ケンジ市民ネットワーク   ~未来の子どもの笑顔のために~

滋賀の話題を中心に、がんばって毎日更新中…リンクフリー、連絡不要です。

酒は自然の恵み(高島市)

2013-04-10 03:15:25 | 俳句・短歌
滋賀の日本酒が見直されています。

  

創業1750年ごろの酒蔵、福井弥平商店の社長、福井毅さんは、風土や気候に寄り添う日本酒の味の魅力がようやく認知されてきたと感じています。

   

昨日、紹介した短歌誌『塔』4月号の私の作品を読んで、和歌山の会員から嬉しいハガキが届きました。

~ブルキナファソ革命の星や熱砂吹く希望をのせて月はすずしい~

上記の一首について、かなり絶賛していました。昨年の、ロンドン五輪の開会式の入場行進での、アフリカの小さな国ブルキナファソのユニフォームを見ての作歌です。

私としては、平凡なので多分ボツだろうな~と思っていたので意外でした(苦笑)

以前もお伝えしましたが、人間の評価というのは全くもって分からないものですね。あらためて、作歌したものは捨てずに(みんなの前に)公表するのが大切だと再認識しました。

 

※沖縄の現地特派員より…



ソテツ…沖縄には「ソテツ地獄」というコトバがあります。終戦直後、食料不足で何も無かったとき、あまりのひもじさにこれを煮て食べて、お腹を壊す人が多かったようです。

地元の年寄りは、これを見るたびに懐かしそうに語ります。

みなさんは、ご存じでしたか…