光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

東京国立博物館の庭園 茶室「春草蘆」 

2010年04月12日 | アート 建築・庭園

国立博物館の庭園には、5棟の茶室があり、茶会や句会に利用されている。
そのため、手入れがされているので、古めかしさはなく、少し肩透かしを食った感じです。





淀川の河川改修工事の際の休憩所が、ここ上野にあるのも不思議な縁でしょうか。
3日前の金曜、土曜には、摂津に行っていて、淀川をモノレールで渡ったばかりで、何故か親近感が。



散った桜の花で花化粧。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする