花の綺麗な長谷寺・・・ 2009-11-03 17:13:54 | Weblog 長谷寺 西国三十三カ所観音霊場第8番札所 法起院 触れると願いがかなうという上人沓脱ぎ石がある 仏隆寺 千年桜が有名です。 室生寺 室生寺は女人の参詣を許可、女人高野と呼ばれている。 花の郷 滝谷花しょうぶ園 600種100万本もの花ショウブ見事。 曽爾高原 秋は一面ススキに覆われるのよ。 大野寺 「身代わり地蔵」と呼ばれ、無実の娘を火あぶりの刑から救ったという伝説が残る 室生龍穴神社 竜神を祭り、雨乞いの神として知られる。 又兵衛桜 瀧が空から降ってくるような豪快な枝垂れ桜 西光寺 城之山枝垂桜 古寺に桜の古木が有名で 観光客が増えています。 ↑クリックして応援してね。