goo blog サービス終了のお知らせ 

高浜ビーチスポーツクラブBLOG

ビーチラグビー中部大会を通し、福井県高浜町を盛り上げようと日々頑張っております。

やったあ~!!!

2007-03-03 12:13:29 | 中部大会
ナツミの部屋にもやっとインターネットがつながりました

今日の午前中に地元の電気屋さんがやってきて、

回線つながって、ホヤホヤです

Y電気屋さんありがと~☆


そんなわけで、さっそくマイパソから初顔出ししたわけですが、

ネタはなぁ~んにもかんがえてませんでした

ま、これからはいつでも書き込みできるわけですから~

慌てず、ぼちぼちと顔出ししていこうかとおもっております。



ホリデー・小夏っちゃん!待ちに待った休日ですよ~

今日はどこへお出かけかしら?

ナツミは昼から、図書館へ本返しにいかな

今日、返却日やった!!


花粉症の皆々様、今日は花粉飛びまくりです!

天気いいですが、窓開けちゃダメよ

お久しぶりです

2007-02-24 17:35:09 | 中部大会
しばらくご無沙汰ですいませんですた!!

ナツミです。

家を出ましてから、マイパソコンが無いもので、

なかなか書き込みができず・・・

今日は実家より久々の書き込みです。

今の時代、パソコンがないと何もできませんね

しか~し!!なんと、今日!今さっき!!ついさっき!!

意を決して、マイパソコンを購入してきました!

とは言っても、中古なんですが・・

でも、パソコンには変わりないし、しかも、念願のマイパソコンやし~

めッちゃうれしい~です!

でもまだ、ネット回線が繋がってないので、

まだ、マイパソコンからの更新はできません・・・

月曜日には電気屋さんに電話しよっと☆


それとナツミ、最近毎日、会社まで海沿いの道を徒歩通勤始めました。

先週は天気も良かったので、風は気持ちいいし、波の音も

心地いいし、なんとも贅沢な、通勤道です。

夕方には、青葉山に沈む夕日がなんともまたきれいで・・・

仕事の疲れも吹っ飛んで、うっとりです

皆さんも、ちょっと早起きして、朝から歩いてみるってのも、

またイイですよ~

注))朝のカラスは凶暴なので気をつけましょう!!

   ナツミは危うくカラスに襲われかけました



ビーチの広がり。

2007-02-13 09:14:18 | 中部大会
おひさしぶりです。笛吹きの「c」です。


この土日にラ式のU19日本代表スコッドによるスクラム合宿があり、
私も笛吹きとして参加してきました。


今回は西日本のプレーヤーが対象のため
花園の決勝で熱い戦いを繰り広げたプレーヤーを中心に
そうそうたるメンバーが集合していました。


その中の一人に中学時代に関西大会に出てたという子がおり、
話を聞くと関西大会ではお馴染みのM中学出身だとのことでした。

その時は強豪チーム「P」にやられたとのことで、
「当時はすごくびびった。」と言ってました。
子供相手に少し大人気なかったようです。
今は「P」のほうがびびるくらいでかくなってるのですが。


その子は去年中部大会に来てくれたD大に進学するそうですし、
当時のM中学出身者が集まって関西大会に参加する計画もあるということでした。


いままでもラ式の日本代表が参加してくれたりしていましたが、
将来の日本を背負って立つであろうプレーヤーも参加してくれているようです。
ビーチフットの広がりを実感できた週末でした。



三連休

2007-02-11 10:40:26 | 中部大会
うれしい、うれしい三連休、皆様いかがおすごしでしょうか☆

ナツミはというと、一人暮らしをはじめてから、

早、一週間がたちました。

いや~念願の一人暮らし生活を満喫しておる最中であります


まあ、何をするにもなれないもんだもので、包丁で指切ったり、

朝っぱらからブレーカー落ちたり・・・

と、日々ハプニングでございます。


まあ、ナツミの一人暮らし生活は、お・い・と・い・て・・・

今週水曜日におこなわれた、実行委員会議!!

いや~!!なんか、早くも、中部大会に向けて、着々と

準備が始まったんやな~って実感しました。

こんな人事言ってる場合じゃないんですが、

ほんまに、しみじみ思いましたね。

これから、何回も何回もビーチ会議をかさねて、夏の中部大会が

できあがっていくのが、楽しみでなりません

今年は、暖冬とういことで、4月からも毎年より、和田浜での練習会も

やりやすいかもしれませんね

春も近し!ということでナツミも、プレーに、実行委員活動に、

頑張っていこうとおもいます。




では、昼からナツミはお仕事へ行ってまいります





今年初練

2007-01-31 22:37:00 | 中部大会
こんばんわ。


ナツミ、今年初のビーチ練習にいってまいりました。


久々に運動したら、ほんっまにしんどかった・・・



たぶん明日は筋肉痛ですね・・・



なにやら、最近ナツミの正体がバレつつあるようで・・・



なんだか恥ずかしい



ところで、早いモンで、もう一月も終わり、二月に突入ですね!



二月もアッと言う間にすぎて、言うてる間にビーチの季節が来るんでしょうね



今まで誰にも言わなかったんですが実は、ナツミ、二月より実家を出て暮らすことになりました!!



ビックリ発言!!!


ナツミの行き先は・・・探さないでください。    《笑


っていうても、嫁に行くわけでもなく・・・



行き先は、かわらず町内ですので、高浜人のままでございます。



貧乏生活の始まりです。




みなさん、温かい愛の手を・・・









毎回のことですがあいかわらず、まとまりの無い文章ですいません。









ただいま~

2007-01-26 22:28:25 | 中部大会
遅くなりましたが、ナツミ、仏より無事帰国しました~!!


