goo blog サービス終了のお知らせ 

タニシの おうち (^、^川

 パグ雄とミックスちゃん(★)
保護パグと大タニシの 物語 

今日から実行

2024-02-24 21:11:45 | 政治
元気で過ごしたいから、今日から実行
ちゃんと睡眠取って寝る
だから、おやすみなさい・・・
皆も早く寝て昼寝しないで動きましょう
夜勤の人は、昼寝してね^^
テレビもタイマーでセットして寝ます
1時間後に切れて、朝7時頃に自動スイッチにしとこ

昭和に産まれて良かった

2024-01-06 20:09:02 | 政治
戦後で何も無い時代だった
車も、テレビも、冷蔵庫も、レンジも、ましてやスマホなんて
今は産まれた時から何でもある
 なのに? どうして?疲れて自殺する人がいるのだろう?

なぜ?幸せじゃないのだろう?

昭和の歌は、ファンでなくても覚えていました
20代の頃は歌詞など見なくても全部覚えていました
どうして?人は同じ本を何度も読むのか?
不思議でした
だって、内容全部覚えているからつまらない

でも、今なら分かります 忘れてるから(笑)
今の子供達が80歳になった時 どんな歌を覚えているのだろう?
そもそも歌を聞いて感激する心を持っているのだろうか?
ディズニーに行けないから泣く事はあっても
相手の立場を考えて泣く事が あるのだろうか?
戦争はない でも 地震は起こる
自然災害だけど もしかしたら 自然を相手に戦争をしているのかも・・・
確かに相手は人ではないけど 人が自然に対して度が過ぎるから
山が木が 太陽が怒っている そんな気がする
戦争は爆弾や銃だけでは無くて 相手が傷つけば
それはもうすでに戦争では?
だって 現に人が死んでしまうのだから・・
戦争は撃たれて一瞬で死ぬから痛みも無い事もあるけど
戦争以外の戦争は じわじわと人を苦しめて苦しめて・・
なんて残酷だろうと思う

昭和を過ごせて良かった 今なら分かる 
今の子供達は贅沢で本当に幸せなの?
昭和の歌を聞けば 涙があふれる心を持てたから
毎日幸せだと 感じられる感性が幸せなのだ
 

何十年ぶりに風邪ぎみです

2023-12-15 00:52:58 | 政治
子供の頃『風邪の神様」と言われるほど
毎年風邪をひき
出る熱は 確実に40度以上でした
20代の時に 寮で風邪が流行り
38・5度で寝込んでる同僚の看病をしていたタニシは
39.6度ある事に気が付きませんでした(笑)
今まで寝ていた同僚が飛び起きて 
「私が寝ている場合じゃない!貴女が寝なさい」って
タニシは本当に39度以上あっても気が付かない程
元気なのです
次男を産んだ後も 医者に「なぜ?ゆでだこみたいに顔が赤いのか?」と
聞かれ「先生 天井に人が沢山見えます
先生は思わず天井を見上げていました
看護婦さんに「お腹が痛いので薬が欲しい」と頼んだのですが
看護婦 「後陣痛は普通のことよ」ととりあってくれませんでした
なので元気なタニシは39・4度も熱があるのに4日も放置で
お見舞いに来た姑には「どうせ微熱なんでしょ?」と
嫌味を言われ
持って来てくれた 渋皮入りのこ汚い栗ご飯は 見ただけで食欲減退でした
でも、喜んでくれた事だけは 有難かったです
幻が見えると言ったタニシの言葉に驚き
体温計とクスリを取りにダッシュした看護婦でした
その頃のタニシは(このまま死んだら楽になるなぁ・・)と考えてたので
そんな対応した看護婦にも何1つ言いませんでしたが 
考えてみたら、「ごめんなさい」の一言もありませんでした
その後 波乱万丈な人生でしたが 死ななくて良かったと思いましたよ
色々楽しい事もありました
逃げてばかりいては人は幸せにはなれませんね 
乗り越えた時「大した事じゃない」って思いますよ
世の中には自分より不幸な人は いくらでもいる・・・
階段から落ちちゃった有働さん
 「どうか 元の綺麗な顔に治りますように・・」

時代は変わったのです

2023-12-12 14:19:38 | 政治
忘年会だの新年会だとの名目で、あわよくば言い逃れ出来ない若者や
新入社員や正社員に酒をつがせたり ゴマすりされて喜ぶ アホな上司
「あんたは 裸の王様か?(笑)」
だけど、頭の良い社員なら そこは上手く取り入って早く出世する手段に使うかも
以前の職場の忘年会の話を、息子がした時 衝撃でした
鍋だったそうですが・・・思い出すだけで吐き気がしますが・・
酔っぱらった上司が ソーセージを口で嚙みちぎっては鍋に放り込むそうで
タニシは思わず「食べなきゃいいじゃない!誰も文句を言わないの?」と

息子「食べなきゃいけない雰囲気なんだよ」
タニシ「   タニシは絶対無理だわ 汚いって言うわ! 」

世間では 我が子でさえ歯周病が移るから同じ箸で食事を与えるな! などと言ってるのに
どうして? 「汚い!からやめてくれ!」と止める人がいないのか?
好きな人なら仕方ないけど(笑)
タニシは空気を読めないので世渡りは下手ですが そういう時はハッキリ言うので
友達や世間の人の信頼が厚い(笑)
ただ、右に習えの日本人ですから虐めの対象にはなりやすいと思いますが・・・

それでも 1人でも戦うタニシには 本当の友しか残りませんし
コロコロ都合よく変わる人など 全く相手にしませんから(笑)
それこそ適当に合わせて避けていきますって 

でも年とともに 世の中には色々な人が必要で 皆誰かの役にたっているのだなと
思えるようになりました
だって自分がなりたくない人間になってくれる誰かが居るから 
自分はなりたい自分でいられたんだ・・・

噂話が好きな人は 人が嫌がるメディアのパパラッチになって
皆が知りたがる情報を集める人になれば良い
だって 人に嫌われる事より 避難されるより 噂が好きなのだから
そういう人も 嘘でなければ役には立っているのだから 

ただ嘘が酷くて誰かが死んだりした場合 それは天罰の対象になるのかもね
誰も喜ばない嘘は良くないね