月が変わりました。よく花冷えが続きますね。菜種梅雨でしょうか...? 今日の出先で撮った(室内より)写真もこんな感じ...
花冷えの先週末、あまりの寒さにめげて最後のチャンス?の花見を諦め、捨てようかどうしようか迷っていた雑誌を手に取っているうちに...またひらめきました そう、フォトフレームに入れてから捨てようと...(#^.^#)
一昨年だったか、付録のバッグがほしくて買ったLaura Ashleyの雑誌...花柄の表紙カバーを外すと、表紙も渋くてステキ!(左リンク画像で見られます)
気に入った画像を眺めているうちに、春色・夏色・秋色に分けられるなぁと気づき、ポストイットでマーク&ソート...こんなふうになりました。
早速春用のをフォトフレームに。春だから、明るく淡くと思っていたのですが、できあがったのを見ると......
あれれ? そうでもない...。天気のせいかも???
花器としてだけではなく、折り紙などを使って季節のフレームに仕立てているスクエアの器を使い、コラージュもしてみました。
こっちは淡い...淡過ぎる...? テープ部分の長さが足りなくて、なんか変...。ま、いっか。「作る過程はルンルン! 結果はあれれ?」は、いつものこと...(^_^;
横にある折り紙のベビーシューズについては、こちらをご参照ください。
読書したり、折り紙したり...ピアノを叩いたり、録画DVDを見たり...そんなふうに室内でまったりと過ごせる悪天候の日も、たまには悪くないですね。たまにはね(^_^; みなさまはそんな日をどんなふうに過ごされますか? 明日もそんな日???