田添菜穂子の一期一会

アメーバブログ「田添菜穂子の一期一会」http://ameblo.jp/tazoenahoko/へ引っ越しました!

新日本フィル 2014年1月トリフォニー定期

2014-01-28 15:09:20 | クラシック鑑賞
先週25日土曜日はすみだトリフォニーホールへ☆ 新日本フィルの定期演奏会に行きました! 指揮はヴォルフ=ディーター・ハウシルトさん。 曲はシューベルトの交響曲第4番とブルックナーの交響曲第4番。 とにかく感動的なコンサートでした。 特にブルックナー。 私は「長くてよくわからない」ブルックナーは聞かず嫌いでした。 でも小さい頃に食べられなかったけど大人になって好きになる食べ物があるように . . . 本文を読む

葛西賀子・瀬川玄フルート&ピアノデュオリサイタル

2014-01-25 00:11:44 | クラシック鑑賞
私のフルートの先生、葛西賀子(よりこ)さんのフルートリサイタルに今日、行ってきました! フォーレ:シシリエンヌop.78 フォーレ:ファンタジーop.79 サン=サーンス:ロマンスop.37 ヴィドール:組曲op.34 フランク:前奏曲、コラールとフーガ フランク:ソナタ アンコール サン=サーンス:アヴェ・マリア まず、素晴らしかった!! オール・フランスプログラムはよりさんの雰囲気や音 . . . 本文を読む

「子どもたちと芸術家の出会う街2014」へのお誘い☆

2014-01-22 07:14:47 | 仕事
子供がさまざまな芸術に触れ合うことの出来るステキなプログラム「子どもたちと芸術家の出会う街」。 今年で10回目の開催だそうですが、今回そのコンサートプログラムの司会を担当することになりました! _________________________ 2014年3月2日(土)15:00開演 東京芸術劇場コンサートホール 指揮:円光寺雅彦 演奏:日本フィルハーモニー交響楽団 司会:田添菜穂子 . . . 本文を読む

アルクス三月公演チラシに・・・・

2014-01-20 20:58:34 | 仕事
国内のプロオーケストラの若手奏者が集まった楽団ARCUS(アルクス)。 勢いあるステキな演奏が私も大好き☆   3月に特別演奏会が浜離宮朝日ホールで行われるんですが、 恥ずかしながら私の推薦文がチラシに載っています!!!! チラシはこちらからみていただけます。 大好きな楽団なのでもーっとたくさんの皆さんに聴いてもらえたらうれしいなぁと 思いながら書きました☆ 顔ぶれも素晴 . . . 本文を読む

Welcome Nippon!お台場ロケ その二

2014-01-19 13:44:39 | 仕事
お台場ロケ二日目は、トリックアートの美術館にも行きました。 天井に張り付いて忍者と渡り合ってる私たち☆ 種明かしは、ぜひ現地でどうぞ!!!   とらわれの身になったわたくしも・・・・・・・   そのほか、こわすぎて叫びすぎて喉が痛くなったおばけ屋敷や絶品!たこ焼きミュージアムなどたっぷりお台場を楽しみました!   ほんと、こわいから、おばけ屋敷・・ . . . 本文を読む

Welcome Nippon!お台場ロケ その一

2014-01-18 15:18:51 | 仕事
今月の「Welcome Nippon!」のロケは、お台場でした! 写真は、ボンドカーにもなった日本車!トヨタ2000GTと☆ お台場のクルマのテーマパーク、MEGAWEB のhistory garageにはヴィンテージカーがいっぱい!! セインさんは思い出のクルマを見つけるたびに大興奮してました!   キャデラックにも乗っちゃった☆ . . . 本文を読む

明日のDJクラシックはワルツ特集☆

2014-01-16 20:35:42 | 仕事
昨日、今日はロケでした。そして明日も・・・・   冬の外ロケは寒いですが、アナウンサーとしての始まりが仙台だったので、 寒い中での撮影はちょっと懐かしかったりして☆   またロケの様子は写真付きでご報告しますね。   さて、明日の「DJクラシック~首藤康之の踊る旋律~」はワルツ特集! バレエのいろんな場面で使われる”ワルツ”をご . . . 本文を読む

可児公演 2014新日本フィルニューイヤーコンサート司会☆

2014-01-06 15:14:56 | 仕事
新日本フィル、3日から三連続のニューイヤーコンサートの最終日は、岐阜県可児市での公演でした!   可児市文化創造センターの大ホールも素晴らしい響きで、公演中、司会の私が待機している舞台袖でも ステキな音楽が素晴らしく聞こえていました。   前日と同様、 ソプラノ安井陽子さんの何度聴いても素晴らしく美しい歌声や 公演を通してすっかり好きになったオーストリアの自然が目 . . . 本文を読む

三重公演 新日本フィルニューイヤーコンサート司会☆

2014-01-06 14:23:54 | 仕事
朝早くから、新幹線で三重へと出発☆   久し振りに富士山をしっかり見つつ、名古屋へ。 公演は16時。 新幹線に乗ったのは8時。 新幹線から疲れてしまっては大変なので、髪は名古屋の美容院を予約してセットしてもらう予定、着物は仮帯で(袋帯は重いので現地で)向かいました。 すると、そんな日に限って同じ新幹線で全然別の公演に向かう演奏家の皆さんとバッタリ会ってしまうものなのですね~( . . . 本文を読む

トリフォニーホールにて 2014新日本フィルニューイヤーコンサート司会☆

2014-01-06 13:47:35 | 仕事
昨日、無事、東海地方の旅公演から帰ってきました~☆   まずは、3日初日トリフォニーホールのニューイヤーコンサートのことから。 去年同様、満員御礼で私まで大入り袋を頂いちゃいました!   ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました☆   オペレッタ「こうもり」の序曲に始まり、続々繰り出すシュトラウスのワルツ・ポルカ・・・ 新春の雰囲気満点の広上 . . . 本文を読む

明けましておめでとうございます!

2014-01-01 22:27:34 | 実家(福岡)
29日、新日本フィルのニューイヤーコンサートのリハーサルから、そのまま羽田空港に直行、年末は福岡ですごしました! 大晦日は関門海峡を渡って、下関で☆ 美味しいふぐをたっぷり食べて! (お箸でお刺身を6切れぐらいガッと取っちゃう感じの勢いで☆それはそれは美味しかったです(*≧∀≦*)) 元旦は赤間神宮の初詣に。 下関自体、中学校の遠足で火の山公園に来た時以来、懐かしくて町中 . . . 本文を読む