goo blog サービス終了のお知らせ 

(○'ω'○)ん~?

風の向くまま気の向くまま勝手にしゃべくり since 2005

スタバタンブラー購入記

2006-08-12 02:44:53 | お気に入り

スターバックス初心者のましゅまろでしゅ。(○'◎'○)バブゥ

以前キットカットのタンブラーのお話したんですけど、持ち運んでもこぼれない飲み口にフタがあるタイプも欲しくて、1個千円は高いと思いつつスタバで小物眺めてると店員さんに声を掛けられ、タンブラーにはドリンクが1杯付いて来る事を知らされ、そのお得感からあっさり購入~(単純なヤツ



タンブラー3兄弟
安物と一緒にするなって?



スタバタンブラー飲み口開閉の図



キットカットタンブラー飲み口の図
安物は飲み口にフタがありましぇん


で、好きなドリンク選ぼうとメニュー見ると内容が分かりづらく、まろはコーヒー飲みにスタバ利用したのはまだ2回くらいしかないのでどれが標準的なコーヒーなのか理解出来ず、手っ取り早く一番目立つ場所に書かれた“コーヒー フラペチーノ”とかゆーものを頼んでみました。

そしてタンブラーに詰められて出て来たものを口に含むと…
アレ? これかき氷が入って冷たいし、砂糖入れてないのに甘いよッ。
そー言えばかき氷入れたデザートに“フラッペ”ってのがありますけど、この“コーヒー フラペチーノ”ってコーヒーフラッペの事だったのか~。
まろはホットコーヒー飲むつもりでいたから意表突かれたぁ~。(>ω<)

いやね、見ればすぐ分かりそうなもんですけど、タンブラーは断熱効果があって触っても中身の温度が分からないし、見た目も表面がクレマ(泡)に覆われてかき氷が入ってるなんて気づかなかったのですぅ。
まろはいつもシンプルなコーヒーばかり飲んでるけど、こーゆー趣向を凝らしたものもたまには悪くないから今回は勘弁してやらぁ。
(自分の不注意なのにそんな言い方ないだろぅヾ(・ε・。)ォィォィ)



一見 v(。・ω・。)vィェィ♪ のポーズに見えない?(笑)
このマーク、2本のシッポを持つ人魚だそうです


ところでスタバって小物眺めてると店員さんが毎回必ず声掛けて来るんですけど、みなさん気さくないい人ばかりだから全然煩わしく感じないんだよね~。
って、いつもコーヒー飲まずに小物ばかり眺めてるまろであります。(///∇//)

タンブラーのデザインは他にもご当地限定バージョンもあったんですけど、ボディがぶっとくてあまり好みじゃなかったのと、なんてったってsaitamaですから…(・Θ・;)アセアセ

コーヒー好きを自負するまろですが、おもにサイゼリヤイタリアンが専門なのでシアトル系は守備範囲外でちた。


.。+゜*【広告】.。+゜*

SAECO コーヒーグラインダー エスプレッソ用ドリップ用まで MAC001
SAECO コーヒーグラインダー エスプレッソ用ドリップ用まで MAC001

(○'ω'○)ましゅまろからひとこと
コーヒーグラインダーはムラなく挽けるコーン式に限りますなぁ。(*´ω`*)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一度も (まりん)
2006-08-12 08:02:27
スタバーに 足を踏み入れたことのなあ まりんでございます



以前テレビで 横文字 カタカナで あーだこーだ と注文してるのを見て まりんには無理だ と判断しまして

怖くて入れませんがな



スタバーには 普通のコーヒーはないの?

って感じ(笑)



でも インスタントコーヒーが好きなまりんは おうちのコーヒーが一番うまい
返信する
お客の大半は知ったかぶりです(笑) (ましゅまろ)
2006-08-12 15:36:14
スタバは事前にメニューを下調べしておかないと何が何だか分かりません。

マクドナルドにも言えますが、コーヒーやシェイクのようなポピュラーな商品ほどメニューの目立たない場所に載ってるので探すのに苦労します。

スタバのおいしさはコーヒー好きの私も認めますし、サービスや店内の雰囲気も洗練されたとても良いお店なので、ぜひ1度は行ってみてください。

私が見た所、最も標準的なコーヒーは“カフェ アメリカーノ”かと思われます。

くれぐれもエスプレッソは注文しませんように。

胃が焼けますので。
返信する
スタバお薦めです (こゆき)
2006-08-13 12:35:51
スタバ、ちょこちょこ行ってます。

私は定番のラテを頼むのがほとんどです。



確かに、いろいろメニューがあって迷いますよね。

けど、スタバの店員さんはとても親切な方ばっかりなので、

聞いたら丁寧に教えてくださると思いますよ。



スタバではコーヒーはあんまり飲まないんですけど、

先輩のお使いで買いに行って、ちょっと相談したら、

説明と一緒に、テイスティングさせて下さいました。

ブラックは苦手なので、私がちゃんと

味をわかったかどうかは別問題ですが(笑)



友達のプレゼントで、グッズを選んでるときも、

いろいろと相談に乗ってくださるし、

とても居心地のいい空間ですね。

近所のスタバが、もうちょっと広くて、

いつでもソファ席に座れるといいんだけどなぁ。



返信する
スタバエキスパート様いらっしゃいませ^^ (ましゅまろ)
2006-08-14 23:20:02
タンブラー買うと好きなドリンク選べて、その時は慣れないお店で落ち着いてメニュー見れずにいい加減に注文しちゃったんですけど、今思えばもっと値段の張るもの選んどけば良かったぁ(>ω<) と後悔してる私はやっぱりケチ?(笑)



私にはちょっと敷居が高く感じてスタバで飲む事はめったに無いんですけど、ウィンドーショッピングで小物見によく立ち寄ります。

お客さんへの声掛けは決まり事なんでしょうけど、どの店員さんも和やかで押し付けがましくないのがいいですよね。

どうやってあのような朗らかな人材ばかり確保出来るのか興味深いです。(笑)

以前こゆきさんが行ったジブリ美術館の係員さんもこんな感じなのかな?

ちなみに今他に欲しいスタバの小物は、ペーパーフィルター無しでコーヒーが淹れられる「バリスタ ソロフィルター」デス。
返信する

コメントを投稿