タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

今日こそは②

2024-05-07 13:29:15 | 日記
子供の日に、ピンチを迎えたタニシ 
大殺界を抜けた後、感が戻りつつあるタニシ
朝 1升のご飯を炊いていたので、白いご飯は良し
卵は、主人が買って来たので 卵🍙は出来る

そうだ!牛乳も卵も ホットケーキの粉もあるから 即 炊飯器ケーキを作る
考える最中は、掃除機をかけ、廊下はモップで走り回る(笑)完璧
洗濯終わったのを干し、
トイレのマットは交換し パパっと掃除
台所臭がするのは嫌なので シンクも普段より綺麗に洗い上げる
(洗い物しながら最終に やってしまう、使い捨て手袋使用)
居間には コタツ(切る)テーブルかわり、孫君寝たらコタツにもなる
お客さん来る時は、カバーシーツすべて交換
座布団用意 

偏食多い孫君の好きな物があれば、買ってきて(お金は返す)と 次男にラインする
次男は(焼き鳥、手羽元、リンゴ)を買ってきた
そうこうしているうちに、やってきた次男が
次男「リンゴをむいて」
4分の1をむいて 細く切り出す (孫君即食べ始める)

息子にはお昼10分前なので 「悪いけどインスタントのカレーでもいい?」
次男「いいよ」
孫君には卵🍙を作る
息子が買って来た、焼き鳥と 手羽先をチンして出すが

孫君 リンゴしか食べません  「お前はリスか?」
そういえば、着いた時は「ママは?ママがいい~お家に帰る」
車の中で寝ていたらしい

タニシ(これは、やばいぞ・・・息子がトンボ帰りになっちゃうじゃん)
タニシ「〇ちゃん ご飯食べたらいっぱい遊ぼー」
ところが何を勧めても「いらない!」と拒否

次男が言うには「普段何を食べさせてるんだろう?」と言うのです
タニシは考えました (まずは、遊んであげよう、いっぱい)
一応リンゴは半分ほど食べてるし
タニシ「ミニカーで遊ぼう」

次男は前日泊りで家族サービスしたので、運転と育児疲れしているようで
何とタニシ家で昼ご飯食べると、5時間ひたすらソファーで寝ていました
その間 タニシはずっと孫君と 遊んであげたので
2時頃になって、食欲が湧き やっと食事をしてくれました
タニシが廊下でミニカーを走らせ遊んだ後、
マットにうつ伏せて、大食い孫君先輩の食事動画ばかり沢山見せました
タニシ「ほら、◇君、こんなに食べてるよ 大きくなりたいんだって」
長男の息子は 両親に似て、偏食なし、園でも毎日おかわり
凄く美味しそうに もりもり食べるんです
お義母さんが 「感心するわぁ・・」って褒めるほど

次男の息子2歳は 背中に寝かすと泣くボタンあると言うほどだった
食も細い? ママが料理苦手過ぎる 
それでも、実母と疲弊するほど頑張って育児してるから応援するしかない(笑)

夕方4時頃、嫁ちゃんから電話くる
誰にも懐かない孫君が困らせていないか❓心配になったようだ
次男「ん?まだ帰らないよ! 別に?今も遊んでるよ 最初だけちょっとだけだった」
タニシは、この間に言った嫁ちゃんの会話が聞こえるようだ(笑)
孫君はジワジワとタニシを椅子代わりに座り込んでしまった

キャーキャー大笑いしながら、遊んで ニコニコしながら帰っていきました
じいじは まるで鬼でも見るように「怖い!嫌だ!」と拒否されてました(笑)

タニシ「( ̄∇ ̄;)ハッハッハ そんな事すれば、幼児には恐怖だわ」
自分の態度が相手に どんな印象を与えるか、全然考えてない

タニシ「〇君 園は楽しい?」「ううん、楽しくない
タニシ『お婆ちゃんのご飯何が好きなの?」「大根飯」
「大根飯?」(おしんか?)
タニシ「へえ~そんなしぶい物好きなの? いいねえ~ビタミンとれるよ~」

嫁ちゃん料理苦手だから、お義母さんが、作ってあげるからだろうなぁ・・
伊代ちゃんに似たものを感じるのが ちょっと心配だけど(笑)
まぁ・・タニシだって道は保育園児ですから、

炊飯器ケーキも 息子は目が覚めるたびに食べて、ほとんど食べてしまいました(笑)
孫君は味見もしませんでした?
でも、卵の🍙は食べ始めたら「卵~ごはん~と順番にかぶりついて食べました」
目が覚めた次男が、タニシに悪いと思ったのか?自分が食べかけた寸前に
孫君「🍙たべるー」「え?危なかったわー(笑)」

孫君は普段から食べたり食べなかったりするようで、次男は🍎は食べるからと
リンゴを1個買ってきたそうです
でも、卵の🍙と焼き鳥、手羽元も全部食べて お腹はポンポンの妊婦さんみたいでした^^
夕食は無理強いしない方が良いと 言っておきました

明日は雨だから、田んぼは休みだなぁ・・と思いました 

孫君とパソコンのゲームや、昭和の鎖になる輪をつなげてみたり色々教えてあげました
なんと 2歳10ケ月位でも、ちゃんと鎖を作れました
後は事故車から救急車に乗せて、病院に運ぶ遊びを喜んでいました

タニシ「孫君は救急車に乗っちゃ駄目だよ」「どうして?」
タニシ「救急車に乗る人は、とっても痛いし、血が出たりするから」
「大人になって、運転手さんなら良いけどね^^」「ふうん」

走る前に孫君 赤いライトをギューッと押すので何かと聞いたら
「サイレン鳴らしてるの」だそうです
ちゃんと患者さんを乗せたら ドアを閉めてーと几帳面な性格(笑)




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日こそはと 思っていたけど | トップ | 足が抜けないよぉ~ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PC慣れ (くまです)
2024-05-08 08:30:51
今から慣れて置けば、すごいですね^^
色々な経験を、見聞きした子は
頭の回転がすごいそうです^^;;
車を見せてあげたのよ^^ (タニシ)
2024-05-08 15:17:54
タニシは、幼児にPCやスマホは どうかなぁ?と思っています^^視力も悪くなりそうで
ただ、タニシ家 孫用に、わざわざオモチャ買いません
息子達も友達から 何もかも貰ってるので、欲しがりません
でも、2人の孫君は車が好きで 必ず持ってきます
タニシの やってるゲームの街を自動車が走っているので見せてあげたくて
色々な自動車を見て、喜んでいました
本当は、動画やPCは まだ早いかな?って思っているんですよ
お天気よかったので、散歩の方が良いけど 人見知りするこなので、今回はやめました

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事