田添菜穂子の一期一会

アメーバブログ「田添菜穂子の一期一会」http://ameblo.jp/tazoenahoko/へ引っ越しました!

東北サンさんプロジェクト 鼎談第4弾、HP掲載中☆

2013-12-28 15:33:43 | 仕事
いよいよ今年もあと四日☆  「welcome nippon」の今年分の収録、翻訳も終わり、いよいよニューイヤーコンサートの準備! 予習するワルツがどれもステキでとても楽しい作業です☆ ああ、お着物の準備もしなくちゃ!   さて、先日もご紹介した「東北サンさんプロジェクト」の鼎談第4弾が昨日、河北新報の朝刊に掲載され、 HPにもアップされています。 私はコーディネーターとして . . . 本文を読む

N響 2013第九

2013-12-24 16:08:44 | クラシック鑑賞
先週の土曜日はNHKホールでN響の第九を聞きました。   今回はチケット取るまでもいろんなことがあって、仕事も当日の直前までとにかく忙しくて、 で、ようやく渋谷にたどり着いたら、発券が終わってない事に気付いて セブンイレブンを探してセンター街を走って(オーチャードの裏にあった) そこで開演10分前。NHKホールまでとにかく走って、 (第九は休憩がないので途中入場できません!! . . . 本文を読む

東京交響楽団メンバーのクリスマスコンサート

2013-12-24 14:32:56 | クラシック鑑賞
先週18日(水)には、ミューザ川崎で東京交響楽団のメンバーのランチタイムコンサートを聴いてきました。 「オーボエの美しい音色を聴く!」とサブタイトルのついた 東響のオーボエ奏者の最上峰行さんを中心にしたコンサート☆ ------------------------------------------ ドニゼッティ:オーボエソナタ ヘ長調 クルークハルト:「葦の歌」作品28より モーツァ . . . 本文を読む

新国立劇場バレエ「くるみ割り人形」

2013-12-24 14:06:34 | 育児
今月の「DJクラシック~首藤康之の踊る旋律~」の放送は「くるみ割り人形」をお届けしましたが、 オンエアを家で息子と聴いていたらば、息子が「ここはねずみと戦ってるところ?」とか、「これからお菓子の国にいくの?」 と、興味を示したので、私も「この機会は逃せない!」と思い、 「来週、バレエの『くるみ割り人形』をママと一緒にみない?」 と、そこからは新国立劇場の『三分で分かるくるみ割り人形』の動画 . . . 本文を読む

Welcome Nippon 新宿ロケ☆

2013-12-24 13:03:49 | 仕事
今週中にやらなくちゃいけないことがありすぎてどれを新年に持ち越そう、と やや切ない気持ちにすらなってきましたが、みなさん素敵なイブをお過ごしですか?(笑)   先週のお仕事やら見たもの聴いたものをかけあしで書きとめます!   先週のWelcome Nipponのロケは新宿でした!   写真は、「ざうお」にて! 座る場所が船型になっていて、その船をぐるっ . . . 本文を読む

明日のDJクラシックは「くるみ割り人形」☆

2013-12-12 14:09:59 | 仕事
師走ですね~☆ 仕事先でも「年末年始はどうされますか?」と話題に上ることも多い今日この頃。 クリスマス、お正月とビッグイベントがある前のこのソワソワ、慌しい感じ。私、嫌いじゃないです(笑)   さてさて、そんな中、お送りする今月の「DJクラシック~首藤康之の踊る旋律~」は チャイコフスキーの三大バレエの一つ「くるみ割り人形」を全編にわたって特集します! 有名曲ですし、有名バレ . . . 本文を読む