仕事中にラジオがお友達なんですが、
突然、ニュースが流れました。。
そう、高知空港での胴体着陸の件でした。。
空港上空を2時間も旋回しての胴体着陸。。機長の緊張感や職務の
重圧もすごかったことでしょう。。
乗っていた乗客の緊張感もすごかったことでしょう。。
とにかく、無事で何よりでした。。
ただ、この機体。。
以前から故障が多く、鹿児島空港でも数回の故障が
発生しております。。構造的な物なのか?それとも・・・・。。
あ~、YSー11の信頼性が欲しい!!
やっぱり、国産機の復活を願いたいですねぇ。。中型機の。。
ちなみに、JALのボンバルディア機の写真があったので
アップしてみました。。
突然、ニュースが流れました。。
そう、高知空港での胴体着陸の件でした。。
空港上空を2時間も旋回しての胴体着陸。。機長の緊張感や職務の
重圧もすごかったことでしょう。。
乗っていた乗客の緊張感もすごかったことでしょう。。
とにかく、無事で何よりでした。。
ただ、この機体。。
以前から故障が多く、鹿児島空港でも数回の故障が
発生しております。。構造的な物なのか?それとも・・・・。。
あ~、YSー11の信頼性が欲しい!!
やっぱり、国産機の復活を願いたいですねぇ。。中型機の。。
ちなみに、JALのボンバルディア機の写真があったので
アップしてみました。。