)
縁起かつぎの町、まずは…おはらい町から(^^)

常連者さん達に、これ食べといでよ!!と言われた物は全て食べました(^O^)

その最初は…
鈴木水産の焼ガキ(^.^)ちょっと並んでたかな~
いくつでも食べれちゃいそーだよ!!
美味しかった~(^.^)

次は…お伊勢屋本舗の福まんと、串とん(^^)

福まんは、しぐれ煮にした松阪牛入りで、超ぜいたくなんだけど、あたしにはやっぱり高級食材は口に合わないみたい( ̄▽ ̄;)
伊勢豚のバラ肉を揚げた串揚げのが美味しかった~(^.^)

それから…磯揚げまる天のまる天棒。

私は、この日のお薦め棒の何味だったかな~(・・?))アレ
とにかく大葉入りだったf(^^;
一本で、もうお腹いっぱい!!

後は試食だよね(^o^;)

ひもの塾ってとこでは、さんまや、イワシなど4~5種類くらいが焼きたてで試食三昧出来てね~(^.^)

もー、こーんな感じで、昼食は食べ歩きだけで満腹(^o^ゞ

伊勢うどんは、どうも苦手なあたしなんです…

おはらい町での食べ歩きはこんくらいだったかな~
次はおかげ横町だよ~(^^)

♪春の陽ざしの中で

2012-02-25 21:44:30 | あたちのお気に入り
あなたの背中を夢中で追いかけた
いつかはたどり着けるその日を信じ
あの日の出会いが必然だったから
迷わず前だけ見て歩いてきたの

春陽ざしの中で 揺れる花びら
あなたの胸に抱かれ 踊っていたいのよ
そっとその手のひらで 私を包み
見つめて約束してね
けっして離さないと ずっと愛してると
くちづけて 誓い合うのよ

二人で創るの新しい世界を
あたため育てながら築いてゆくの
力を合わせて生きてゆけたならば
優しさあふれる明日待っているでしょう

春の陽ざしの中で 揺れる花びら
あなたの胸に抱かれ 踊っていたいのよ
そっとこの手のひらで あなたを包み
見つめて約束するわ
けっして離れないと ずっと愛してると
くちづけて 誓い合うのよ

春の陽ざしの中で 揺れる花びら
あなたの胸に抱かれ 踊っていたいのよ
そっとその手のひらで 私を包み
見つめて約束してね
けっして離さないて ずっと愛してると
くちづけて 誓い合うのよ

※松田聖子 アルバム『Cherish』から
「春の陽ざしの中で」より
作詞:Seiko Matsuda
作曲:Seiko Matsuda&Ryo Ogura

春感イチオシ♪

2012-02-25 20:55:07 | あたちのお気に入り
皆様ごきげんよう☆
今日は又 少し冷えますが、だんだん寒さも和らいで来て、過ごしやすくなって来ましたね~(^^)

そうしたら、自然と春をイメージする歌が浮かんで来たのよね~♪

今年の春を感じて真っ先に浮かんだのが…

聖子さんの昨年発売された、アルバムの中に収録されてる
『春の陽ざしの中で』

これ、やっぱりいいよ~♪昨年の夏コン最中にもよく言ってたよね~

リクエストのプラカードにも書いてったし!!
何でこの歌を外したのかわからん…

前奏の出だしからいい感じよね~♪

久しぶりに聞いたらますます、好きになったわ~♪

もし、自分が春に結婚式を挙げるとしたら、絶対にこれを流したくなるわ~(^.^)

そしたら、泣けるよね~

又さ~聖子さんの声と歌い方?にピッタリで、キュンキュンきちゃう~~~~~O(≧▽≦)O

しばらくずっとリピートで聞き続けそうだわ♪

カラオケに入ってないのがね…残念…