PC・旅を知って安心・・・

マウスで描いている絵とPCの事を
簡単に解り易く記載します。
娘たまからとのリハビリの旅も記載。
大阪弁講座も

民話の里の遠野・・・

2010-05-31 13:17:12 | Weblog




続石  幅7m、奥行5mの石に厚さ2mの巨岩が乗っている巨石遺構。

遠野郷八幡宮 縁結びの神様として参拝する人も多い。

福泉寺 春は桜、夏はツツジ、秋には紅葉が美しい。

山口の水車 付近の人々の脱穀や製粉に利用されている。

とおの昔話村 2階では語りべによる昔話が1日3回聞ける。


遠野市立博物館 遠野の歴史、昔話などを分かりやすく展示

南部曲り家千葉家 約200年前に建てられた豪壮な南部曲り家。

遠野城下町資料館 商家の生活用具や遠野南部家の
              調度品などの展示品が並ぶ。

伝承園 まゆ玉の糸取り体験は無料で可。


たかむろ水光園 南部曲り家や水車小屋、酒蔵屋敷など茅葺き
            屋根の建物が並び、懐かしい風景が広がる

遠野ふるさと村 炭焼小屋、水車小屋、6軒の曲り家が立ち、
           山里の農村を再現している。


川井村北上山地民俗資料館 厳しい山で自然と一体となって
          生きてきた人々の暮らしと知恵を紹介する資料館。


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮沢賢治の故郷・花巻・・・

2010-05-30 11:03:39 | Weblog



成島毘沙門堂  ケヤキの一本彫立像としては国内最大で、
            平安期の作。

宮沢賢治詩碑  賢治の詩が高村光太郎の筆により刻まれた碑

宮沢賢治記念館  宮沢賢治の童話は多くの日本人の心の中に
             息づいています

同心屋敷 典型的な遺構として貴重な文化財です。


花巻温泉

志戸平温泉 14種類の温泉がある大型温泉リゾートホテルです。


花巻歴史民俗資料館 生活民具約2000点や花巻人形
                (土人形)400体などを展示。

石鳥谷歴史民俗資料館 国重要有形民俗文化財に指定されている。
                   

釜渕の滝 滝つぼが釜の形をしている。周辺には散策路もある。


大迫郷土文化保存伝習館 早池峰[はやちね]神楽の伝承と
                   紹介をする施設。


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雪地方の岩手・・・

2010-05-29 09:07:28 | Weblog



歴史ふれあい館  縄文時代から現代に至る衣川村の歴史を
            紹介する館。

黒石寺  裸の男たちが蘇民袋を奪いあう奇祭・黒石寺蘇民祭が
       あります。


奥の正法寺 茅葺き屋根の本堂・庫裡・惣門の三棟は、国の
          重要文化財に指定。

館山史跡公園 桜や紅葉など四季折々の景観を楽しめる。

明治記念館 ラジオドラマの主題歌『とんがり帽子』の
          メロディーが 朝夕に流れる。

えさし藤原の郷 藤原四代が栄華を極めた平安時代の建築を
           再現した、壮大なテーマパーク。


沢内銀河高原 ホテルを中心としたリゾートエリア。


碧祥寺博物館 豪雪地帯ならではの民俗資料を1万数千点
           展示している。

岩手県立花きセンター 160品種のベゴニアを植栽した
                温室もある。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞窟の湯もある夏油温泉・・・

