気楽鉄

プラレール改造したり、撮り鉄したりしている放浪者のブログです。

志摩線撮影⑶

2016年09月10日 | 撮影記
ラストパートです。

前回撮影した場所からさらに志摩磯部へ向けて歩いたところに、インカーブの良い撮影地がありました。
ISL同様、ビスタも本数が多いのですね。

そしてしまかぜも来ました。空が青い1日でした…(笑)

色々撮っているうちにビスタのリニューアル編成と遭遇。賛否両論ある塗装ですが、個人的にはこの色合いも好きですね。
というか、しまかぜの塗り分けを見ていたら、ビスタやACEの新塗装もなんとなく頷けると思うのですが…

再び志摩横山付近の踏切でつどいを狙ってみました。急曲線だと短編成でも綺麗に収まってくれますね。天気も良かったので鮮やかな色を出してます。

先ほどの踏切から少し離れたところで黄色のISLを撮影。今思えば遠征最後に撮った列車になりました。ここでもしまかぜを撮っておきたかったな…

以上、この夏の遠征の成果でした。
近鉄志摩線、穏やかなローカル路線でした。またいつか行きたいですね。

志摩線撮影⑵

2016年09月09日 | 撮影記
しまかぜ回(?)です。

有名撮影地である、鳥羽城俯瞰へ。天気もよかったのでしまかぜがよく映えました。

沓掛〜五知間の踏切へ。ここを走る普通車の形式は1○○○系というのが多いようですが、同じ顔して9000系なんて来たりするので少し驚きます…(笑)

しまかぜも来ました。急な曲線が多い路線で、しまかぜのような大型の特急車が走っていくのは迫力があります。

続いて前面展望してる時から少し気になっていた、志摩磯部〜穴川間にあるあぜ道へ行ってみました。
午後の送り込み回送を。思い通りの一枚が撮れて満足です(笑)

ちなみに反対側から面縦もしてみたり。

そしてここも以前から気になっていた場所、穴川にてしまかぜを撮ってみました。本当にかっこいいですね〜。

⑶に続きます。

志摩線撮影⑴

2016年09月08日 | 撮影記
お久しぶりです。この夏は近鉄志摩線の方へ遠征に行ってきました。
撮影したものをざっと出していきたいと思います。
志摩横山を降りて鵜方方へ向けて歩いて5分ほどの踏切へ。ACEが来ました。新塗装も走っていますが、やはりこちらの色のほうが馴染みがありますね〜

遠征初日にして貸切でかぎろひが来ました。深緑の車体が渋くてかっこいいですね。


場所は変わり、五知へ。意外と伊勢志摩ライナーの本数が多くて驚きました。黄色の塗装もかっこいいですが、個人的には赤の方が好きだったり。

志摩線に来たらこの列車を撮らないと!ということでしまかぜを。生で見るのも初めてだったのでかなりテンションが上がりました(笑)

しまかぜに続き、つどいも撮っていきます。たまにしか走らないものだと思っていましたが定期で土日に走ってるんですね。

12200系…で合ってるのでしょうか?笑 ISLやビスタに比べると一般車(?)の特急はわりと少ない気がします。

⑵に続きます。