goo blog サービス終了のお知らせ 

「玉鈴♪」の華麗(加齢)な日々。。

あったこと、なかったこと(おい!)を思いのままに勝手に書いております。。時折、まじめなこともアリ!!

焼き肉♪

2012年04月15日 | Weblog
今夜は、ちょっと贅沢に。。

だって、お疲れなんですもの(笑)。。

明日からの活力のために、焼き肉をいただいてみました♪



近所にある焼き肉屋さんで、安~いBセット(1680円だったかな?)を注文しましたが、

思ったよりもボリュームがありました。。

しまった、ビール遠慮すれば良かった!(笑)。。


時計を

2012年04月15日 | Weblog
部屋の壁掛け時計を替えてみました。。


デザインがなかなかよい感じ。。
しかも、秒針が流れるような動き。。
音のしない秒針もいいですねぇ。。
更に、電波時計ですし。。満足な買い物でした。。

Google Art Project

2012年04月13日 | Weblog
Googleのトップページに、「Google Art Project 」の文字と、

134の美術館を追加。との記載が。。

意外と美術館も好きなおいら。。

早速みてみましたが、びっくりしました。。

有名な美術館が入っていることに。。

世界各国の美術館が自宅のパソコンでみることができる世の中なんですねぇ。。

日本語の設定もありますが、やはり英語での表示がほとんどで、

簡単な単語なんですが、絵画、彫刻を鑑賞するにしても、落ち着かないおいら。。

それでも、これだけの美術館をみることなんて、一生無いでしょうから

満足なんですがね。。

鹿児島市立美術館に「若冲・琳派と雅の世界」を見に行きましょうかねぇ。。


おいしいです!

2012年04月12日 | Weblog


男前豆腐店の、枝豆豆腐、いただきました!

うすい、緑色の豆腐は、ミント風味が似合いそうです。。

充填豆腐ですが、そこそこ柔らかくて、そこそこ枝豆の味。。

意外性があって、良いかも。。

塩で食べるといいらしいのですが、残念ながら醤油でいただきました。。

次回は、塩に挑戦です。。あ、おいしい塩が欲しいなぁ・・・・・(笑)。。

懐かしい!!

2012年04月11日 | Weblog
職場でもらった、揚げパン。。

「伊集院に住んでた人なら、懐かしいって思うはず」

と言われて、昼に食べてみました。。

某伊集院高校卒業生、3名で食したのですが、たしかに、懐かしい味。。



さらに、ソーセージが決定的!



中学時代は学校帰りの買い食い。。高校では、購買部。。

そう、木村ベーカリーの野菜パン!!

お店をたたんでしまってから、食べたこと無かったのですが、

売ってる!って聞いて、うれしくなりました♪

1個120円。。当時って80円くらいだったのかなぁ。。

あ~、牛乳と野菜パンで、食べたいなぁ(笑)


記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年04月10日 | Weblog


除湿剤を購入しました。。

何に使うのかと言いますと・・・・・

カメラを入れているケースで使います!

世には、除湿ケースという、便利な物がございますが、それを使うほどではないですし。。

で、この子の出番なんですよ。。

シリカゲルを入れてたんですが、水が溜まったことがわからないので、

交換時期がわかり、さらに収納スペースが稼げるってとこ、詰め替えできること!

で、これに落ち着きました。。さて、効果の方はいかがかなぁ。。


潜入!(笑)。。

2012年04月09日 | Weblog


人生初めての女子校へ。。

入学式への参列だったのですが、とにかく今まで経験したことのない入学式。。

琴の生演奏に、臨場感たっぷりの女声合唱。。

特に、校歌の三番目は、輪唱なども入って、鳥肌物。。

そして、新入学生が、女の子ばかり・・・・・

良い経験ができましたわ。。


カミソリ替えました

2012年04月08日 | Weblog
これまでフェザーのカミソリを使っておりましたが、

今回、初めてGilletteのカミソリを使います!

製品評価の雑誌で、かなりの高評価されてましたし、

これまで3枚刃でしたから、5枚刃に興味もありましたので。。



使用感は、これまでの物と比べると、段違いにスムーズ。。

滑る感じがします。。

肌への負担も少なそうですから、カミソリ負けも減るかな?

ヨカニセ度、アップかぁ?(笑)。。


満月!

2012年04月07日 | Weblog


世間は、花見だそうです。。

寒いのに・・・・(笑)。。

月がとても明るくて、思わず携帯で一枚いただきました。。

月明かりと言えば、ムーンシャイン。。

あ~、ビアバーに行きたいなぁ(笑)。。

でも、部屋に月明かりがほどよく差し込めば、部屋で一杯も良い感じかも。。

今夜は桜の下で、ほろ酔いさんが、大勢いるのでしょうねぇ。。


記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年04月06日 | Weblog


休みに、天文館で食べた、クレープ。。

お店の前にいた、店員(?)らしきお兄さん。。

ホストっぽいノリで、トッピングのご説明。。

280円で、このボリュームはなかなかありません。。

クリームチーズをお願いしたのですが、イチゴのトッピングに

怪しい(かわいい)マシュマロ。。

お味も、甘すぎずのクリームは気に入りました♪

しかし、メニューの乱雑さが、気になってしまいましたが。。




断舎利。。

2012年04月04日 | Weblog
う~ん、難しい。。

捨てるってことが!

断舎利ブームはまだ続いてる?



部屋の片づけをしているのですが、何となく気になりましたので、

少々読んでいます。。

う~ん、物を持たない生活、あこがれではありますけど。。

さ~て、参考にできるかしら♪


桜通り。。

2012年04月03日 | Weblog


妙円寺参りで歩く、伊集院、武岡線。。

途中、桜が並んでいる通りがあるのですが、

この大風の中、きれいに咲いておりました。。

今週末まで持ちそうにもないようですが、散り際の良さも

桜の良いところ。。

すてきな風景を見せて頂きました。。


桜。。

2012年04月01日 | Weblog
自宅から見える、城山公園。。

桜が満開です。。

日曜日、風が強かったようですが、お天気は上々。。

花見も多かったことでしょう。。

見事な桜色に山の一部が染まってましたから。。



あの下では、きっとおいしいビールがあるんだろうなぁ・・・・・(笑)