2010-05-28 21:53:20 | Weblog



北上市立公園 展勝地 東北有数の桜の名所。


みちのく民俗村  江戸時代に建てられた南部曲り屋や
            明治中期の民家など29棟ある


北上市立鬼の館 日本の祭りや芸能に登場する鬼の面を
             展示する「日本の鬼面」

江釣子史跡センター 江釣子古墳群(史跡)からの出土品が
               展示されている。


山口青邨宅・雑草園 俳人・山口青邨宅を東京都杉並区から
               移築・復元


夏油温泉 850年前に発見された非常に古い温泉である



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化遺産・古都平泉・・・

2010-05-27 23:19:30 | Weblog


中尊寺 本堂で座禅と写経の体験(写経1000円、要予約)も出来る。


讃衡蔵  国宝・重要文化財の多くを収蔵している。

金色堂 黄金に輝く32体の仏像が安置されている。


毛越寺 宿坊では昼に精進料理3000円~(要予約)が食べられる


達谷窟毘沙門堂 毛越寺と厳美渓を結ぶ県道沿いにある。


高館義経堂 芭蕉や曽良の句碑が立つ



岩面大仏 風化が激しく、現在は顔のみが残る



無量光院跡 宇治の平等院鳳凰堂にならって建てたという
無量光院の跡


毛越寺庭園 日本最古の浄土庭園で、国の特別史跡



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策できる蔵王・・・

2010-05-26 05:39:39 | Weblog



蔵王温泉大露天風呂  一度に200人が入れる広さという
名物露天風呂。

蔵王中央高原 ドッコ沼など大小の沼や原生林をめぐり、高山
植物や野鳥を見られる散策路。

蔵王自然植物園 散策路が整備され、1周30分。


春雨庵 たくあん漬の名の由来で知られる沢庵和尚が、3年間
上山で過ごした居室。

楢下宿 奥州諸大名の参勤交代の宿場町として栄えた楢下宿

斎藤茂吉記念館 斎藤茂吉の遺稿や書画、遺品を展示。

上山城(月岡城) 蔵王の四季や上山の歴史を紹介。


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山寺の立石寺・・・

2010-05-25 05:23:39 | Weblog



専称寺 鐘楼は県の有形文化財に指定

霞城公園  山形城跡を整備した、約35万平方mの都市公園。

山形市郷土館 霞城公園内にある、ドーム型大屋根をもつ
三層楼16角形の擬洋風建築物。


山形県郷土館「文翔館」 煉瓦造りの重厚な英国ルネサンス
様式の建物

立石寺(山寺) 山門から苔むした石段が奥の院まで続く


山寺芭蕉記念館 山寺駅の東、山寺全山を一望できる丘に立つ。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい米沢牛・・・

2010-05-24 06:52:26 | Weblog




松が岬公園(米沢城址 舞鶴城・松岬城とも呼ばれた。


米沢市上杉博物館  見て、ふれて、楽しみながら歴史を学べる
              体験型の博物館。

西吾妻スカイバレー 赤滝・黒滝などの景勝地も多く、紅葉の
                名所。

伊佐沢の久保桜 樹齢1200年のエドヒガンザクラ(天然記念物)。

置賜さくら回廊 樹齢500年~1200年の桜があり、これを置賜
           さくら回廊と呼ぶ

米沢八湯 秘湯の隠れ宿

赤湯温泉  江戸時代には近隣百姓や、病気の者の湯治場として
         繁栄した。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こけしで有名な鳴子・・・

2010-05-23 06:58:44 | Weblog


双林寺  増長天立像(重要文化財)と持国天立像(重要文化財)もあります。

山王史跡公園あやめ園  6月中旬~7月上旬にあやめ祭りが
                 開催される。

世界谷地原生花園  栗駒山の南山腹、標高700mにある
               15万平方mの大湿原。


仙台藩花山村寒湯番所跡 表門は総ケヤキ造りの四脚門で、
                  役宅は江戸時代の入母屋造り。

鳴子峡 ハイキングコースもあり、約1時間で散策できる。


日本こけし館 鳴子峡入口近くの鳴子公園内にあるこけし
          専門の展示施設。

かんけつ泉弁天 鬼首の荒雄岳の南山麓、吹上沢の周辺に
            ある間けつ泉。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三景の松島・・・

