徒然なるともりん

あたちの徒然なるお話

をどりグッズ&京みやげ

2013-04-29 22:18:32 | 京都
をどりグッズは毎年定番グッズに少しニューバージョンが増えるのみ。
だから昨年ほぼ購入したんでニューバージョンのみ購入。

桜味の飴ちゃん。


マグネット(昨年もあったかも(笑))

あらっ、をどりグッズはこんだけだったかしら・・・

会場内に京の名店さんが沢山出店してるからそちらでも購入。

お香と言えばここ、香老鋪の松榮堂さん。
私はここのこの、かおりのしおりが大好き。見つければ必ず購入する。
昨年も出店してたから狙ってました。
我が家ではあらゆるところに立てかけてあります。


毎日必ず使う必需品!!
本当は、足を運んで購入したかったあぶらとりがみ(井澤屋さんの大判あぶらとりがみ)があったんだが、大幅な時間のロスで行ける時間がなくなってしまったから会場内で購入。

ここからは会場を出て祇園商店街で。

やっぱりここは絶対外すせんだねー!
前回、品切れだった金箔丸手鏡があって良かった。


京煎堂の花の妖精シリーズよりどり。ここの茶の葉が大好き。(本店は宇治市)
バラ味が楽しみー。

最後は、

前から気になってて今回初めて買ってみた。京ばあむ。
何でもっと早く買わなかったんだ!っと思うくらいの美味しさでしたわ。

あれーーーー珍しい!!あたしが真っ先に立ち寄るあのあられ屋さんがない!!
店頭までは行きました!もちろん!花見小路からも近いし。
街頭商品に思いっきり目が行き手には取った。が置いた。
お店の中にも入らなかった!!何故だーーー!!わからん!!



今回は全くもって時間がなく(をどりメインだからいいんだが)
次は絶対に井澤屋さんとかづら清老鋪に寄るぞー!!
今度はあられ屋さんもね(笑)

そして、秋の「祇園をどり」も見たくなった、京(笑)このごろです。











第141回 都をどり

2013-04-29 17:45:29 | 京都
皆様、再びご無沙汰でございますm(_ _)m

そんなご無沙汰の中いきなりですが…いきなり行って来ちゃいました!!

今年は母親を招待。(母の日も兼ねて)

決めたのは一週間前!!すっごーくをどりに行きたかったわけではないが、とにかくやっぱり春の京都に
行きたくて行きたくてそれはそれは毎朝毎晩うずうずうずうずで!!
でも観光に連れてく気力はなく・・・一人で行くのも何となく寂しく・・・

GW中の日曜日のチケットが一週間前にあるんだろうか!?だったがあったのだーーーーー!
しかし昨年の良席とはうって変わって後方。
でも何でもいいわー行けるきっかけになるならー!

しかしやっぱりGW中なんかに行くもんじゃないね!!
予想以上の大渋滞でお茶席の予定時間がギリギリ!!こんなはずじゃーなかっただけど、
まー、間に合っただけホントに良かったーーー!!


茶席は並んだ順番のタイミングが悪く横の一番後の席だったからうまい具合に撮れなかったです。
相変わらず急がされるし…あれはもう少しどうにかならないのかしらね…


今回、私達の所に出されたお皿…私は白で母は茶色。(お持ち帰りできます)
母が私にくれました。今回は地味ですね(笑)

昨年より中庭や過去をどり衣装をゆっくり眺める時間が全くなく、席も後方だし
全体にバタバタバタバタだったので何となく母に申し訳なかったです…(喜んでたけど)

今年の演目は、


(ネットより抜粋)

席は後方だったけど、センターだったんで思ったより近く全体がよく見渡せて良かったです。

しばらく私の中で春の風物詩となってしまうのかしら・・・。



をどりグッズ?
もちろんありますよー(笑)


あっ!とっても残念な事に、あの「佳つ乃」さん、引退してましたの。

http://ameblo.jp/katsuno-kyoto/
↑↑↑
佳つ乃さんオフィシャルブログ「~はんなり、つれづれ日記~」
よろしかったらご覧下さい。

素敵な女性です。








静寂のときが流れる

2013-04-14 22:08:43 | あたち 2013
皆様、お元気さまです。

かな~~~りご無沙汰しておりまして・・・m(_ _)m
プチ引きこもりでございました・・・(汗)
こんな時もたまにはありますわね・・・

今日ですね、頑張ってお出かけしてみました。

仕事は全精神を奮い立たせて行くわけですが、
それ以外で出掛けるのが、かなりおっくうになって来てしまったこの頃でありまして・・・・・・

でも行きたいところはある。けど身体がついていかない・・・。

そんなさ中、近場でお値打ちなホテル?旅館?バイキング&温泉を見つけ昨日の時点ではそこへ行く予定だったんだが、
朝起きたらそんな気分じゃなく・・・

バイキング大好きなあたしが今ではこんな感じ~何かごちゃごちゃした場所に行く気分になれず、
もともとお風呂が好きではないので温泉もいかがなものか・・・ってなっちゃって・・・

でも気分転換もしたい感じ?

そんなこんなで頑張って身支度して向かった先は・・・

以前、デイサービスで働いてた時にお出かけで行った事のあった
安城市の「丈山苑」


竹林の道を程なく歩くと入り口が(たぶんこれは裏口?)


まずは回遊式池泉庭園を散策。鯉もいます。


何故か桜と紅葉。この紅葉は年中咲いてる、ノムラモミジだそう。きれいだった~。

そして中へ・・・


詩仙の間から眺める唐様庭園。無心になれるひととき。


お庭を眺めながら、1服300円で呈茶を頂いた。しばしここでたたずむ。


枯山水蓬莱庭園も素敵でした。

そして急な階段を上って、しょう月楼へ。

丸窓越しに見える庭園に浸るともりん。何を想うて・・・。


帰りは違う道で・・・。


今日は陽気も良く、休日でも人も少なく、ゆっくりと静寂な時間をもてました。

ここ数年、春になると京都へ出掛けてたけど今年は難しそうで・・・。
少しでもそんな雰囲気に近づけたら…って思いもあってここが浮かんだのかな。

ちなみに、駐車場無料、入苑料100円、呈茶料300円。

1コインでもおつりがきちゃう超穴場スポットです!!



【春うらら 静寂のそよぎ 何を想う】by.ともりん











●NEW SINGLE「LuLu!!」ジャケ写

2013-04-12 21:39:11 | 聖子ちゃん連絡
NEW SINGLE「LuLu!!」ジャケット写真が決定!!

タイトル:「LuLu!!」
発売日:5月22日(水)
作曲にCharaさんを迎えた、キュートでカラフルなSpringポップソング!!!
初回盤・通常盤ともに、聖子さんが描いた挿絵がジャケットに入っています!

【初回盤】 (CD + DVD)
品番:UMCK-9618
価格:¥1,575(tax in)
仕様:DVD付


【通常盤】 (CD)
品番:UMCK-5428
価格:¥1,260(tax in)
仕様:差し替えジャケット(3パターン)
※表紙を自由に入れ変えられる仕様になります
※聖子さんによる楽曲解説付きです。