田添菜穂子の一期一会

アメーバブログ「田添菜穂子の一期一会」http://ameblo.jp/tazoenahoko/へ引っ越しました!

アメーバブログにお引っ越し☆

2014-02-25 13:11:34 | 日々のいろいろ
私のブログを読んでくださってるみなさま!! いつも本当にありがとうございます。 このたび、アメーバブログにお引っ越しすることになりました! なんだか慣れ親しんだブログから引っ越すのは家を引っ越すぐらいちょっと寂しい気分になるものですね~ でも、たまたま最近携帯やPCを変えたらgooブログへのアクセスがかなり難しくなってしまって・・・・(涙) 私にとっても急作業でしたが、新しいブログ開設までな . . . 本文を読む

ぽんママ会☆

2013-08-08 11:46:47 | 日々のいろいろ
4日日曜日は、事務所の先輩で美酒アナウンサーとして日本酒コラムなども連載している近藤淳子さんの主宰する「ぽんママ会」へ! 数年前から近藤さんは日本酒をたしなむ女性の会「ぽん女会」を定期的に開催してたのですが、近藤さんもママとなり、「ぽん女会」のスピンオフ企画で「ぽんママ会」も初めて開くことになったんですって!! 前々から伺いたいと思っていたのですが、今回はタイミングも合った上に「ママの会」! . . . 本文を読む

GW横浜マリノス観戦☆

2013-05-14 15:23:55 | 日々のいろいろ
ああ、気づけば5月も中旬! 今頃GWの報告を・・・・ははは。   連休は3日、横浜マリノスの観戦から始まりました! いろいろご縁があってにわかマリノスファンになってから一年ほど経ちます・・・・ 時々日産スタジアムに行って家族で試合を楽しんでます☆ (行けない週は、TVKの「KICK OFF F・Marinos」をチェック!MCの鷲尾さんがかわいくて好きです) &n . . . 本文を読む

よいお年を!

2012-12-31 18:36:38 | 日々のいろいろ
師走も何とか駆け抜けて、ああ大晦日。   クリスマス辺りからちょっと風邪を引いてしまってかなりよくなったのですが、 あとちょっと! 私は実家に帰るとよく調子に乗って無理したりしゃべりすぎたりしてかぜをひいちゃうもんですから、今回は、大事をとって 帰省をせずに東京に残ることにしました。 夫と息子は帰ったのでおひとりさまの年越し。 会社勤めの時代は、大晦日オールナイト放送だの、 . . . 本文を読む

音楽漬けの休養☆

2012-06-15 17:53:47 | 日々のいろいろ
入院中のお楽しみは、もうエンドレスに音楽が聴けること!!! 音楽って、聴きたい時間があるんですよね、本来。 寝る前、とか、食後のリラックスした時間とか、朝の目覚めた後の心地良い時間とか。   でもね、でもね、お母さんは・・・ 朝は、朝ごはん用意、お弁当用意、朝ご飯食べさせ、幼稚園の準備、 夕食後は、いかに洗いものを片付けながら息子のお風呂の時間をうかがい、 寝る前は、読み聞 . . . 本文を読む

休養&充電してきました☆

2012-06-15 17:21:18 | 日々のいろいろ
実は、声帯にポリープが出来てしまい、先週、入院&手術しました。 信頼できる先生に患部をすぱっと切ってもらい、術後きれいになった声帯を見て、 本当に感激しました。先生には本当に感謝しています。 今週月曜に退院し、経過も良好です。 仕事復帰は今月末のコーラスコンサートの司会から。 声の出ることに感謝しながら、心をこめて務めようと思います。   写真は、入院中、息子が描いてくれた . . . 本文を読む

恩師・中村教授の横浜国大での最終講義

2012-01-27 16:02:41 | 日々のいろいろ
恩師の中村剛治郎先生の横浜国立大学での最終講義が1月25日に経済学部211教室で 行われ、聴講してきました。 ______________________________ 横浜国立大学経済学部主催  中村剛治郎教授 最終講義日時:2012年1月25日(水)午後2時40分より4時10分まで場所:横浜国立大学経済学部211教室テーマ:「地域経済学の課題と展望ー私の研究史を振り返って」____ . . . 本文を読む