2010-05-22 13:12:16 | Weblog



日和山公園  松尾芭蕉と曽良の像もある。

多賀城政庁跡  平城宮跡、大宰府と並んで日本の三大史跡の
           一つに数えられている

扇谷 松島の全景が眺められるポイント


福浦島 自然植物園の指定を受けた島には、250種余りの植物

五大堂 松島のシンボル


瑞巌寺 慈覚大師によって開創された伊達家の菩提寺。

岩井崎 潮吹き岩の実験や映像シアターで岩井崎周辺の
       自然が理解できる。


江島 ウミネコとウトウの繁殖地




ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉城址の仙台・・・

2010-05-21 06:40:55 | Weblog



秋保大滝  名取川の全水量が瀑布となって落ち込む雄大な滝


鳳鳴四十八滝  広瀬川上流にかかる、大小無数の滝の総称。


仙台東照宮 毎月第4日曜には、境内参道に骨董市が立つ。


大崎八幡宮 社殿全体が国宝、長床が重要文化財に指定



青葉城址 天守台跡には政宗騎馬像が立つ。


東北大学植物園 1972年(昭和47)植物園として日本で初めて
             天然記念物に指定


仙台武家屋敷 城郭内にあった伝説の武家屋敷


秋保温泉 秋保温泉周辺は観光地がいっぱい。




ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪快な滑津大滝・・・

2010-05-20 11:10:13 | Weblog




白石城  天守閣と本丸の一部が復元


洞口家住宅  国指定重要文化財

雷神山古墳 高さ16m、全長168mで、ほとんど原形のまま残って
          います。


滑津大滝 川幅いっぱいを豪快に流れ落ちる高さ10m、幅30mの
         2段滝ダイナミックです。


蔵の町並み 町の中心部の旧街道沿いに続いている。



村田町歴史みらい館 村田町の歴史や文化を知ることのできる
                  施設。


船岡城址公園 桜の名所と 秋には、県内愛好者の菊花展が
           あります。

しばたの郷土館 柴田町の歴史や暮らしに関する資料が展示
             されている。


齋理屋敷 昔の商売道具や晴れ着などの美術品や
         装身具などのコレクション


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい猪苗代湖・・・

2010-05-19 08:54:37 | Weblog



会津武家屋敷 歴史散策ゾーンを中心に、食事処や特産品店舗も


桧原湖  冬期には厚い氷で覆われ、ワカサギの穴釣りで賑わう。


亀ケ城跡 桜の名所でもある。


ホテルリステル猪苗代 2種類のサウナ、3種類の温水プール
などが楽しめる。

猪苗代湖 日本で4番目に大きく、透明度も世界有数の湖


会津民俗館 旧馬場家住宅と製ろう小屋は国の重要文化財


緑の村 イワナ、ヤマメ、ニジマスの生態がわかるミニ渓流槽も
ある。

伊佐須美神社 薄墨桜とよばれる桜がご神木となっている。



ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白虎隊の会津・・・

2010-05-18 11:37:09 | Weblog



飯盛山  白虎隊士19名の最期の地となった飯盛山。


延命寺地蔵堂  国の重要文化財に指定されている。


八葉寺 会津高野山とも呼ばれている。


鶴ケ城公園 城郭全体が国の史跡に指定されている。


旧滝沢本陣  会津藩主が参勤交代などの折りに使った休憩所。


会津松平氏庭園 御薬園 江戸中期の築庭で、歴代藩主の
                 保養所として利用された


やすらぎの郷会津村 四季折々の花が咲き、釈迦如来をまつる
            三重の塔、巨大釈迦涅槃像、農具などを展示

若松城天守閣 5階からは会津23万石の城下町が一望できる。


白虎隊記念館 戦争の様子を再現したジオラマもある。


会津武家屋敷 会津若松市にあるテーマパーク


ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいラーメン・喜多方・・・

2010-05-17 06:15:35 | Weblog




新宮熊野神社 宝物殿では国や県の重要文化財など約80点を公開している。


大和川酒蔵北方風土館  石畳の道が残り、昔と今が調和している


喜多方蔵の里  蔵の街・喜多方の蔵に関する知識と情報を提供する。


桐の博物館  鼻緒をつける前の桐下駄を、庭に山のように輪積みした光景も見られる


蔵粋  モーツァルトの曲を聞かせるユニークな酒造りをしている酒蔵


会津喜多方ラーメン館本館  ラーメンの製造工程の見学もできる


観光蔵馬車  蔵をイメージした2階建ての観光馬車


会津只見考古館  前庭公園には竪穴式住居も復元されている


円満寺  国の重要文化財に指定されている出ケ原観音堂が立つ。


恵隆寺(立木観音)  弘法大師が彫ったという高さ8.5m、日本最大級の十一面千手観音を本尊


只見川山峡下り  早戸温泉つるの湯から水沼~宮下方面を遊覧船でめぐる川下り。




ninki.gif
↑クリックして応援してね。

日記@BlogRanking
↑クリックして応援してね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートランキング