今日は、風も強くなくて、思わず自転車で走っちゃいました。。
南薩線の、廃線跡をたどってみたくて、今回は、県道から攻めてみました。。
とは、言っても上日置駅ですが。。
南薩線で一番の勾配を持っていたそうで、ここから出発した蒸気機関車が登り切れずに再びこの駅まで後退して、
さらに、下がって勢いをつけて登っていたそうです。。

で、蒸気機関車の給水塔が駅のホーム跡に残ってました。。

他には、線路が続いていたであろうことしかわかりません。。

枕木も埋まったまま。。
周辺はきれいに整備されていたので、見学するにはいいかもしれません。。
南薩線の、廃線跡をたどってみたくて、今回は、県道から攻めてみました。。
とは、言っても上日置駅ですが。。
南薩線で一番の勾配を持っていたそうで、ここから出発した蒸気機関車が登り切れずに再びこの駅まで後退して、
さらに、下がって勢いをつけて登っていたそうです。。

で、蒸気機関車の給水塔が駅のホーム跡に残ってました。。

他には、線路が続いていたであろうことしかわかりません。。

枕木も埋まったまま。。
周辺はきれいに整備されていたので、見学するにはいいかもしれません。。