タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

仕事は好きでも 人は嫌い・・・

2019-01-20 16:29:02 | ためいき

 年老いた親を殺すとか  大人になりきれない親が 

カンシャク起こして 我が子を殺すとか よく聞く話になりましたが

こんな 世の中ですから 気持ちが理解できるように なりました

稼ぎのない 息子1人で 年老いた老人の介護など なかなかでしょう・・

でも 結局 自分が 結婚する努力もせず 楽な道を選んだ結果だと思います

そして 苦労も知らずに育った子供が 親になっても 我慢はできないのは当たり前

コタニシ達は 年配者に 好かれるタイプです 昔っぽく育てたので・・

それでも 2などは 飲んでも食べても ほったらかしで・・・

ムカつく男の見本みたいな人間ですが・・・

育てるのは とても楽だったと思います(^^)

とくに コタニシ1などは 常に姑に虐められ 笑わないタニシを見てたので

1歳半で すでに弟の子守をしてくれるほどでした(笑)

3か月で自分で 哺乳瓶を持って ミルクを飲み 1歳半で 弟に腕枕をしてました

3か月の弟は 朝5時には 起こされ タニシの母乳を飲まされました(笑)

その後 起きて朝食の準備をしなければ 姑が言いました

くちょ婆「横着な 嫁だ!」

最近 上沼さんの テレビを見ながら大笑いします

長男の嫁の大変さを 思いっきり言うからです 姑の悪口を言ってるからです

でも 彼女は 自分がちゃんと するべき事をしてきたからこそ 聞く人が笑えるのだと思います

理想の言葉や 綺麗事は 他人の心に 響きません

何故なら 真実味が 足りないからです(笑)

嫁の立場で 嫌な想いをした人の筈なのに 姑になると 同じ事を言ってる人がいます(笑)

そういう人は 大体 姑に子供を預けて 自分は仕事してきた人が多いです

不思議だと思います・・・

何故なら 自分の都合しか 考えてないからだと思います・・・

タニシも 思います 老後は不安です・・・しかし

自分が 嫌だったのに 嫁の仕事を奪ったり 自分の家政婦のようにこき使うのは

ちょっと 違うんじゃァ ないのかな?

親を どう 扱うのか? それは 親が 押し付けると言うより 

子供自身が 自分で考えなければ いけない事だと 思うのです

タニシは 仕事を始めてから 親にお金をもらう事は 恥だと思っていました

子供が仕事を始めたら 親を養う物だと思っていたので・・

実際 1度も親に小遣いなどもらってないし あげていました(母にお年玉1万)

姑 舅にも 全く お金を出させた事は ありませんでした

でも 旦那が生活費や 食費も入れなくなって 6年・・親にお小遣いをもらいながら

生き恥さらして 暮らしています・・仕方ないので・・・(医者代 自分の生活費)

仕事もしてました 姑に邪魔されて 会社でパワハラされるまで 生き甲斐でした

学校でも 職場でも セクハラだの パワハラだのって 優秀な人材を潰す人を

心の底から 馬鹿だと思います

だって 将来 国を背負っていく 素晴らしい人材を 潰すなんて ???

自分の未来を自ら 潰しているだけなのに・

対して 仕事も学力もない人間は 下手に出る事で 優秀な人材を上手く働かせているのです

結局は 優秀な人材が 沢山払った税金で 将来も安泰なんですから・・・

そして 本当に優秀な人は 下の人でも 大切にし 上手に使う能力ももっています

パワハラしてるような人間は 所詮 その程度の人間だと言う事ですから

お小遣いをもらう時 思います

(どうして こんな 情けない人生になったのだろう?)

じゃぁ 働けば?いい と思うでしょうが ・・・

仕事は好きでも 人が嫌いなんです・・

人の良かれを嫌って 陥れる事に力を注ぐような人間と 仕事しても楽しくないのです

そして 働く事が嫌になる人間が増えるのです・・

それは 結婚も 仕事も嫌になり 国が亡びるのも そう先ではないと思います

昔は 日本人は 働きアリと言われましたが 今はキリギリスかも(笑)

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたの未来は・・・ | トップ | 常識ないからなぁ・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
老後は不安です (くまです)
2019-01-22 10:12:37
息子2人は、クマもおおタニシちゃんも同じですよね^^
嫁は、旦那の親を看る義務は無し・・の時代になったので
息子しかあてにできませんが、
息子は嫁次第で動きますからね^^;;
どうしたら良いか?
いくら考えても良い方法が見つけられません^^

女の子を産んだ友人達は、不安が少ないのですよ^^;;
女の子産みたかったですね~~^^
無い物ねだり・・
同じですよ^^; (タニシ)
2019-01-23 21:50:07
タニシの 兄は 両親のお世話で結婚しそびれました
その しわ寄せは タニシにきます
責任感があると 悩みますよね・・
でも 独身の 息子や娘を残して 旅立つ親の気持ちは・・・
タニシは 安心して 死にたいです 
先の事は 分らないので 気楽にいきましょう

コメントを投稿

ためいき」カテゴリの最新記事