10年位前は、確かによく利用させていただきました。。
そう、「SayClub」ってSMSみたいなところで。。
当時、CJ(CYBER JOCKEY)なるものが、流行っておりまして、
SHOUTcastを使ってラジオDJ気分を味わっておりました。。
その視聴に使っていたのがWinamp。。

mp3の再生ができ、さらに動画もOK。。使いやすい。。
特にバージョンにこだわりがあって、2.8が安定してましたねぇ。。軽くて。。
CPUがCeleronの500って頃でしたので、この軽さは、大変嬉しかったなぁ。。
そのWinamp、とうとう配布終了だそうです。。
Android版も出ておりますが、これも終了でしょうか。。
時代の流れでしょうかねぇ。。
そう、「SayClub」ってSMSみたいなところで。。
当時、CJ(CYBER JOCKEY)なるものが、流行っておりまして、
SHOUTcastを使ってラジオDJ気分を味わっておりました。。
その視聴に使っていたのがWinamp。。

mp3の再生ができ、さらに動画もOK。。使いやすい。。
特にバージョンにこだわりがあって、2.8が安定してましたねぇ。。軽くて。。
CPUがCeleronの500って頃でしたので、この軽さは、大変嬉しかったなぁ。。
そのWinamp、とうとう配布終了だそうです。。
Android版も出ておりますが、これも終了でしょうか。。
時代の流れでしょうかねぇ。。