はんかくさいんでないかい。

八つ当たりブログである。だから誤爆はある。錯誤もある。情報の正確性も保証しない。でも、変なことは変だと言いたいのである。

泉田新潟県知事の記者会見

2013年08月29日 | 日記

 泉田新潟県知事は、実は反原発でも脱原発でもない。ただ、福島第一原発事故の原因究明もできていない時期なのに、柏崎刈羽原発を再稼動させるのは問題だ、と言っているだけである。

 泉田氏はスペースシャトル事故を引き合いに出し、その事故原因の究明と対策の公表、その後の米国内でのシャトル事業継続のためのコンセンサスの得方に言及している。

 技術というものは、残念ながら「失敗に拠って学ぶ」ものであるのだが、原発は失敗が許されない。それは、原発事故によって撒き散らされるものが、人類の手に余る放射能だからだ、ということである。失敗してはいけない技術を、失敗しない失敗しないと念仏のように唱えることで、自己催眠にかかっているのが原発安全神話ならば、そうした迷妄から脱するためには、失敗の原因と対策を教訓にしなければいけないのである。

 泉田氏の語ることは至極モットモである。ところが日本のマスコミは、その真意を尋ねず、単に泉田氏が怒ったなどと平然と書く。言動が突飛であるかのように、面白可笑しく採り上げる。マスコミの頭が膿んでいるんじゃないかと思うほどだ。

 泉田氏は単に原因を究明し、過酷事故に至った経緯をハッキリさせ、責任の所在を明確にし、対処方法とその策定を、法令上責任を持つ原子力規制委員会が電源立地自治体とともに行うべきだ、と言っているわけである。なんのことは無い、普通の人が思う普通のことを普通に言っているだけだ。

 困ったなぁ、こうしたマトモな人の発言が、変わり者扱いされると。政府がやっていることの所掌権限の曖昧さをも指摘しているだけなのに、まるで政府にたてついているかのような扱いである。

 中東情勢が不安である。米国がシリア内戦に参画するなどとまことしやかに報じられている。その戦闘が長引けば、ドルは急落し円高が舞い降りてくる。アベノミクスなどはひとたまりも無く瓦解する。

 そんな状況の中で、この日本記者クラブでの会見では、経済ジャーナリスト氏から、日本の経済にとっては安価な電力が必要で、従って柏崎刈羽の原発は必須である、などという殆ど経済記者とは思えない「原発の電気料金は安い」というデタラメを妄信している人物まで出てくる。

 をいをい、爺さん、あんたそれでもジャーナリスト?しかも経済の?原価計算やった?原子炉設置審査に於ける東電の発電単価の予測を見たの?原発のおかげで、日本の電力料金は世界一高いというハメになっているのですよ。しかも、その単価には、事故などの賠償やら廃炉のための費用すらカウントされていない。核燃料サイクルが破綻した現状で、使用済み核燃料をどうするかさえ不透明である。抱え込むと膨大なコストとなり、MOX化した燃料から出来る廃棄物は、手のつけられない状態の「不良資産」となるわけ。どう考えても、経済合理性から言っても原発って「無駄」なのであることを、原発安全神話に未だに毒された頭では理解できないらしい。困ったぞ。

 

http://youtu.be/V0yP0ZeuuLo