鳥見って・・・大人のポケモン

自然の中を歩いたり、走ったり、ペダルをこぎながら季節の囀りを記録していきたい。

御岳山・・・続き

2012-10-11 19:25:30 | 鳥見

御岳山の続きです。

標高1000m弱の所に、民家が沢山・・・まさに空中都市???

アップダウンの凄い道は狭いけど舗装されています。・・・そこをなんとスクーター女子高生が通ります。

又クロネコヤマト特別仕様車も通ります。・・・観光地だけでなく生活空間でもあります。

もうひとつ気になったのが、山ガールが多いだけでなく、犬を連れている人が多い事です。

お守りがあったり、ペット用に整備されている所がいくつかあります。

うんちくはこんな感じ・・・

御岳山は古くより山岳信仰の霊山として金峰山御嶽蔵王権現(武蔵御嶽神社の前身)を中心に発展してきた山です。御岳山の
後ろに続く奥の院や大岳山は修験者達の修行場であり、遠く昔は山伏達が急峻な岩場や尾根を駆けめぐっていたのでしょう。
 鎌倉時代から江戸時代にかけては武将の信仰が厚く、刀剣や大鎧の奉納もありました。その中には現在国宝に指定されている
ものが2点あるほか重要文化財も数多く保存されており、それらは現在宝物殿に展示され、どなたにもご覧いただけます。
 山上には江戸時代より続いている御師(御祈祷師の略)の家が建ち並び、他の山とは違う独特の景観があります。
御師は、関東一円に広がる信者(講中)が参拝した際に祈祷をおこなったり、また家は宿坊として信者に提供されていました。
 明治になり社号は武蔵御嶽神社と改められ、現在へと続いています。御師の宿坊は旅館に様変わりし一般の観光客も利用して
います。
 その昔、信仰の対象であった峰々がいまは登山者の憩いの場となり、山伏達が修行のために闊歩していた道を登山者が歩いて
います。しかし自然は古と変わらぬ姿で今でも皆さんをお迎えしています。

鳥さんを探しますが、民家と人が多くて、長尾平までは気配がありません。

長尾平に到着・・・いきなり飛び出てきたノスリ???・・・あなたは顔黒ノスリさんですか?・・・ガングロ

多いのはメジロとヤマガラ、カラ類

目当てキクイもいましたが・・・木の上、見つけたのはやはりママ

 MONSTER重すぎです。・・・上にずっと構えていると・・・うーーーー息が苦しい・・・・限界

ボケボケですがキクの額の紋所がやっと撮れてます。

高い交通費とアップダウン・・・でこの結果・・・鳥撮りがいないの納得・・・やはりハイキングがメインで

別途トレランの人は結構います。

ハセツネの長谷川恒男さんの石碑がありました

前にも来たけど、別ルートでもう一度トレラン来ようかな?