長いことお留守にしてごめんなさいね、夏衛門兄さん


ッテ、誰も待ってないってか!



まあ、いいんですけどね~・・・



ちょっと聞いてくれますか?ナツミの旅話


めちゃめちゃ楽しかったですよ~☆


実は、旅行会社もまったく通さず、超個人旅行してきまして、


すごい孤独な旅だったんです。・・・が!


まったく寂しい想いなんてしませんでしたよ!



なんたって、フランス人はみんなやさしい!!なんていうか、めっちゃレディーファーストやし、

みんなすごいフレンドリーに声かけてくれたり、すごい温かいところでした☆


もちろん、ナツミはフランス語なんて、ちっともしゃべれませんが、片言の英語と

身振り手振りの言葉にも、真剣に聞いてくれるし

(しゃべれたフランス語は、ボンジュール。とメルスィ。だけ・・・)



そして、フランスといえば、フランス料理



でも、物が高くて、庶民の貧乏旅行では、フランス料理のコースになんて、ありつける

わけもなく、ほとんど、フランスパンかじってました《笑



でも、フランスパンも、こりゃまたマジでおいしくて、感動しました。



毎日食べてても飽きないというか、ハマリましたね



でも、百姓育ちのナツミには、少々お米が恋しくなる旅でした。



なにはともあれ、凱旋門、エッフェル塔、モンサン・ミッッシェル・ルーブル美術館・・・


念願の夢が一期に叶った旅でした。


また、貯金して、その間にもうちょっと英語勉強して、



またどっか旅に出とうございます



ところで!今年初のビーチ会議が開かれたということですが、


ナツミ欠席で、なんとも申し訳ないです


新メンバーの皆様、次回からはかならず、ナツミも参加しますので、


よろしくおねがいします。  


わ~い☆家族が増えた~




不摂生

2007-01-17 12:37:57 | 中部大会
拝啓



いやー、筋肉痛です。パンパンとは、こういうことですね。久々の感覚です。

昨日、職場の部の冬期トレーニングがあって、「よし、30分走りこみだ!」と自宅で決意し参戦。

冷静に考えると、普段不摂生続きで、ろくに運動せん人間が、急に走れば、そら「筋肉痛」になるわな。

意気揚揚と走り始めて、最初の5分で、まず、

「あら、もうえらくなってきた・・・。」(「えらい」は高浜弁です。えらい=しんどい)

続いて10分にさしかかろうとする時には、

「もう、やめよかな・・・。」

15分を過ぎると、前進ばかりでは飽きてきて、後ろ走りや、横ステップも取り入れ、単調な走りこみに波を。

しかし、これが仇となって、20分を過ぎてからは、

「・・・・・・。」

一切しゃべれず。

あとは惰性のまま30分間なんとか走りました。



マラソン選手すごいなぁ。

砂浜の上をガンガン走るビーチプレーヤーってほんまスゲーなー。

ボクサーの毎日のジョギングすごいよなぁ。


もし仮に、これが毎日続けば、来年の2008中部大会では、夏衛門の快走が見れるかも?



あぁ、歩くのダルい。

足の筋肉痛のついでに、腹筋も痛い。

走るときに腹筋にも力が入ってるんやなぁ。



                         敬具



2007-01-15 19:44:08 | 中部大会
なにやら、夏衛門兄さんも三連休を使って、旅に出ていたそうですが、


ナツミも近日中に、出国を予定しております。


はるばる飛行機に乗って、16時間ほどの空のたびでございます~


待ちに待った、この日があと2日後にせまっております!!

なにやら夏衛門兄さんも旅先で、素敵な出会いや、素敵な経験ができたとのこと

で、

ナツミも負けじと、素敵な旅にしてまいろうかと思っております



ナツミの旅は貧乏旅のため、ガイドさんもいなければ、まったくの個人旅行でござ

いますので、こうなったら、現地の人たちと交流しまくってきます!!



ナツミにも素敵な出会いと素敵な経験が待つ旅でありますように・・・



あっ!そんなことで、新年第一回目のナッツファミリー家族会議に出席できなくて、ごめんなさい


帰ってきたら、ビーチモード全開でまいりますので・・



遅々と・・・

2007-01-06 10:58:57 | 中部大会
気がつけば新年があけて早6日・・・


大変おそくなりましたが、皆様、新年明けましておめでとうございます


ナツミは今日から三連休♪


休み続きでまだまだ正月気分が抜けないナツミでございます


ここでひとつ、今年のナツミの抱負でもきいてくださいませ。


2006年は、何ともケガの印象大の年でした。


2007年は、このそそっかしい性格を何とかして、


今年こそはケガをしない年にしたいと思います。


そのためにも、ちょっと落ち着こう・・・今年は


お姉キャラにでもなろうかしら・・


まあお姉キャラはゼッタイ無理なんで、(笑


とりあえず落ち着こう!!!よし!


何はともあれ、ビーチ関係者の皆様、プレーヤーの皆様、ナッツファミリーの皆様

、今年も一年どーぞどーぞ!よろしくおねがいいたします



中部にとっても素敵な大切な一年になりますようにッ・・・






さむッ!!

2006-12-30 13:09:46 | 中部大会
皆様こんにちわ!

ナツミは昨日が仕事納めでして、

今日からめでたく年末年始のお休みに入りました。

朝から家では、大掃除が始まっておりますが、

この寒いのに、ナツミは掃除なんかする気がまったく

おきません・・・

たぶんもうすぐ、ナツミ母からお叱りがくだる頃。。。

嫌やわ~・・だって寒いもん・・・