一口馬主日記

一口出資している馬達や仲間内POGの雑感等

色々正念場

2020年06月26日 | 一口馬主
土曜出走
東京11R アハルテルケS トゥザクラウン 岩田望騎手 期待度:△
初ダートの前走は砂を被ってやる気を無くし、シンガリ負け。喉のこともあるし正直、
厳しくなってきたかな〜という感は否めないが、もう一花咲かせて欲しい気持ちも
確かにある。とにかく今回は砂を被らないことが絶対条件になりますから、如何に
スムーズに先行出来るかが鍵。外枠を引ければ番手という選択肢も生まれましたが、
内枠になったことでハナを切るしかないのかな?岩田騎手には何が何でもという姿勢で
乗って欲しいね。それで撃沈なら、流石に限界ということなんだろう。チャンスも
少ないだろうし、悔いのない競馬を。

函館4R 未勝利 ジルジェンティ 岩田康騎手 期待度:×
現状、行き脚が鈍く、終いの脚もイマイチでワンペース。そんなですから、力量的に
勝ち上がりは厳しそうな雰囲気。なんとか活路を見出す為に洋芝の函館を選択したのは
ありかなと思う。ただ、1200mという距離はどうだろう?ダート中距離でも追走が楽では
なかったことを考えると、スタートから置かれて競馬に参加出来ずに終了…という可能性も
ありそう。ただ、相手関係はかなり低調で、ここを選択した陣営の考えも理解出来るだけに
上手くいって欲しい。出脚さえつけば何とかなったりしないだろうか…。

日曜出走
阪神3R 未勝利 カイザーライン D.レーン騎手 期待度:〇
実質、デビュー戦に近い形だった前走は速い流れを2番手から進めて、直線でも粘りを
見せると一定の内容はあり。その後はソエの兆候も出た様ですが、まだまだ太かったし、
久々を叩いて上積みもあると思うので続戦出来たのは何より。正直、距離短縮はどうなの?
だが、レーン騎手を配して勝負気配も感じるので前進を期待したいところ。体質の弱さを
考えると、この後もガンガン使えるとは考え辛く、最悪は未勝利期間に使えるのは今回
のみや、あと一回とかでもおかしくない。ここで大崩れすると一発アウトになる危険もあり、
期待と共に緊張感も伴う一戦。調教の時計を考えると体質さえパンとしてくれば出世
出来ると思うので何とか勝ち上がりを決めたい。


 今週、出走の3頭は色々土俵際の馬達。3歳2頭は時期的に余裕がなくなってきたし、全く
見せ場もないようだと厳しくなってきます。トゥザクラウンも、ダートも駄目で喉の
状態も悪いとなると年齢的にも決断される可能性も…。何とか良い結果を出して先を繋いで
欲しいところです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一押し利かず | トップ | 非常に厳し~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一口馬主」カテゴリの最新記事