続きです。11月5日晴天に恵まれた天狗塚への縦走路は登山の楽しさを皆に
知ってもらいたい気持ちでいっぱいになりました。山と山友に感謝です!!
三角錐の山がちょぴり覗いているのが天狗塚で~す・・・
まずは西熊山を目指す~
四国で最も美しい高原地帯と言われいる縦走路。シコクザサのスロープが続く~~
中間地点の西熊山(1816m) まだまだ続く縦走路・・・
おかめ岩分岐 この下に素敵なおかめ岩避難小屋があり見学する~
四国の山々の登山道をカラーで描いたイラストが貼ってあり楽しく拝見!!
避難小屋とは思えない程、快適な設備の整った素敵な小屋でした~
お亀岩分岐にもどり、お亀岩の上で手を振るお仲間。まだまだ天狗塚への道は続く~
西山分岐~
優美な三角錐の山・天狗塚の姿が近くに見えてきて最後の急騰がんばりました~
天狗塚山頂(1812m)到着・たくさんの登山者が昼食したり360度の眺望を楽しんでいた~
山頂から四国の山々が雲の彼方に幻想的に浮かんで見えて、いつまでも眺めていたかった~
昼食後牛の背まで足を延ばした。もうバテバテだったが仲間に背を押され、もうひと踏ん張り!!
牛の背への道もコメツツジとシコクザサをまとった素晴らしい道でした!! 続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます