たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

津久見名産ぎょろっけ 大分市内で発見!!

2012年07月08日 | 行ったところ紹介
今日は朝から天気がいい!!
しかし花火大会の本番はまだだし、特に計画したドライブ予定はない・・。
・・テナわけで本町・竹町商店街に出かけてきました。
久しぶりの本町商店街・・、新・大分駅が完成したためか
日曜日だというのに人通りが少ないのがちょっと寂しい・・。

そんななか、毛色の変わった大分県のアンテナショップという店を発見!!


初めて見かける店に中に入ってみると・・。なんと!! 大好きなぎょろっけ!!


あの津久見名産のぎょろっけを売っている店があるとは不覚にも知らなかった!!
津久見に出かける度に機会あれば工場に立ちよって買って帰る大好きなぎょろっけです!!

新鮮な魚肉を使った生モノですから冷凍されて販売されていました。
自宅で揚げる “生” と、揚げた “揚げ” の2種類です。10枚入りで千円です。

大好きなぎょろっけを売っていることを知ったのは大収穫の商店街散歩でした。
もちろん、ぎょろっけだけではなく、あちこちの大分県産品が数多く売られています。
いまや大分駅の高架下に開店した豊後庭先市場が盛況ですが、
ちょっと足を延ばすとこんな楽しい大分県産ショップがあるのですね~(^o^)ノ
大分のお土産を買おうと思っている人は、行ってみるだけのことはありますよ~。

●参考:おおいた新発見!わくわく館ブログ
●参考:関連日記です
   ◎津久見名産 ぎょろっけ を買いました 2012年01月15日
   ◎別府 → 津久見の現場へ ぎょろっけ(^o^) 2009年10月23日
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月7日(土)のつぶやき | トップ | 旧・大分駅に立ち寄ってみました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます^^ (わくわく館)
2012-07-08 13:13:28
また是非お越しください!!!
素敵なブログですねっ!^^

またコメントさせていただきます**

返信する
わくわく館さま・・ (たろすけ)
2012-07-08 20:28:08
早速のコメントありがとうございました。

今日は、スグに帰るつもりではなかったので
ぎょろっけは買いませんでしたが
また寄らせてくださいね。

撮影・掲載許可ありがとうございました m(_ _)m
返信する
Unknown (ゆめ)
2012-07-08 21:16:00
行ってみようかな。。。
返信する
ゆめさん (たろすけ)
2012-07-08 21:27:49
思い出していただきうれしいなぁ・・。

もしかして今、大分ですか?

それとも来週の津久見花火大会に来られるのですか?

大分県民の一人として大歓迎いたします!!
返信する

コメントを投稿

行ったところ紹介」カテゴリの最新記事