明けましておめでとうございます

2012-01-04 15:07:59 | 日々のいろいろ
昨夜、福岡から東京に戻りました! 今回は、小学校、中高、とそれぞれの友達に会うことができ、 (特に小学校の友人は20数年ぶりなので、後で別にブログに書きたいと思っています!) また私の家族、親戚、夫の家族・親戚とたくさんの人と会い、 みんなにそれぞれ、元気やエールをもらうことができて、とても幸せな帰省でした。   東京に戻ってきたら、たくさん年賀状が届いていて、 仙台の被災 . . . 本文を読む

音楽溢れるステキな結婚式☆

2011-12-28 08:08:19 | 日々のいろいろ
  クリスマスの日曜日、ソクオケ(のだめファンが一緒になって一日オケを結成するイベント過去5回実施、何度かブログに書いてますが、一例は下記) http://blog.goo.ne.jp/tazoenahoko/e/3261a6d324ec833e1c71b85f552f7f5d を実施する際に一緒に運営をがんばっていたメンバーの一人が結婚することになり、 友人として披露宴で司 . . . 本文を読む

はやぶさに乗って仙台へ

2011-09-27 15:32:26 | 日々のいろいろ
仙台駅での息子の様子。前を向いてくれというのに、駅構内には刺激がいっぱい・・・。   もう二週間も経ってしまいましたが、ジャズフェスの前日に仙台に行きました。 震災後、だんなさんの転勤で石巻に転居した妹のところに新しく誕生した姪を 見に一泊二日の強行軍。 本当は行きたい所、会いたい人はたくさんいるのだけど、 震災のあと、女川や山元には行ったけれど、仙台は経由しかしてなく、 . . . 本文を読む

NHK-CTI時代の仲間

2011-06-08 15:31:56 | 日々のいろいろ
先週日曜日、ギターアンサンブル公演のあとは、白金で12年ぶりの同窓会に出席しました! 大学3年生、アナウンサーになりたいと思っていた頃、私はNHKのCTI日本語センターという アナウンサーの養成講座に3ヶ月通いました。 その時の仲間と、恩師を囲んで12年ぶりの再会! 実際に今もテレビ局や新聞社に勤めている友人がほとんど。 当時も、実は授業以外では、数回しか飲んだことのない仲間なんだけ . . . 本文を読む

ベビたち集合☆

2011-05-29 22:30:29 | 日々のいろいろ
金曜日に、TBC時代のアナウンサーの後輩のみんなと集まりました☆ みおちゃんも、いこまちゃんも、大徳ちゃんも、みんなが、授乳したり、離乳食あげてたり、泣いてる子をあやしたりする様子を見るのは、なんだか、頼もしくて、本当にうれしくなりました。 私も子供を連れて行きたかったんだけど、午前中と午後にそれぞれ仕事があり、 断念。 次回は、ぜひともうちの子と遊んでもらいたいものです。 実は、東京出 . . . 本文を読む

Royal wedding!

2011-04-30 13:39:50 | 日々のいろいろ
昨日は、友人の結婚式でした。 ええ、もちろん日本国内(笑) とてもステキなパーティーで、彼の地のカップルに負けず劣らずの美男美女カップルでしたが、世紀のロイヤルウエディングと全く同時刻に行われたので、 今日になって、録画していたウェストミンスターアビーで行われた方を見ました。 うわぁお☆ イギリスびいきにとってはたまらない世紀の瞬間でした☆ 『God save the Queen』を一緒 . . . 本文を読む

ポタジエ

2011-02-22 15:19:23 | 日々のいろいろ
きょうは、お仕事で中目黒に行ったので、ポタジエに寄りました。 http://www.potager.co.jp/ ポタジエは、野菜スイーツのお店。 最近はマクロビも流行ってることもあって、ここも、ヘルシースイーツ特集などで 雑誌やテレビによく取り上げられています。 おもしろいのは、フォンダンゴボーショコラ、とか、大根チョコタルト、とか、 お菓子として選ばれないような野菜がおいしいケーキやクッ . . . 本文を読む

クリスマス準備

2010-12-14 11:32:58 | 日々のいろいろ
11月に風邪を引いていてなんだかクリスマス準備にかなり遅れをとっていたのですが、ようやくいろいろ整ってきました。 まだ途上ですが。 息子がようやく絵本なり、テレビなり、外出先でなり、ツリーの存在を認識するようになってきたので、我が家もツリーを買うことにしました。 表参道のクレヨンハウスでたまたま見たツリーが枝ぶりがよくできていたので、候補の一つ、としていたのですが、 ネットで見てみるとそれが . . . 本文を読む