私は訪問でリハビリを提供しています。
昨日、伺った方はうまく話す事ができるようになりたいと言語訓練を頑張っている独居の方でした。
昨日はいつもと少し様子が違うので、聞いてみると、来客があり疲れているとのこと。
疲労を考慮して、訓練を減らしてゆっくりお話をすることにしました。
すると、ダムの放水のごとく、過去の家族の話や仕事の話、趣味の話がいっぱい出てきました。
この方は
上手く話せるようになりたい
→楽しく話がしたい
だったのです。
もちろん、言語訓練も大切ですが、
少々上手くなくても、ゆっくり話す事ができるという自信の再獲得も大切だと感じました。
何の練習でもそうですが、上手く練習できる事が目的にならないように、練習の練習は辞めて、練習した結果どうなりたいかを明確にする必要があります。
また、上手くなくても可能であれば、上手くないまま楽しんでしまうのも大切だと学びました。
練習している間に他の問題が出てくるかもしれませんから。
また、人と関わるというニーズはやはり人の本質的なものだと再確認しました。
まとまりのない内容で申し訳ありません。
今日の学びをまとめると
①練習のための練習は辞める
②上手くできなくても可能なら楽しむ
③人と関わりたい気持ちは人の本質である
の3つになります。
私も文章は上手くありませんが、ブログを書く事を楽しみます。
また、毎日読んでくださる方がいるので、喜んで更新していきます。
本当にいつも読んでいただきまして
ありがとうございます😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます