光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

杉本博司 趣味と芸術-味占郷/今昔三部作展 #4 ラスト

2016年01月11日 | アート 現代美術

最初に触れなくてはならなかったのですが、展示作品の撮影は杉本博司氏の配慮でOKでした。

鈴木理策氏の写真展もOKでしたし、写真作家の方は、カメラを持つ人の気持ちを理解していただけるのが嬉しい。 

 

 さて、しつらえですが、これも芸術ですね。  組合せのインスタレーション芸術作品。

 

 

 土瓶棒?と思いますが、ド貧乏の意趣で、味占郷のゲストの方が、過去に貧困を経験した方(俳優の竹ノ内豊)だったのです。

 

 

このしつらえで、迎えられたのはこちらです。

  

 

 

 杉本博司氏がマルセル・デュシャンに共鳴していることがよくわかる作品です。

 

 

 

 月面写真の掛軸も迫力があります。

このしつらえは、庄司紗矢香さんがゲストのとき。

 

 

 

 骨董コレクションもユニークです。  

 

 

 

 このゆで卵器も、庄司紗矢香さんがゲストのときに使われました。

 

 

 

 

 

 

 

展示室中央の床に置かれた作品。

 

 

 

撮影中を撮影

 

 

 こちらは器

 

 

 新石器時代の皿とは。  文人墨客の森佳子、大林剛郎氏がゲストのときに使われていました。

 

 

 

再掲します・

 

 

根来酒杯とぐい飲みもそのときのものです。

 

 

 

エルメスの第6代御曹司がゲストの際、持ってきたもの。  和の感覚にはないデザイン。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 海景五輪塔は、杉本博司氏の写真作品《海景》を光学ガラス製の五輪塔に封じ込めている。  でもよくわからなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小島切の軸は、小野道風伝となっており、道風に引掛けて「豆腐」の形に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利休(宗易)の消息も、力強い字体と余白が調和していいですね。

 

 

展示室光景(再掲)

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

この時のしつらえです。

  

 

 

   

 

 

しつらえがこちらです。  歴史の中の、重たいものを感じるとともに、こんなものをよく蒐集したものだと驚きました。

  

 

 

 

 

 

 

   

 

 

このときのしつらえです。 

マンハッタン計画は、アメリカの原爆製造計画の名前だとは知っていましたが、ガラス玉と何の関係?

bitechoというアートニュースサイトに回答がありました。 

  

 

 

   

 

 

しつらえがこちら。

  

  

 

 

 ガラスの器が展示されていました。

 

 

 

 

杉元博司氏のガラス作品。  ムラーノというイタリアのガラス製品の有名産地で。

 

 

 

実物はもっと白く見えるのですが、生地のマチエールを見るため露出を絞っています。

 

 

 

 

楽焼茶碗のフォルム。

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 出口にはこんな看板。 これも骨董価値がありそうな。

 

 ところで、今回の展示で、月下紅梅梅図とか西洋解剖図などの展示コーナ5を私は見逃しました。 大失敗でした。

従って、味占郷のパネルとしつらえが完全一致せず、ほぞを噛んでいます。

 

とはいえ、杉本博司氏の力量には恐れ入りました。

今昔三部作の写真コーナーで、昨年見た蝋人形の写真を思い出し、少し胡散臭いとミソをつけたのですが

とんでもない誤解でした。  というよりも、そんな見方をされることも計算して作品をつくっている気がします。

若い頃、ニューヨーク近代美術館に写真を持ち込み、評価してもらい奨学金を得、奨学金が終わると、ニューヨーク

で日本の古美術品や民芸品を売る古美術商を10年ほどやっている。 アートの勉強と生活のため、実に賢い生き方を

しています。  ビジネスの才覚も豊かだとは思いますが、芸術家なのでお金を稼ぐという目的はなく、小田原文化

財団にコレクションを寄贈し、新たな芸術・文化の発展に邁進している姿は、カッコイイ!です。

こんな美術展、杉本博司氏だからできたのでしょう。 美術展自体が芸術作品でした。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 杉本博司 趣味と芸術-味占郷... | トップ | 「 FLOWERS BY NAKED 」展 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アート 現代美術」カテゴリの最新記事