goo blog サービス終了のお知らせ 

畳職人(松浦畳店3代目のブログ)

和室は家族の一体感を高めます。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お教えください (わくわくかあさん)
2025-03-23 20:23:42
こんばんは。
いつも応援ありがとうございます。

お尋ねしたいことがあってコメントの欄をおかりします。
洋室と和室が隣同士にあります。その間に仕切りのふすま?があるのですが、
洋室側からは繊維入りのふすま、和室側から見ると壁紙が張ってあります。
裏表が違うものになっています。
本来は洋室側が壁紙、和室側がふすまなんではないかと素人考えですが・・・・

どうなんでしょうか?

お手すきの時で結構ですのでお教えください。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (tatamiya1030)
2025-03-23 22:05:46
コメントありがとうございます。
はい、貴女のおっしゃる通りです。
内装にもよりますが洋間側は壁紙、和室側には襖が一般的です。
返信する
ありがとうございます! (わくわくかあさん)
2025-03-24 10:19:41
早速のお返事ありがとうございます。
もしかしたら畳を新しくしたときに自分たちが外して間違えて入れたかもしれません・・・

教えていただいてありがとうございました
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。