クック諸島一人旅の二日目(前半)です。
[初日(前半)はコチラ]
クック諸島までの二番目の乗継地、オーストラリアのシドニーに到着。
さ、寒い。。。
南半球は現在は冬。
到着時間も朝7時台ということで、なかなか寒いです。
機内持ち込み荷物のなかに、ユニクロのウルトラライトダウンを入れていたので、さっそく着込みます。
シドニーでの乗継時間は14時間ほどあるので、市内観光へ。
ETASは事前に取 . . . 本文を読む
クック諸島一人旅の初日(後半)です。
[初日(前半)はコチラ]
クック諸島までの最初の乗継地、タイの首都、バンコクに到着。
定刻よりも40分も早く着いたので、次のフライトまで5時間弱あります。
というわけで、空港にいても暇なのでちらっとバンコク市内観光。
とりあえず時間もそんなにないので、戦勝記念塔を見に行くことに。
まずはエアポートリンクのシティラインで終点のパヤタイ駅まで向かいます( . . . 本文を読む
クック諸島一人旅の初日(前半)です。
[準備編1はコチラ]
自宅から羽田空港までは、いつもは電車を利用しているのですが、今回はバスを利用してみました。
電車を乗り継ぐのに比べて数百円ほど高く、時間も30分ほどかかるので、これまで敬遠していたのですが、乗換もなく、確実に座れることを考えると、空港バスのほうが便利な気がします。
ただ、Suicaが使えないので現金で払う必要があるのですが、個人的に . . . 本文を読む
クック諸島一人旅の準備編3です。
[準備編1はコチラ]
旅行の出発も近づいてきたので、出発時の手荷物宅配サービスを使ってみることにしました。
手荷物宅配サービスは、南部アフリカ旅行や中国・UAE旅行時にも利用したのですが、手ぶらで空港に行けるので結構便利だと思います。
ただ、お金払ってまで利用するかってなると微妙ですが無料で使える状況なら使うことをお勧めします。
これまでは、プライオリティパ . . . 本文を読む
クック諸島一人旅の準備編2です。
[準備編1はコチラ]
前回述べたとおり、今回の旅行先のクック諸島まではタイとオーストラリアを経由することになります。
オーストラリアはシドニーで乗り継ぐのですが、往路は午前7:20着で午後9:15発と半日ほど乗継時間があります。
また、復路も午後8:05着で午前10:00発と一泊する必要があります。
ですので、シドニー市内観光くらいはできそうです。
で、シド . . . 本文を読む
クック諸島一人旅の準備編1です。
昨年、いわゆる人生の墓場に入ってしまったうえに、先月には家族が一人増えたこともあり、金銭的な面やら奥さんの身体の面やらで、今年は海外旅行には行けていません。
とはいえ、数少ない自分の人生の生きがいである海外旅行には、年一回は行きたいところ。
もちろん、家族三人で一緒に行きたいのはやまやまなのですが、
まぁ、生後数か月の赤ちゃんを連れて海外というのも、いろいろ . . . 本文を読む