車椅子父さん別館 ほのぼの子育て日記≪チームくまさん≫

車椅子父さん別館 くまさんチームのほのぼの子育て日記

本当にあった怖い話 「勇気の洞窟」 (みんみん)

2011-09-19 05:36:58 | みんみん
土日かけて一泊二日で、キャンプに行ってきたカンちゃんでした


昨晩の夕食時に、
キャンプサイトに到着した時点からの、微に入り細に入りの
活動や起こった事件などを、

事細かに話してくれたカンちゃんでしたが・・・。


どうやら土曜日の晩は、シトシト雨の降る暗がりの中、
世にも恐ろしい

「肝試し」

が行われたようなのです。



以下はカンちゃんの台詞 ↓↓↓


「夜になるとまだ何か活動があったようで、私を含めた4人の女の子だけ、一グループで
ロッジの一部屋に集められたの。

すると、レンジャーさん(大学生)の一人が恐ろしい怪談話を話し始めたの。。。。

それは『勇気の洞窟』

ていう、ここのキャンプ場に本当に存在する、勇気がある人しか入れなさそうな
怖くて真っ暗な洞窟にまつわる噂話なんだけどね、


何年か前、事故があって、一人の男の子が、勇気の洞窟で亡くなって
それ以来、男の子の白い亡霊が目撃されるようになったんだって~・・・!

それで、ある晩、男の子と女の子の兄妹が、二人だけで、
その勇気の洞窟に探検に行ったの。


その幽霊は、どうやら赤い色が苦手らしくて、
赤い服を着ていれば平気なの。

でも、もし運の悪いことに、服が赤くなくても、

『トマト!トマト!トマト!』

て叫べば大丈夫なんだって。

兄妹は、真っ暗な恐ろしい洞窟までたどり着いて、幽霊に足をつかまれてしまったの!!

でも、トマト!トマト!トマト!

て叫んで、助かったんだって。


そんな噂話が終わった後、
レンジャーさんは、『では、懐中電灯だけ持って、四人で勇気の洞窟に行ってください』

て言ったのΣ( ̄Д ̄;)


その話が終わった時点で、一人の女の子がものすごいわんわん泣いちゃって、
無理です無理です~
とか言ってリタイアしちゃったの。

だから、私を入れた3人の女の子と、一人の弱々しい女のレンジャーさん(大学生)で
懐中電灯だけ持って出発したの。。。


ロッジから出ると、シトシト雨は降ってるし、女のレンジャーさんは弱々しいし、
辺りは真っ暗で、ものすごい怖かったよ!!

つり橋はギシギシ音を立てて、下を見ると崖っぷちで、
向こうを見ると、不気味な赤い鳥居が見えて、

たどり着いた勇気の洞窟の前には、
本当に恐ろしい靄のような霧のようなものがかかっていたの~・・・(涙)


そして私達は、あまりのおそろしさに、

トマトって叫ぶ事も赤い服のことも、すっかり頭から吹っ飛んじゃったのく("0")>なんてこった!!


やっと着いた勇気の洞窟の前で、
私はもう本当に死ぬ覚悟をして入ろうと思っていたら、

うお~~~~~~!!!!

てすごい叫び声がして、大男が白いシーツをかぶって現れて、
私、本当に腰を抜かしちゃったの。


よく見たらその大男は、レンジャーさんで、

勇気の洞窟の中にも、沢山のレンジャーさんが待ち構えていて、
私達をおどかそうと、スタンバイしていたらしいよ。


でも、私達のグループの他の女の子たちは、もうほんとに泣いちゃって、
弱々しい女のレンジャーさんも、もう無理でしょう~ってことになって、

勇気の洞窟が目の前にあるのに、入れないで引き返してきたの。



私達以外の男の子のグループが行った時には、
トマト!トマト!トマト!
ていう叫び声が、ものすごい聞こえたよ。


ああ~~~、勇気の洞窟。

目の前にあったのに、せっかく死ぬ覚悟までしたのに、
入れなくて残念だった~・・・・」



カンちゃんがそこまで話したところで、目をキラキラさせたパパが言いました。


「カンちゃん、残念だったね( ̄m ̄* )ムフッ♪

でも今からパパが、家の中に勇気の洞窟を作ってあげよう。

パパがいいよ、て言ったら、
一人ずつ順番に、屋根裏に上がっておいで。

龍馬も、ちゃんと一人で来なくちゃダメだよ!!」



えっ・・・・!?Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!


と思う暇もなく、パパはあっという間に、大喜びで屋根裏へ飛んでいってしまった!!


そして、カンちゃんの爆笑の声、龍馬の悲鳴が聞こえ、
私の順番が来たので、屋根裏へ上がってみると、

そこに待っていたのは・・・。










だ、誰っ!?






なんだかこんな光景、見た覚えがある・・・。

幼い頃見たヒッチコックの映画のワンシーン。
背中だけしか見えない、その顔を覗き込むと、

身の毛もよだつ恐ろしい惨劇が待っていたような・・・・。



恐る恐る顔をのぞきこんでみると。。。









・・・あ、あれ?




ゴリラ~~~・・・・o(@.@)o ナンジャコリャ!!



私が、あっけに取られて立ち尽くしていると、
背後から、この世の物とは思われぬヘンテコな声がして、


私の背中を、ど~~~ん!!!と突き飛ばしてくるパパがいました。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー


「面白かった??!!

二重トラップ!!やった~~!!」



・・・そういえば、パパは遊園地に行って、お化け屋敷に入るたびに、

「俺だったらもっと恐ろしく作るのに~・・・」
と、ものすごく悔しがってる人でした(笑)


そしてその後、家の中で
「勇気の洞窟」という名のお化け屋敷作りが大流行したことは、
言うまでもありません(笑)



今日はこれから、カンちゃんと龍馬を連れて、映画「ライフ」を見に行く予定です♪♪
すっごく楽しみ~~

またご報告しますねっ