昨日5月17日(日)、諏訪市武道館にて長野県剣道連盟の昇段審査が行われ、当道場からは
猪爪初段 → 二段
当ブログ管理人へっぽこ → 三段 昇段いたしました。
今回の指定技は
制定1・3・6・7・10本目
(注:四段以上は最初の一本が自由技)
同期入門の「まる」さんが審査会場で撮ってくださった、へっぽこ(右)実技審査
猪爪二段、昇段おめでとうございます。
師範、それから我らが道場の愉快な仲間たちの皆さん、ありがとうございました。
というわけで、次の昇段審査は1年後、来年5月です。
来年は初段をとお考えの方、稽古せずに昇段はありえません。
これから1年間、来年の昇段審査に向けてしっかり稽古しましょう
さて、日付が変わりまして5月17日になりました。
本日、諏訪市武道館において、長野県剣道連盟の居合道昇段審査が行われます。
当道場からは二段に1人、三段に1人が挑戦します。
へっぽこ本人も受審するのであまり偉そうなことは言えないのですが、とりあえず冷静に、丁寧に、正確に、
とにかく頑張りましょう。
受審者の方は道着にゼッケンを、それから忘れ物のないようにどうぞご注意ください。
それでは今日はよろしくお願いいたします。
Discover Shiojiri!
当ブログ管理人へっぽこがここは塩尻市内で桜の名所だ!と独断と偏見で判断した場所をご紹介するシリーズ、今回はJR中央線みどり湖--塩尻間の線路脇の桜。
あまり天気が良くなかったせいか桜の綺麗さが再現できてない感じですが、満開の頃、快晴のときのこの場所はこんな感じになるんです。
満開の頃はこうして線路に沿ってずーっと桜並木が続きます。
【その9 Discover Shiojiri!】に続く!
もう何のブログかわからないついでに、師範が休日に善光寺の御開帳に行ってきたということでこれまた画像をいただいたのでアップしちゃいます。
あいにくの雨の日だから空いていて、回向柱まで楽々(笑)
回向柱とは、卒塔婆の一種で、御開帳期間中に本堂前に立てられる高さ約10mの柱です。前立本尊の御手と「善の綱」によって結ばれるため、前立本尊に触るのと同じ御利益あるといわれます。
そして自宅用回向柱。
自宅用でもご利益ありそうだな(笑)
で、あとは長野駅へ行って、開通したばかりの北陸新幹線を見てきたそうな。
長野駅を出たら次の富山まで、時刻表によると約50分。
50分で着いちゃうのかー。
富山といえば毎年11月の「凌雲館居合道演武富山大会」、車で3時間半ほどかかって富山まで行くんですけど、新幹線だと長野から50分。
そっか、新幹線は速いな。
でもあんまりうちは関係ないな(笑)
あいにくの雨の日だから空いていて、回向柱まで楽々(笑)
回向柱とは、卒塔婆の一種で、御開帳期間中に本堂前に立てられる高さ約10mの柱です。前立本尊の御手と「善の綱」によって結ばれるため、前立本尊に触るのと同じ御利益あるといわれます。
そして自宅用回向柱。
自宅用でもご利益ありそうだな(笑)
で、あとは長野駅へ行って、開通したばかりの北陸新幹線を見てきたそうな。
長野駅を出たら次の富山まで、時刻表によると約50分。
50分で着いちゃうのかー。
富山といえば毎年11月の「凌雲館居合道演武富山大会」、車で3時間半ほどかかって富山まで行くんですけど、新幹線だと長野から50分。
そっか、新幹線は速いな。
でもあんまりうちは関係ないな(笑)
師範は釣りが趣味でして(←やっぱり長いものを振るのが好きなんだな(笑) )釣り大会に行ってきたとのことで画像をいただいたのでアップします。
最近居合のことそっちのけで、もう何のブログかわからないですね(笑)
道着を着てないとこうなるのか(笑)
で、釣果はというと
ヤマメが19匹と、それから
いつきのイワナが1匹、合計20匹
そしてこうなったそうです(笑)
本日のおまけ画像。
河原に現れた、ヘビ。
やっぱり春ですねぇ(笑)