高浜ビーチスポーツクラブBLOG

ビーチラグビー中部大会を通し、福井県高浜町を盛り上げようと日々頑張っております。

スキルアップ!

2010-03-11 23:05:54 | スキルアップ大会
拝啓


どうも、こんばんわ、夏衛門です。



もう、ごらんになられましたか?

ご覧になられましたよね?



うーん、春の匂いが、すぐそこに感じられますね。

そうです、スキルアップの詳細がUPされました(わら)。


もう、9回目なんですよ、スキルも。

早いなぁ、マジで早い!



春も大会をやろう!ってスタートしてあっという間に9年です。

昨年は、悪天候により午前中で中止になりました。

選手の皆さんには中途半端になって申し訳ありませんでしたが、スタッフも悔しかったです。


懐かしいなぁ、マジで懐かしい!



で、やっぱり少しづつ、大会に変化も必要であると実行委員会も感じてます。

で、今年は、カテゴリーをわけて申し込みをしてもらいます。

で、同じ力のチーム同士で、できるだけたくさんのゲームをしてもらいたいと思っています。



勝ち負けもそうですが、夏の大会・夏のツアーにむけて、各チームがスキルアップしてもうことが、この大会を開催するそもそもの目的なのです。


B-1、B-2、レディースの3部門です。


例年は合計24チームを抽選で分けていましたが、各カテゴリーごとにトーナメントかリーグ戦をしてもらおうと考えています。

(各カテゴリーの申し込みの数によってゲーム運営を調整します。)


終了時間などを考えた結果、3つのカテゴリーの申し込み合計が24チームになったら締め切りますので、ご了承ください。


そして、例年スキル大会は朝が早いので、できるだけ遅めにスタートしたいと思っています。

と、いっても9時ゲームスタートなので、遠方のチームの皆さんにとっては遅くないですね、すいません・・・。


選手も、レフリーも、スタッフも、スキルアップを目指すこの大会。


初めての申し込み方法なので、各カテゴリーどのくらい集まるのか予想つかないことも多々あり、少々不安も・・・。


しかし、選手の皆さんが楽しんでいただけるよう、実行委員会のみんなで、精一杯少ない智恵をしぼって運営方法を検討しますので、ご協力よろしくお願いします。


                         敬具




気になることがいっぱい・・・。

2010-03-10 21:39:02 | 大会準備
拝啓


どうもどうも夏衛門です。


さすがに3月ともなるとみなさんもでしょうけど、私も、協会のホームページや、他の地方大会のホームページへのアクセス回数が、増加しますね。


セルフフロントパスの禁止や、ホワイトデーカップや、実行委員会の動向や・・・。

気になることがいっぱいです。



で、さっきなんですが、ブログの「アクセス解析」をキャンペーン的に試行できる感じだったので、ちょっと試してみたら、いろいろおもしろいことがわかりました。


すごいんですよ。

夜中に、ちょこちょこ見てる人がいるんです。

だれが見てるかは当然ながらわかりませんが、9日の午前1時とか2時とかに数名の方がチェックしてくれています。



そして、日によるんでしょうが、9日は携帯から見てる人が多いということもわかりました。



お試し期間なんで、しばらくの間しかそういったデータはわかりませんが、とりあえず朝でも昼でも夜でも、気になってくれている人がいることは確かです。


たいへんうれしいことです、ありがたいことです。


そういった人達がいてくれるので、私たち実行委員のメンバーもがんばれます。


選手が大会を気になるように、私たち実行委員も、選手が気になるのです。



楽しんでくれているかな?

大会運営に不備はないかな?

若狭和田を中部を好きでいてくれているかな?



気になることはいっぱいです・・・。




気になることを一つ一つ解消していきます、大会までに・・・。

みなさんの力をお借りしながら・・・。


                         敬具

実行委員会報告!

2010-03-10 00:05:12 | 大会準備
拝啓


こんばんわ、夏衛門です。


今日は今年3回目の実行委員会でした。

こんな風景でやってます。





話してることは、スキルのこと、夏の大会のこと、15回記念大会なのでどう盛り上げるかということなど・・・。



熱い打ち合わせは11時まで。


しかし、いつもと様子が違うことに気づいてもらえました?


さて問題、いつもの会議と何が違うでしょう!


シンキングタイムは15秒です。


チッチッチッチ・・・・・・・・・・・。


正解は、


『場所』です。


いつもは、公民館やまちの駅の会議室などで実施していますが、前回と今日は、

夏衛門邸で行っています。



公共施設は夜9時半で終了です。
  ↓
実行委員のメンバーは、それなりの社会人であるわけで、そう、毎日毎日集まるわけにもいかず。
  ↓
集まった時は、出来るだけ長く打ち合わせをしたい。
  ↓
じゃぁ、夏衛門邸で!

ってことで、時間を気にせずやってます。


でも、時間があるだけに、ダラダラの話し合いにならないように注意しながらやってます。



年月はあっというまに過ぎていきます。

当たり前ですが時間もあっという間に過ぎていきます。

どこで会議をしても無駄にはできませんね。


自宅での実行委員会をして感じた教訓。

『タイム・イズ・マネー』



                        敬具