日商グラビア採用チーム

採用活動をはじめ当社を知っていただけるように新入社員をはじめ、採用チームメンバーが交代でUPしております。

あしたはあしたは・・・

2010-05-12 20:58:29 | 日記
こんにちは
先週がっつりと休んだ新入社員のMです


さて、タイトルにも書いた「明日」は何の日でしょう?

そう待ちに待った“第4回会社説明会”の日です


これまで3回の説明会を行ってきましたが、今回の説明会では新しく2つのことに挑戦します

まずひとつ目は、新入社員中心で説明会を敢行するということです
(と言うとさすがに語弊があるかもしれませんが…
今回の説明会では、先輩社員のフォローの元、新入社員5人が主な役割を担当することになりました


そしてなんと明日の説明会には2011年度の内々定者の方々も参加してくださいます
たぶん緊張されていると思いますが、あまり硬くなりすぎず、明るく元気にいきましょう
(私だったらガチガチですが…
内々定者の方々にお会いできるのを楽しみにしております



初めてのことも多く、何かと不備もあるかもしれませんが、
みなさんに少しでも多く日商グラビアのことを知って頂けるよう精一杯頑張ります


また、明日は今季最後の説明会となりますので、ぜひぜひご参加ください
天候が不安定ですので、お足もとには十分お気を付けくださいね


皆様のお越しを、社員一同、心よりお待ちしております

ホリデイ♪

2010-05-11 20:39:34 | 日記
こんばんは火曜日担当のYですひさしぶりのブログ更新となりましたね



おとといの日曜日は新入社員5人で遊びました

まずお昼  いきなり食べ放題 胃袋がほとんど空っていう状態でのぞんだんですが…

びっっっくりするほど食べられませんでした (自分だけなぜ ものすごくうまかったのに)

いやーしかし他の4人は食べる食べる (おっとレディの御三方ごめんよ笑)
こんど絶対リベンジしたいですわ



ごはんの後はボーリングなどなど

ハイスコアの座は女性に奪われました
(この日、Yはダメダメですね゜゜(´□`。)°゜。)
170は






(楽しかったまた行こうね次は絶対勝つ)

……仕事の話イッサイ無くてすみません(*_ _)人

今日は「新社会人のとある休日を紹介しました」という事で

あさっての説明会で皆さんに会えるのが楽しみです 緊張しますが日商グラビアの良さ
をしっかり伝えられるよう頑張ります

マタアイマショウ


壁を打ち破る!!

2010-05-10 20:05:50 | 日記
こんばんは。月曜担当の新入社員Sです

今日は身辺雑記を書きます。

入社して一カ月。私には戦ってる壁があります。
崩さなければならない壁。
それは、
自尊心
です。

会社ではわからないことだらけです。
「こんなことも知らないの!?」とガッカリされるのではないか。
恥をかくことを恐れて、わかるまで質問せず、自分で調べようとしてしまいます。
しかし、それでは時間がかかる上、正しい情報を入手できません。

当社の先輩社員は、質問にとことん答えてくださいます
先輩にとっては簡単なことでも、新人にもわかるように手順書を新規に作ったり、改訂したりもしています。
恵まれた環境です。

自分でなんとかしようとしていては、もったいないなと感じます。
素直に
「わかりません。教えてください」
といえるように、自尊心を打ち破ることをこの研修中の目標にします

今日、研修中に上司に言われました。
「完璧を目指さない。隙を作った方がいい。」
この言葉がものすごく自分の心に響きました
まさに私がつまづいていることだったからです。
そうか
明るく見えるようにするには、がちがちになってはだめだなあ。
自分にとってもとっつきやすい人の良さを真似して、私もとっつきやすい人になろうと思います









2010年5月13日 会社説明会

2010-05-08 16:25:22 | 日記
みなさん、こんにちは

5月13日(木)に当社の会社説明会を行います
場所は千葉駅周辺の京葉銀行文化プラザです
受付時間は13:30で、14:00~16:00を予定しております

当社社長の赤穂や元気いっぱいの社員、いつも採用チームのブログを更新してくれている、明るく笑顔が素敵な新入社員、また内々定者も参加させていただきます

座談会等の時間を設けてありますので、みなさんといろいろとお話できると思います、当社の事を知っていただけると思います

ぜひ、お越し下さいお待ちしております

結果はインキ転写

2010-05-07 19:51:12 | 日記
GWが明け、もう週末ですね本日をみなさまいかがお過ごしでしょうか
今日は金曜日みなさん何の日か覚えてますか

そうです、早朝勉強会です教科書の中から10項目の内容を学びます。
本日は教訓を学びました。(10項目中の1つ)
市場にはお客様とライバルしかいません。
私たちはお客様に満足していただけるように製品を作っていかなければすぐさまライバルにお客様を奪われてしまいます
お客様にとって会社の評価は○か×しかありませんその会社が良いと思えば再度利用していただけます。対応が悪ければ二度と利用したいとは思わずお客様の記憶の中から消え去ってしまいますその怖い例としては無言のクレームです何か不具合が生じた場合、問い合わせがくればその後の問題解決策を考えることができますが、“もういいや。この会社をりようするのはやめよう”とお客様が何も言わずに去って行ってしまうと手の打ちようがありません
お客様は様々な表現で私たちに訴え、教えてくれています。そのお客様の声を聞き落としのないようにアンテナを敏感に張っていかなければならないと感じました

さてさて、本題のタイトルです(笑)
今週、私たちは技術、品質保証という研修をしています
品質保証とはルールどおりに各現場で作業がされているのを検証し、きちんとした工程で作られた製品をこれは「安全ですよ」とお客様に対する保証の太鼓判を出す場所です。
研修ではラミ剥離強度を調べる作業をしました。
包装資材の中には印刷したフィルムにさらに異なるフィルムをラミネートすることがあります。そのフィルム同士がどのくらいの強さで張り合わさっているかを調べました。
写真はフィルムの一部を切り取り、重なっているフィルムを剥がしたものです。今回は透明のフィルムに緑色のインキを刷り、異なる性質の透明フィルムをラミネートしたものですが、フィルムを剥がすと印刷したものがラミネートしたフィルムに移っていました。これがタイトルのインキ転写です。不思議ですよねぇ。。。
ものによってはフィルム同士がうまく剥がせないものもあります。例としては蒸着フィルム(インスタントみそ汁の銀色の包装物とか)です。
製品を買ってフィルムの一部が剥がれていたらなんとなく購入する気がなくなりますよねそういった不満、不信感を与えないためにも検査をしているわけです
今まではフィルムに印刷をしている会社といった漠然としたイメージしかありませんでしたが、出荷に至るまで念入りな検査・工程があるんだなぁとしみじみ感じました
日商グラビアに興味のあるそこのあなたご理解いただけたでしょうか?説明が下手で申し訳ありませんがなんとな~くでもわかってもらえたら幸いです
本日はこれにて終了致します御高覧いただきましてありがとうございます新入社員Nより
追伸(日商グラビアの先輩方)何か間違っている・不足部分がございましたらコメントいただけると非常に嬉しいです