見出し画像

書道 直庵(筆耕所)

季節たがふ白きつつじの花二つもみじの下に肩寄せて咲く


けふのことなり
常陸野は野田の紅葉 その紅き色 次第に黒に変わり初めぬ
大きなる紅葉が木のもとに 丸く刈り揃えられたるつつじが木の数多あるも
中に一株 白き花二つ飾れる如く咲きをれり
もみじ葉の下にて季節たがひて春の装いしたるつつじ花のいじらしくもすがしき姿しばし眺めをれり

*画像:霜月曇天の日の常陸野田のつつじ花 2006.11.28 午後3:00撮影

 一打願上奉 日記武路愚ランキング

コメント一覧

あかひと
白き色
◇山桜姫 お久しぶりにござる
姫が湖面渡にて 予 愛子様のお誕生日とお印 おもひだしたる いと有難し
このつつじ花 白き色が中に桜色のありて 姫がさやけさを彷彿とするもゆかし
あかひと
遅咲き
◆阿武氏 お久しぶりにござる
さても氏の「予と同じふして遅咲きにあり哉」の言 いとをかし
早咲きと遅咲きのいずれがよき哉・・・
早く咲けば早く散り
遅く咲けば遅く散る
季節はずれの花なれば 人 気にかけて愛でたる哉 

あかひと
深謝
◆ep-mode氏 お久しぶりにござる
ランキングへの氏のお心配りに感激の極みなり
有難く厚く厚く御礼申し上げ候
-------
難点はそのままブログランキングに行ってしまうこと
-------
まさにさやふなりて氏には御手数の数々洵に申し訳なく存候

さて「一段と鮮やかに見えます」の一言 予も同感なり 氏の美への感性の高さを見たる心地す
あかひと
氏がおもひ
◆幽黙氏 お久しぶりにござる
淡路山中にてはつつじが
嵯峨野では白花蒲公英が
自然を愛で美を求めたる氏の到来を歓迎したる哉
-------
ふらりと入った細い道・・・
-------
この言葉に旅人の哀愁を感じたるあかひとなり
あかひと
参拝路
◆善人氏 お久しぶりにござる
氏の御氏神祀りたる社が参拝路にもつつじ咲けるとききて いと嬉し 
氏が御氏神様 参拝の人々への御心配りの花なる哉
あかひと
発見
◇ももり媛 お久しぶりにござる
益々の御健勝欣喜仕候
---------
知らない道を歩くと思いがけない美しい所があるのです
---------
さてもこの言葉 名言の極みなり
迷ひてもよしと美しき世界求めて歩み進めたる媛の心意気ここに見たる心地す いと有難し
阿武
http://takeyoshi-abe.cocolog-nifty.com/blog/
季節外れのつつじ。私と同じように遅咲きなのでしょうか(-_-)
山桜
白いつつじ
http://yamasakuran.seesaa.net/
 そう言えば、今日がお誕生日の愛子様のお印は、
白ヤシオツツジ(五葉ツツジ)でしたね。
この健気な白ツツジを見て思い出しました。
ep-mode
祝!
ブログランキング茨城1位おめでとうございます
!
私も気付いたときはクリックしていますが、難点はそのままブログランキングに行ってしまうことです(^^;)。
これからも期待しています!

この時期に咲くツツジは意外性もありいいですねー。一段と鮮やかに見えます。
幽黙
そういえば淡路の山中でも
つつじが咲いていて驚きました

嵯峨野ではふらりと入った細い道に
白花蒲公英が咲いておりました
酒徒善人
氏神様への道
http://syutozennin.blog.ocn.ne.jp/e411y/
私も先日、氏神様への道でつつじの花が咲いているのを見ました。
山口ももり
秋もそろそろ終わり
http://www.geocities.jp/wgwxw444/
丹波のお山でも、時々山つつじが咲いています。京都は今が一番素晴らしい時期です。京都の夏は、もう暑すぎて出歩けないんです。だから、たまりに溜まった運動不足を取り戻そうと。昨日も嵯峨野、厭離庵や祇王寺などフラフラと・・・厭離庵はマイナーなお寺ですけど、お茶室が素晴らしいはず。公開してなかったけど。ちっとも公開しないお寺ですが昨日は、たまたま開いていました。「騒人にひたと閉ざして嵯峨の寺」だれの句だったか・・・やっぱり嵯峨野の秋って素晴らしい。そして、コツは迷子になること。知らない道を歩くと思いがけない美しい所があるのです。昨日も、もう真っ暗くなったので、なんとか、バス停まで出て帰りました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事