今日はアイゲンさんの戌夫監督が廊下の床材、ナラの木を持って来て下さり、雨どいの枯葉避けを付けにきて下さった。
戌夫現場監督。頑丈そうな金網を切っています。
切断部分の針金を1つ1つギュッ・・っと曲げる。
金網シートの出来上がり。
雨どいの中は我が家はこうなってます。
先ほどの金網を置きます。
戌夫監督の一言アドバイス
1年に1回は屋根に昇ってゴミが詰まってないか雨どい点検
何年かして古くなったら同じように製作できそうですね?
初心者DIYでも出来る雨どい対策です。
いつもご観覧下さりありがとうございます。
あっちーので、ダラダラぁ~っとのーんびり作業しています。
でもっ、イマッ雨が降ってくれてるので
昭和の家はスゴぉ~く涼し~~~です